注目のストーリー
All posts
AdRollの働き方改革:左団扇で仕事をしよう!
以前は、Manic Monday(月曜午前休み制度)やプレミアムフライデー(毎週行っている午後4時からビール片手に1週間のまとめをして5時には上がる)についてご紹介しました。今回は、私自身の働き方についてご紹介したいと思います。Early bird catches the worm(早起きのススメ)まずは1週間のスケジュールを簡単にご紹介します。4:30に起床(休日を含め)、6:00過ぎに自宅を出て、会社に向かいます。自転車で約13キロ、30分程で到着。オフィスに自転車を乗り入れ、壁のフックに引っ掛けておきます。7時前には業務開始。US本社の会社なので、7時から9時の間に会議が入ることも...
AdRoll APIのご紹介
AdRollのAPIについてAdRollのAPIについて概要をご紹介します。AdRollでエンジニアをしている志田です。目次:1. アドテク分野に求められるAPI2. AdRollのAPI、 APIのサンプル3. Developer portalの紹介4. 今後の展開と次回の内容1. アドテク分野に求められるAPI広告IT製品のAPIではレポーティング、作業自動化のAPIが求められます。マーケターは複数製品を組み合わせてマーケティング施策を実行・管理しており、どの製品が何のパフォーマンスに影響しているか把握する際にレポーティング情報は必須です。単一の製品のレポートを複数並べても、そこから...
グッバイ!サザエさん症候群。月曜日の朝はもう憂鬱ではない!
皆さんは、IT企業のオフィスや働き方やオフィスにどんなイメージがありますか?無料の食事やおしゃれなオフィス、ユニークで充実した福利厚生制度をイメージする方が多いかもしれません。弊社にもMonday Night Dinner、Wednesday Morning Bagle、無料のスナックやドリンク、たくさんのソファーやスタンディングデスク、卓球台など、「それっぽい」福利厚生制度は色々あります。今回は、これらの制度のうち、特に社員の健康や仕事以外の時間を楽しんでもらうために行なっている「働き方改革」に関する施策をご紹介します。 「マニックマンデイ」で月曜日を一番楽しみな曜日に「1週間のうち一...
ホワイトデー@AdRoll
Thanks for Valentine’s gift!遅ればせながら、オフィスでとっても素敵なサプライズがあったので、紹介したいと思います。ホワイトデーということで、AdRollの男性社員が手作りのチョコレートとお花を準備しました。日頃お世話になっている感謝の気持ちと、ほんの少しの遊び心を加えたプレゼント。女性社員にも喜んでいただけたと信じています!“遊び心の詰まったチョコレート“と”素敵なバラ“のセットです。男性社員が週末に集まり、素晴らしいチームワークで作り上げました。単なるチョコレートだと面白くない!ということで、チョコレートの中には色々なアクセントを加えました(個人的には柿ピー...
AdRollから愛を込めて
2日遅れですが、ハッピーバレンタイン!おとといにオフィスでとっても素敵なサプライズがあったので、ここで紹介したいと思います。バレンタインということで、AdRollの女性社員から手作りのAdRollクッキーが配られたんです。日本以外の国でのバレンタインは男性が女性にお花などを贈る風習があり、オフィスの女性社員にも綺麗なお花が届きオフィスがパッと明るくなりましたが、僕たち男性社員にも嬉しいサプラズでした。AdRollの文字が刻印されたハート形のチョコチップクッキーや、AdRollカールのココアチョコクッキーなど、男性社員みんなにそれぞれ包装されたクッキーセットが配られました。AdRollには...
ゴールデンおにぎり…企業カルチャーが染み込んでくる仕組み "How to win Golden Onigiri..."
企業カルチャーが染み込んでくる仕組みAdRollでは、毎週「ゴールデンおにぎり」という表彰があります。これは社員がAdRollの企業カルチャーにフィットしたと考えるメンバーを表彰する制度です。AdRollは日本以外のオフィスでも「ゴールデンベーグル」など、「ゴールデン〜」という名前(各支部の名物が入ります)で同様の仕組みを取り入れてます。AdRollのカルチャーはスピリットアニマルという6つの動物で体現されてます。1.OWL : 優れた人材を雇用し、お互いに助け合って成長します2.Jellyfish : 率直で信頼のおける関係を築きます3.Bee : 多くの人々に...
