1
/
5

社会貢献性が高いサービスに携われる事を感じながら、チャレンジしていく。~入社1年のメンバーから見たアディッシュの魅力~

こんにちは!

アディッシュ株式会社、人事総務部の松下です。

今回は、オンラインコミュニティ事業部カスタマーリレーション部の折原佑斗さんにインタビューしました。

折原さんが取り組んでいる業務内容や、仕事のやりがいについてお話を伺っています。

既存のお客様に寄り添い、社会貢献性の高いサービスを提供する

ーーまずは、現在のお仕事内容について教えてください。

折原:カスタマーリレーション部は、既存顧客向けの営業を担当しています。

主な業務は、インターネットパトロール、ソーシャルリスニングサービスを提供しているお客様とのやりとりをメインに、監視の状況・ユーザーが抱えている悩みからサービスの改善につなげていく提案、ほかには弊社のサービス向上の為にお客様やユーザーの声を活かす動きも担います。既存のお客様と関係性を築いて営業をしていく部分と、サービスに寄り添って改善してく部分ですね。

ーー前職ではどのような経験をされていたのですか。

折原:新卒で不動産会社で飛込み営業を、2社目ではインターネット系の会社で建設業界向けのホームページ制作の営業をやっていました。アディッシュには入社して1年です。

アディッシュのインターネット監視事業のことは初めて面接に来たときに深く知ったレベルなのですが、社会貢献性が高く、実は身近なサービスだと感じています。

ーー実際に入社してみて、アディッシュのサービスの面白さはどんなところにあると感じていますか。

折原:いろんなタイプ、ビジネスのお客様に深く携われるところです。お客様ごとにカスタマイズしてサービスを設計していくので、例えば「監視を入れてどうしたいのか?」まで掘り下げて理解し、どうすれば貢献できるのかを考えなければいけません。

私自身、これまではある程度型が決まっていて商品をどうよく見せるかが基本という営業をすることが多かったので、「とにかく数字を達成する!」というチャレンジでした。しかし、アディッシュではサービスの型が決まっているわけではなく、お客様に合わせて提案していく形がほとんど。

そのため、自ら考えながら、サービスの設計・改善をして提供価値を高めていくところまで幅広くチャレンジできます。お客様自身にも見えていない課題を見つけ出し提案していく必要があることも多く今までとは違う頭の使い方をしている実感があります。でも、自分で工夫できる範囲が広いことはめちゃくちゃ面白いですね。

チャレンジできるのは、フィードバックを受けて次に活かせる環境だから

ーー折原さんから見て、アディッシュという会社やチームの魅力はどんなところだと感じていますか?

折原:行動に対する前向きなフィードバックがあふれているところですかね。

もし保守的な企業だったら社員が積極的に行動しても、その結果を見て「失敗か成功か」を判断して「次は失敗するなよ」と言われてしまうことも多いのかなと。でもアディッシュはたとえ失敗しても、次のチャレンジに向けたフィードバックをしてくれるんです。

チャレンジしてフィードバックを受けて、次のアクションに活かしていく。この一連のサイクルを継続的に回していける風土に魅力を感じています。チーム全体としても分け隔てない関係性が築かれているので、フィードバックをもらいやすい環境が整っていると思います。

ーー実際に、挑戦してみてフィードバックをもらって改善していった経験はありますか?

折原:入社3か月目の時に社長の江戸さんに営業同行してもらって、提案資料のフィードバックをもらったことがあります。

最初は自分が作成したもので提案したのですが、商談後に作りこめていない部分、顧客が課題と置いている所についてフィードバックをもらいました。

そしてそのフィードバックを受けて再提案し、江戸さんから「良かったよ」と言われ、最低限の基準に到達することができたかなと思えましたね。まだ経験も浅い中で江戸さんの前で提案するのは緊張するチャレンジでしたが、建設的に向き合ってもらえて、自分の成長につながりました。

何を失敗と捉えるかはその人次第ですが、私の場合はフィードバックを受け取って吸収しながら、自分に足りない部分を補いながら進んでいます。

ーー貪欲に吸収しながら、日々自身の成長を実感できる環境に魅力を感じているのですね!

折原:そうですね。それに上長はもとより社長にも同行してもらえて、フィードバックを貰えるフラットな環境があるので、より高い視点でお客様のビジネスを理解したり、ニーズを汲み取って提案する力がつくと思います。

とはいえ、僕にとっての一番の魅力は事業の社会貢献性の高さです。自分がアディッシュで働いていることに自信と誇りを持てています。インターネット監視業務というと、わかりにくいビジネスだと感じる方も多いかもしれません。でも、深く知れば知るほど社会に必要なものだと実感するし、その魅力が実感できるのではないかなと。少しでもご興味ある方はぜひ会いに来てください!

ーー折原さん、ありがとうございました!

(※役職名等はインタビュー当時のものとなり、現在は異なる場合がございます。)

Invitation from アディッシュ株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
アディッシュ株式会社's job postings
9 Likes
9 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Megumi Matsushita's Story
Let Megumi Matsushita's company know you're interested in their content