注目のストーリー
All posts
世界の中心で、変化を肌で感じる若者は、今こそアメリカ大陸へ行くべきだ
今、世界は大きな変化を迎えようとしている。だが日本でニュースを見ていても、世界の話はどこか遠いことに感じてしまうだろう。一方、日々の暮らしにおいてもこの変化を実感できるのが、世界の中心と言えるアメリカである。アメリカ大陸での生活は価値観を大きく変える経験になるはずだ。今回の座談会には、社外取締役 吉川欣也がアメリカから、取締役CSO 九頭龍雄一郎が日本から、そしてまさに今カナダでのチャレンジをスタートしたエンジニア康育哲が参加し、アメリカの動向から、海外でチャレンジする価値について語った。アメリカが“冬支度”を始めている吉川 2022年も後半になって3Qの業績が公表されましたが、Goog...
オフショア開発が抱える「構造的な限界」を脱し、エンジニアが自身で価値を高める時代へ
~オフショア主流の日本が大嫌いだった大澤が、大手SIerを捨てEYSに来た理由~エンジニア・株式会社2nd-Community/共同CTO。一橋大学経済学部卒業後、2001年大手SIerにエンジニアとして10年間勤務し、企業のシステム開発に従事する。2012年株式会社EYS-STYLE(現、株式会社2nd Community)に入社。会員向けサイト「セカンドコミュニティ」立ち上げにあたりRuby on Railsによる開発を担当。現在は、基幹システムから会員・一般向けサイトの開発、運用までを担っている。オフショア開発では「日本エンジニアのプログラミングに価値はない」エンジニアの価値は、ど...
仕事も生活も、妥協しない。自分に合った環境を求め、新天地カナダへ。~息子のために“ドル”で稼げるエンジニアを選ぶ~
自分にマッチする生活環境を求めて中国から海外へエンジニアにとって、仕事内容が重要であることに異論はないだろう。しかし、“どこに住むか”もまた重要な要素である。家族含めた生活・社会環境、また子どもの教育なども国や地域によって大きく異なる。自身にもっとも合った環境・生活を求めて挑戦を続けているのが、2nd Communityのエンジニア、康 育哲だ。北京化工大学大学院を卒業後、北京でエンジニアとして働いていた康は住環境などが自分にはマッチしないと、海外移住を考えるようになった。「2011年に息子が生まれ、より良いと思える環境で子どもを育てたいと本格的に移住計画をスタートしました。ですが、当時...
【役員対談】なぜ2nd communityはオフショア開発よりも社内開発にこだわるのか。
よりコストを抑えて、より効率的な開発を目指す……はずだったオフショア開発。中国をはじめとするアジア圏の国々でのプログラミングに取り組む企業が増えた一方で問題は多く、本来の目的達成には至らないケースが後を絶たない。アジア圏の発展、円安など情勢の変化とともに、もはやオフショア開発する理由はなくなりつつある。それぞれオフショア開発の経験を持つ、2nd Communityの取締役CSO 九頭龍雄一郎、取締役共同CTO 中澤健一、共同CTO 大澤聡の3名が、オフショア開発における問題点とあわせ、これからの時代にマッチしたあるべき開発体制について語る。九頭龍 雄一郎 エンジニア・経営者・株式会社2n...
当社のフロントエンドエンジニアの業務範囲
当社でもフロントエンドエンジニアを募集しておりますが、フロントエンドといっても業務の種類は複数あり、プロダクトによっても作業内容が違ったりするので、当社のフロントエンドの仕事をまとめてみました。 フロントエンドエンジニアが HTML/CSS/JavaScript の他になにを知っておくべきか当社のフロントエンド開発では、 npm, Webpack, Yarn などのツール、 Vue.js, React, Angular などのフレームワークを使いますから、それらの理解が必要です。 CSS については SASS/SCSS を使いますから、それらの理解と、 BEM記法、FLOCSS が使える...
当社ではこのように Slack を活用しています
当社で Slack を導入してから3年が経ちました。 その中でアプリなどを使って便利になってきた部分もあるので、 今回はその Slack の使い方を紹介します。 もしもっといい使い方があったら (Twitterなどで) ぜひ教えてください。社員への案内初めての方へ Workflow新しくチャネルに参加した人宛に、自動でメッセージが送信されるようにしています。 ここに社内の手続きなどをまとめており、説明する手間も省けています。 (これを導入する前は、新しく入社した人にも案内し忘れていることなどがあって、あまりよろしくないときもありました。)社外との連携社外の方との連携も、 Slack を通...
少ないエンジニアでデータをビジネスサイドに共有するため、 Redash を導入しています。
よくあることだとは思いますが、当社ではやりたいことに比べてエンジニアの数が少ないです。 開発を行う傍、 運営している音楽教室も運営しています。 そのため、開発中に特殊なデータのリクエストが来たりします。 開発してシステム内に組み込めれば良いものもありますが、 いつまで継続的に使われるかわからない画面・機能をつくってリリースするのはそれなりに負担です。そういう理由があって、2019年以前は各担当者がクライアント端末(パソコン)上で SQL を使えるようにしていました。 SQLを自分で組み立てられる人はごくわずかなので、公式のクライアントアプリケーションを各端末にインストールして、アカウント...
モンゴルでもこだわる1px!
