- WEBディレクター/PM
- ビジネス職
- Webデザイナー
- Other occupations (67)
- Development
-
Business
- WEBディレクター/PM
- 新規事業 WEBディレクター
- PM
- 法務リーダー
- 経理部長候補
- 総務|労務
- 財務事務
- 事業企画・買収子会社の経営管理
- 経理リーダー
- 経理部長
- 法務担当
- 経理副部長
- セールスオープンポジション
- フィールドセールス
- M&Aアシスタント
- モバイルアドバイザー
- BizDev
- アカウントプランナー
- アカウントプランナー
- 事業開発セールスマネージャー
- パートナーセールス
- インサイドセールス
- 業務委託|リモート
- マーケティングディレクター
- リーダー候補
- 第二新卒/事業責任者候補
- 業務委託・EC・楽天市場
- 業務委託・ECマーケティング
- 業務委託・楽天ECモール運用
- ECマーケ/ECコンサル
- ECコンサルタント
- デジタルマーケティングサポート
- マーケティング事務
- オープンポジション|ビジネス職
- EC|マーケティング|D2C
- マーケティングに興味がある方へ
- ECマーケティング
- 業務委託
- 自社ブランドマーケティング担当
- 業務委託(楽天モール担当)
- EC|マーケティング
- オープンポジション
- ブランドマネージャー
- 新規事業 通信系商材マーケター
- 通信関連商材EC事業責任者候補
- EC運用 / マーケティング
- EC・M&A・マーケティング
- Digital Marketer
- マーケティングスペシャリスト
- カジュアル面談
- 営業事務/マーケティング
- BizDev/マーケ/セールス
- 事業統括マネージャー
- 自社ブランド楽天モール担当
- 採用広報
- BtoBマーケティングリーダー
- B2Bマーケティングリーダー
- 商品企画(MD)
- シニアディレクター
- ブランドマーケティング
- SNS運用・マーケティング
- Other
こんにちは!
ACROVE 人事・採用本部長 執行役員の佐藤(@acrovehr_sato)です。
2024年4月1日付けでACROVEの組織体制の変更を行いました。
面談に来て下さる候補者の方々にも日々変わる組織の実態についてご質問を受けることも多いため、今回の体制変更の概要や、裏側にあるACROVEの組織に対しての考え方について発信できればと思います。
1.今回の組織変更の概要
❶2つに分かれていたCX事業とECロールアップ事業を1つの本部に集約
❷各事業本部長には結果を出している若手メンバーを中心にアサイン
❸新たに事業開発本部、技術開発本部を創設
❶2つに分かれていたCX事業とECロールアップ事業を1つの本部に集約
実は面談の際も 事業の関わりや事業部間、横での連携があるのかよくご質問いただきます。結論、これまでもありました、が、今後より活性化させていきます。
一見すると全くビジネスモデルが異なる両事業ですが、根底では当社のビジョンにもある「良いCommerceが、届く世界へ。」という観点では共通しています。
CX事業においてはリソースやノウハウの面でサポートが必要なメーカー様を中心にご支援させていただいている一方で、ACROVEグループにジョインしてくださるグループ会社については資金面だったり人材面などでシナジーを出すことで成長を加速させています。課題感やそれに対してのソリューションが異なるだけで根底ではいかに良い商品、良いブランドを世に出していけるか?という点で共通しており、事業部間での連携を持ってより提供価値を出していけるようになるだろう、ということでこのタイミングで1つの本部の元に集約しました。
❷各事業本部長には結果を出している若手メンバーを中心にアサイン
事業拡大に伴い、急速に事業部が増えるACROVEですが、どんどん若手をアサインしています。今回2つのCX事業本部の本部長にアサインされたのはいずれも20代のメンバー。
ACROVEではかなりのスピードで事業部だけでなく子会社も増えていきます。そのため会社として成長していくうえで、いかに経営人材を増やしていけるか、が非常に重要になります。
中途採用で即戦力の採用に力を入れていると思われがちですが、それもします。それだけでなく社内で結果を出したやる気あるメンバーもどんどん経営人材になっていってもらう必要があります。積極的に若手登用・抜擢を進めます。
❸新たに事業開発本部、技術開発本部を創設
弊社のプロダクトやテクノロジー領域への力の入れ方についてもよくご質問いただきます。結論、より力を入れていきます。
CX事業、ECロールアップ事業で培ったマーケティングノウハウをいかに再現性をもって提供していくか、より効率よく提供していくかなどの観点でよりテクノロジーを活用していきます。
2.変更の裏側にあるACROVEの組織に対しての考え方
今回お伝えした体制変更ですが、実はこれまでにも何度も体制変更をしてきています。もちろん事業拡大に伴い実態に合わせて組織を変えていくこともありますが一番の目的は常に「組織の活性化」のため。
ずっと同じチームや同じ業務に携わるメリットもありつつ、どうしても飽きが来てしまったり、新たな学びの場が少なくなってしまうことは多いと思います。ACROVEにおいては、事業成長していく過程で常に環境は変化しますが、敢えて自分たちから変化を意図的に作り出すことで組織を活性化できるように施策を打っています。
3.最後に・・・
ACROVEもおかげさまで200名を超える組織に拡大してきました。
一方で組織が大きくなるにつれてチャレンジできる機会も比例して増えてきています。変化を楽しみ、変化の中で成長していきたい方、チャレンジしていきたい方にとっては最高の環境かと思います。
(ACROVEの経営陣、HRも頑張って最高の環境を作り出します!)
魅力的と感じていただける方、是非、一度カジュアルにお話ししましょう!!