SNS戦略のスペシャリストとして活躍するためには、表面的な運用スキルだけでなく、クライアントの本質的な課題に向き合う力が求められます。今回、トライバルメディアハウス(以下、当社)で活躍する伴真里奈さんに、これまでのキャリアや当社での経験、そして今後の展望についてお話を伺いました。 マーケティングDX事業本部 ソー...
新卒における会社選びはなかなか難しいものがありますが、「好き」を仕事にすることで、継続的かつパワフルに仕事をまい進することができます。今回、トライバルメディアハウス(以下、当社)で新卒から活躍する薦田 果聖さんに、当社に入社してからの経験、そして今後の展望についてお話を伺いました。 マーケティングDX事業本部 モ...
マーケティング戦略とクリエイティブの融合を追求するためには、表面的なスキルだけでなく、クライアントの本質的な課題に向き合う力が求められます。今回、こうした姿勢を持ちながらトライバルメディアハウス(以下、当社)で活躍する西畠勇気さんに、これまでのキャリアや当社での経験、そして今後の展望についてお話を伺いました。 マ...
自身の「Will(やりたいこと)」と「Can(できること)」を部門のビジョンとすり合わせながらキャリア構築をしていくことは非常に重要です。今回、トライバルメディアハウス(以下、当社)で活躍する栗原 健也さんに、これまでのキャリアや当社での経験、そして今後の展望についてお話を伺いました。 マーケティングDX事業本部...
こんにちは。トライバルメディアハウス(以下「当社」)採用担当の岩山です。 今回は当社ソリューション事業のリーダー3名に、入社のきっかけや入社してからの業務、そしてこれからチャレンジしたいことを聞きました。 橋本 実季(はしもと みき) マーケティングデザイン事業本部 シニアコンサルタント 2021年10月、スポ...
こんにちは。トライバルメディアハウス(以下「当社」)採用担当の岩山です。 今回は当社ソリューション事業のリーダー3名に、入社のきっかけや入社してからの業務、そしてこれからチャレンジしたいことを聞きました。 平井 香菜子(ひらい かなこ) マーケティングデザイン事業本部 シニアプランナー 2016年入社。プランナ...
こんにちは。トライバルメディアハウス(以下、トライバル)採用担当です。 今回は、現在トライバルで活躍中の女性スタッフ4名による座談会をお届け。4名の共通点は「ママスタッフ」であること。会社では頼れるスタッフとして、ご家庭では愛情たっぷりなママとして、日々奮闘するママスタッフの皆さんがトライバルの制度を活用しながら...
こんにちは。トライバル広報の菊池です。 今回は、マーケティングデザイン事業部で副部長を務め、プランナーチームのリーダーとしても多くの案件を手がける久保雄亮さん(@shabuface )に話を聞きました。 ※所属部門ならびに肩書きはインタビュー当時のものです。 ■マーケティングデザイン部 副部長兼プランニングチー...
こんにちは。トライバル 採用担当の岩山です。 今回は2016年4月に新卒でトライバルに入社した、マーケティングデザイン事業部 プランナーの平井 香菜子さんに話を聞きました。 ※所属部門ならびに肩書きはインタビュー当時のものです。 平井 香菜子(ひらい かなこ) 2016年に新卒でトライバルメディアハウスに入社。...
こんにちは。トライバル採用担当の岩山です。 今回は、2015年に新卒でトライバルに入社し、社内初のプロパー(トライバルへの新卒入社スタッフ)・女性・20代として2020年10月に部長となったマーケティングデザイン営業部の鳴海まいにインタビューをしました。 ※所属部門ならびに肩書きはインタビュー当時のものです 鳴...
こんにちは。トライバルメディアハウス(以下、トライバル)の岩山です。 今回インタビューするのは、2018年4月に新卒入社したModern Age/モダンエイジ事業部の「こもちゃん」こと薦田 果聖(こもだ はなせ)。 アメリカの大学でマーケティングを学んだ彼女がトライバルに入社を決めた理由と、薦田から見たトライバル...