AdRoll、「楽天市場」の出店店舗向けに、売上拡大に寄与する新ソリューションの提供を開始
当たり前のことに感謝していたいーファミリーデイという名の感謝祭
朝起きたら、お母さんが朝ごはんを用意してくれている。帰ったら子供たちがお帰りと言ってくれる。久しぶりに友達と会って近況を語り合う。これって、当たり前ですか?あるいは、職場で困った時に、手を貸してくれる同僚や、適切なサポートをしてくれる上司・先輩がいる。これって、本当に当たり前なんでしょうか?私たちは実は気づいています。「当たり前のことほど大事」だということに。でも、そうやって支えてくれている人たちに対して、「ありがとう!」と口に出すのは、結構照れくさいですよね。それをイベントの形で、LinkedinのBring in your parents day (#BIYP)という仕掛けを利用して...
Ready to run? Join us at Tokyo RFTC!
With just two weeks left AdRoll Japan has been training hard for the 5K run, walk, and 10K run taking place on November 27th. We're still looking for more participants to enjoy some time with our team, break a sweat, and support a great cause! You can register below via Peatix.
福島の子供達に贈る間伐材の積み木作り
AdRollは6種類の動物(犬、クラゲ、ビーバー、猿、フクロウ、ハチ)を用いて6つのコアバリューを表現しています。私たちはこのコアバリューに基づいて、日々の仕事を遂行していますが、今回は犬が体現している活動をご紹介します。犬には「コミュニティーに忠実に」という意味があります。私たちの社会貢献活動、AdRoll Gives Back (AGB) はそれを表す典型的な事例です。本日は、森のライフスタイル研究所の竹垣さんにご来社いただき、どのようにしてもっと人々に環境問題や森林問題を身近に感じてもらい、積極的にこれらの問題に取り組んでもらえるかを教えていただきました。それらを身をもって体感でき...
東京ランフォーザキュア x AdRoll
11月26日にRun for the Cureが主催をするチャリティマラソン"東京ランフォーザキュア/ウォークフォーライフ”にAdRollがAGBとして参加します!場所は日比谷公園/皇居周回で、5km, 10km, 5kmウォークから参加可能です。参加費は乳がんの教育・啓発活動・定期検診の促進、セミナー等の啓蒙プログラムに活用されます。Next month the AdRoll team will be participating in the Tokyo Run for the Cure / Walk for Life marathon in Hibiya. RFTC is an ...
アドテクでデジタル時代の先端を駆け抜けましょう!
AdRoll Japan K.K.に入る前過去、デジタル広告の専業代理店にて、リスティング広告やディスプレイ広告の運用を経験してました。 その中で、一つの媒体としてAdRollを使うことがあり、アルゴリズム学習型のDSPの中で、実際に有効なパフォーマンスが上がると感じられた数少ないものだなと感じておりました。 しかも、日本に上陸してまだ1年と経っていない時期に。媒体として純粋に興味を持っていた中で、デジタル時代を引っ張っていく集団に入り、自分も企業文化を育てていきたい、という思いが徐々に強くなっていきました。 そんな折に、AdRollのメンバーと話す機会があり、やり取りを重ねていく中でA...
LAでも話題沸騰中!のサンタクルーズ発実力派ヴァーヴコーヒーロースターズのバリスタの方に本日AdRollオフィスに来て頂きました!
We were lucky to have private barista’s from LA’s VERVE COFFEE ROASTERS come to the Roppongi AdRoll office today!AdRollは様々なカルチャーイベントを実施してます。本日も社員が忙しくしている中、サンタクルーズ発の話題のコーヒーショップでバリスタをされている方がAdRollのオフィスに来ていただき、同僚と一緒にコーヒーを飲みながら、3連休の予定等の話をしながら良いブレイクができました。 With meetings, presentations, and our quarter...
AdRollでは顧客のクリエイティブ課題をチームで一緒に解決出来るデザイナーを募集しています。
プログラマティックテクノロジーは新しい市場を開拓しただけでなく、広告主、代理店、広告プラットフォーム、さらには媒体社との関係性をさらに強化しています。購買意欲の高いユーザーへのターゲティングや質の高い広告枠の買い付けが可能となるテクノロジーが革新的に進化を遂げていく一方で、広告クリエイティブのテクノロジーについてはまだまだ進化の途中です。皆さんはダイナミックリターゲティング広告についてご存知ですか?これは現在では数あるディスプレイ広告の中でも最も広告効果の高いソリューションの一つとして知られていますが、簡単に言うと、サイト訪問者が過去に見た商品やそれに関連する商品をクリエイティブ上で動的...
AdRoll’s Newest Inventory Source: Email