ウェブサイトを開発する会社で行われる開発フローで、おそらく一番多いであろうフローは、デザイン、フロントエンド開発、バックエンド開発じゃないかと思います。 当社も同様に、デザイナが先にデザインを作り、フロントエンドとバックエンドをエンジニアが作っていきます。 特に当社のウェブサイトは、前回紹介したユビスタもそうなのですが、デザインに結構こだわっています。 ですからデザインとのチェックは厳しく行います。 厳しく、といってもテキストの改行位置など、どうしても環境に依存してしまうこともありますし、 同じカラーコードでもデバイス・ブラウザによって違った色に見えることがありますから、節度をわきまえて...
モンゴルの開発者だけでユビスタを開発しました
2020年5月、2nd Community 株式会社 で新たなサイトがローンチしました。 全国の音楽スタジオの貸し出しに使える、ユビスタというサイトです。 予約、決済、支払い管理までできます。そういうリリースの話は毎月あるのでさほど珍しいことではないんですが、このプロダクトを開発したのも全員モンゴル人でした(一番最初の指示は日本から出ましたが)。 モンゴルの開発者のみで開発を進めたのはプロジェクト単位ではこれで3つ目です。 どうやって開発が進んだのか要件・仕様設計まずでやりたいことをドキュメントにまとめました。 まだここでは日本で私ひとりがプロジェクトに入っていただけです。 1か月後にモ...
無料体験レッスンの撮影に立ち合いました
EYS音楽教室・講師採用教育部の逢坂です。大変遅いご挨拶となってしましましたが、、明けましておめでとうございます、今年も何卒よろしくお願い致します♪今回は「無料体験レッスン」の撮影に立ち合いましたので、その様子をご報告させて頂きます。■ 撮影開始EYSでは、レッスンをスタートするにあたり、まずは無料で体験レッスンをご受講頂いてから、ご入会いただける安心のステップをご準備させて頂いています。その「無料体験レッスン」の撮影に立ち合いさせて頂きました。今回の楽器は「箏」です。お正月に定番の曲で、箏の音色を耳にされることも多かったのではないでしょうか?ただ、実際じっくり見たことがないという方がほ...
EYS-Kids 中京での「こども発表会」実施いたしました
EYS音楽教室・講師採用教育部の逢坂です。鮮やかな紅葉の季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?さて、今回も関西に続き、先日中京でも実施いたしました、キッズイベントのご報告です。引き続き講師採用部も、当日の運営に携わらせて頂きました。これまでのイベントもブログでもアップされていますので、是非そちらもご一読くださいね!■リハーサル風景ベント当日、リハーサルからスタートです。楽譜を見ながら打ち合わせを行っているなと思っていましたが、、どうも演技指導に熱が入っている様子。いつでも生徒の皆様に楽しんでもらえることに真剣な講師陣です。イベントごとに講師のアイデアが盛り込まれ、どんどん進化して...
非负矩阵分解音乐数据
大家好,我是EYS的张森,在EYS从事音乐机器学习的开发业务。今天我们谈谈非负矩阵分解(NMF)。矩阵分解和非负矩阵分解从某段钢琴的触的第一成分第一成分强度的时间推移 矩阵分解,就是把一个(N,M)的矩阵V分解成两个矩阵W和HV = WHW和H分别为(N,h)和(h, M)的矩阵。这样一来,乍一看好像需要处理的变数增加了,然而通常情况下h远远小于N和M,所以整体的成分是减少的。也就是说用更少的数字记述同一个量。 在这里,V相当于你拥有N个样本,每个样本里有M种数据。而把V分解成W和H,就相当于你把原先有M成分的量分解成h种主要的成分(H),然后把每个样本数据用这h种成分来说...
使用python进行音频滤波器操作
使用python进行音频滤波器操作滤波器 大家好,我是EYS的张森。最近业务多了。这次讲讲如何用python实现简单的音频滤波器。在信号处理的领域,我们经常会碰到滤波器(Filter)。简单地说,滤波器对信号进行一系列运算,从而过滤杂音或提取想要的成分。图像领域著名的卷积神经网络,也可以看作是用神经网络学习(自动寻找)最适合当下任务的过滤器。IIR滤波器 音乐等时间序列数据常用IIR(infinite impulse response filter)滤波器,如下x指原信号,y指处理后的信号,右边出现y[n-1]等等,表示当前的y受此前y的影响。用python设计滤波器 pyt...
ECサイトの商品登録の裏側に潜入!
みなさん、こんにちは!入会事務の稲田です。めっきり寒くなり、気温差も激しく、体調を崩すメンバーが増えてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、今日は私が担当しているもうひとつのお仕事について、ご紹介したいと思います。■オトリエオトリエって、聞いたことありますでしょうか。EYSグループが手掛けている楽器開発・販売をしている事業部です。主に会員の方向けのプレゼント楽器の開発や、スタジオ用レンタル楽器のメンテナンスなどを行っていますが、一般の方に向けて楽器販売も行っております。https://otolier.eys-style.comここでは様々な種類の楽器を取り扱っていますが、最大の...
音楽スタジオブログ
先月のテーマは完成でした、上野、京都と2ヶ月続けてスタジオオープンさせておりますが、なんと今月のテーマも、、、、「完成!!」ほぼ毎月のように新しい施設が出来上がっております。恐らく今のチームでないとここまでのスピード感は出せないかと実感しております。今回完成いたしましたのが以前より経過中の画像を載せていた代官山WeArt!!!!音楽スタジオでもあり、ダンススタジオでもあり、絵画、英語、プログラミング、カラオケ。。。。。芸術に関わる建物としてかなり異質でどこにも存在しないような施設になりました!!もう一つの街のようです!ここに小さいお子様から御年配の方までお越しになっていただいて楽しんでい...