注目のストーリー
学生
東大ってどんなところ?普通だけど普通じゃない!
こんにちは。Fand!株式会社で学生インターンをしています、渡邉です。社長は私の大学のOBであり、そのことが発端となってこの会社でインターンをすることにもなったので、今日は、お仕事の話から少し離れて、普段の学校生活について書いてみたいと思います!晴れて憧れの大学に入学して早1年が経った私ですが、昨年の4月を振り返ってみると…「東大ってこんな感じなんだ!」という驚きでいっぱいでした。身近に東大生がいなかった私は、東大生といえばテレビで見るすごい人ばかり。普段の会話にもついていけなかったらどうしよう…なんて考えていました。今考えるとすごい偏見ですね(笑)でも、実際入ってみると、みんな優しくて...
事業計画を作るには?
こんにちは!Fand!株式会社で学生インターンをしています、渡邉です。今日は、仕事の一環として携わった事業計画について、書いていきたいと思います!学生インターンが事業計画に関わるなんて、どういうこと?と思うかもしれませんが、もちろん、私が1から作ったのではありません。1つは、事業計画をより先の未来まで延長すること、もう1つは、事業計画の妥当性を元の作成者ではない立場から検討することに携わりました!では、具体的に事業計画についてって、どのようなことを考える必要があるのか…?私の体験を交えて少しだけお伝えしていこうと思います!事業計画について、何より難しいのは、分からない数字をどれだけそれら...
ちょぴっと自己紹介 - 学生インターンの1日って?
こんにちは! Fand!株式会社で学生インターンを務めております、東京学芸大学3年の伊藤南です。 専門種目はバレーボール、現在は東京学芸大学男子バレーボール部に所属し、プレーヤーではなくアナリストという役職で試合や選手の分析を主に行っています。 僕がFand!株式会社にインターン生として勤務してから早いもので約一か月が経とうとしています。 初めての記事ということで、今日はざっくりですが、勤務日の僕のスケジュールに関して紹介します。 最近は午前に他社でスポーツアナリストとしての仕事があるため、午後からの勤務となっています。【12:30~13:00 出社】 Fand!は、渡部社長・萌さんがオ...
2020年サービスローンチに向けて!
こんにちは!Fand!株式会社で学生インターンを務めています、渡邉です。私たちFand!株式会社では、続々と社員が増え、2020年初めのサービスローンチに向けて忙しい毎日です。突然ですが、2020年といえば、どんな年ですか ?...そうです、ご存知の通り、東京オリンピックが開かれる年です!チケットの抽選に応募して試合観戦を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。そんな時に、自分の応援がアスリートに直接届いたり、アスリートが活躍した喜びをもっと味わうことができたりしたら嬉しいと思うことはないでしょうか。そんなあなたのために、私たちFand!株式会社は、ファンからの応援をもとにして頑張...
念願の…ホームページ作成!!
こんにちは!Fand!株式会社で学生インターン兼広報担当をしています、渡邉結奈です。ついに…Fand!株式会社のホームページを作成しました!!気になる方はぜひこちらをクリック!↓http://www.fand-fc.co.jp/今日は、ホームページの紹介と、その作成までのストーリーをお伝えしたいと思います。トップページは…こんな感じです↓↓どうですか?結構格好良いと思いませんか?ホームページ自体は外注したのですが、細かい部分への社長のこだわりもあって、日々更新を重ねてきました。写真が回転するようにしたり、画像を更新してみたり、細かいボタンや背景の色の変更や新しいボタンの追加など…例えば、...
封筒デザイン大公開!
こんにちは!Fand!株式会社で広報担当兼学生インターンを務めています、渡邉結奈です!今日は、私が広報担当として作成しました、封筒のデザインを公開したいと思います…!出来上がりイメージは…こんな感じ…!どうですか??1枚目が表面、2枚目が裏面に印刷される予定です。では、今日はここで少し、広報担当の語る、封筒作成の苦労秘話をお伝えします…!実はこの封筒、作成するのが簡単に見えて、入稿するまでにとっても時間がかかってしまったんです…初めに、wordを使ってこのデザインを作成し、いざ入稿したのですが…!なんと、裏面に印刷ができないことに加え、白インクの印刷をすることができないと言われてしまいま...
Fand!株式会社と私たちの誕生日
こんにちは!Fand!株式会社で広報担当兼学生インターンを勤めています、東京大学1年の渡邉結奈です。先日17日は、Fand!株式会社創立1周年記念日でした!17日は私も舞水さんもバイトで、3人で仕事をしていたのですが、仕事が終わった後にみんなで記念写真を撮りました!この写真が、会社が大きくなった時に懐かしいと見ることができるようになったらいいなと思います。加えて…私の誕生日が9月末、私と同じ学生インターン生である舞水さんの誕生日は10月の初めだったので、創立記念祝い兼誕生日祝いということで、18日はみんなでレストランに行きました!とっても可愛いバースデープレートも用意していただいて、くだ...
Fand!株式会社のオフィス紹介
こんにちは!Fand!株式会社で学生インターン兼広報担当を務めています、東京大学理科二類1年の渡邉結奈です!今日は、オフィス紹介とオフィス誕生の秘話についてお話しします。私たちのオフィスは、現在麻布十番のアトラスビルというところにあります。オフィスが決まる前、色々なオフィスについて調べてみて、想像以上のコストに驚いたり…笑 でもこんな風に新しいオフィスを探したり作ったりするのもスタートアップの楽しさの1つですね!現在はまだ常勤の社員が少ないため、小さなオフィスですが、綺麗でコミュニケーションのとりやすい、居心地の良いオフィスです。人が集まった時には、会議室を利用しています。どちらもとても...
私の夏休み in 初めてのMalaysia 〜まるでイッテQ!?〜
こんにちは!Fand!株式会社で学生インターン兼広報担当を務めています、東京大学理科二類1年の渡邉結奈です。今日は、仕事のお話からちょっと離れて、先日もらった夏休みのお話をしたいと思います!先日まとまって夏休みをもらい、約10日間、サークルの活動でマレーシアに行ってきました!私のサークルでは、東南アジア諸国に行って問題を発見し、プロジェクトを企画して実行するということをしています。(プロフィール参照)そこで、前半はプロジェクトを実行しにクアラルンプールを、後半は次のプロジェクトの視察に、ボルネオ島サラワク州の村を訪れました。クアラルンプールについてクアラルンプールは、想像以上の発展具合で...