Discover companies you will love

  • バックエンドエンジニア
  • 43 registered

資金調達済!経理DXに挑む自社SaaSのバックエンドエンジニアを募集中!

バックエンドエンジニア
Mid-career

on 2024-05-10

1,196 views

43 requested to visit

資金調達済!経理DXに挑む自社SaaSのバックエンドエンジニアを募集中!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Naoki Sugiura

1975年生まれ、浜松市出身。上智大学卒業後、日本オラクルにてERPパッケージ導入をはじめ多くの案件に携わる。同社退社後米国Starupへの転職の失敗を機に税理士業界へ。税理士登録後、2016年に税理士法人We willを設立、2017年に株式会社We willを設立。世界の大変化に直面する中小中堅Startupの業務を革新するため、テクノロジーがもたらすバックオフィスの未来を探求している。経済産業省始動Nextinnovator 第4期選出。オープンイノベーション拠点The Garage for startups主催、デジタルワークシフトコンソーシアム主催。

メンバーの良き人生と共に。会社の急成長を支える働きやすさを実現し続ける、Wewillのビジョンとは?【#代表インタビュー】

Naoki Sugiura's story

黒野 浩大

静岡県磐田市生まれ、磐田市在住 信用金庫、生命保険会社にて中小企業の経営者と関わる中でWe willと出会う。 中小企業のアップデートはバックオフィスのデジタル化から始まることを確信し、WewillのバックオフィスDXの最前線を担う。

中小企業の成長を支える!SaaS導入支援の楽しさを聞いてみた

黒野 浩大's story

Akihito Yashiro

WEBマーケティング領域での、開発からコンサルティング、組織マネージメントなど幅広く経験。業務の仕組化や改善に強みを持ち、多くのグロースを牽引。杉浦の「バックオフィスが世界を変える」という想いに共感し、2021年7月より、株式会社Wewillにジョイン。

【メンバーインタビュー】理想の働き方を求めて行き着いた浜松で、Wewillのビジョンに共感 - 初のエンジニアが入社を決めた理由

Akihito Yashiro's story

Yoshimitsu Torii

1987年静岡県浜松市生まれ。浜工卒、その後上京し東工大院を経てlivedoor(現LINE)でWEBエンジニアとしてlivedoor/LINE関連サービス開発に従事、インフラから開発まで何でも経験し、ベンチャー系ウェブ企業界隈でもまれ急成長する会社の大型上場を経験。2018年に浜松にUターンして独立の後、株式会社Wewillに開発・IT統制担当としてジョイン。

株式会社Wewill's members

1975年生まれ、浜松市出身。上智大学卒業後、日本オラクルにてERPパッケージ導入をはじめ多くの案件に携わる。同社退社後米国Starupへの転職の失敗を機に税理士業界へ。税理士登録後、2016年に税理士法人We willを設立、2017年に株式会社We willを設立。世界の大変化に直面する中小中堅Startupの業務を革新するため、テクノロジーがもたらすバックオフィスの未来を探求している。経済産業省始動Nextinnovator 第4期選出。オープンイノベーション拠点The Garage for startups主催、デジタルワークシフトコンソーシアム主催。

What we do

【お客様と一緒に日本の未来を創る】 株式会社Wewillは、グループ会社である ”税理士法人We will” での経験を通じ、さらなる顧客への課題解決に踏み込むため設立しました。 税理士法人We willでの支援を通じてクライアント企業様が 「バックオフィス業務の負担が大きく、本来注力すべきであるコア業務に注力できずにいる」 「人手は足りているが、急な欠員がでたときのリスクが大きい」 「後を継ぐ人がおらず、今後の会社の成長・発展について将来に不安を抱えている」 「変わりゆく時代に適応していくために、既存事業に変わる主軸事業をつくりたい」 といった課題に直面していることを知りました。 そこで、中小企業様のさらなる成長を支援したいという想いから、成長の足かせとなってしまっている、あらゆる経営課題解決のために設立したのが、株式会社Wewillです。 私たちは、SaaSサービスを活用した経理、業務・人材管理といったバックオフィスの業務改善をはじめとした、経営課題の解決をするコンサルティングを手がけています。直近では、よりクライアントに踏み込んだ提案ができるよう、M&A事業の新規事業立ち上げを予定しています。
コーワーキングスペース「The Garage」の運営も行っています。
株式会社Wewill代表取締役の杉浦です。

What we do

【お客様と一緒に日本の未来を創る】 株式会社Wewillは、グループ会社である ”税理士法人We will” での経験を通じ、さらなる顧客への課題解決に踏み込むため設立しました。 税理士法人We willでの支援を通じてクライアント企業様が 「バックオフィス業務の負担が大きく、本来注力すべきであるコア業務に注力できずにいる」 「人手は足りているが、急な欠員がでたときのリスクが大きい」 「後を継ぐ人がおらず、今後の会社の成長・発展について将来に不安を抱えている」 「変わりゆく時代に適応していくために、既存事業に変わる主軸事業をつくりたい」 といった課題に直面していることを知りました。 そこで、中小企業様のさらなる成長を支援したいという想いから、成長の足かせとなってしまっている、あらゆる経営課題解決のために設立したのが、株式会社Wewillです。 私たちは、SaaSサービスを活用した経理、業務・人材管理といったバックオフィスの業務改善をはじめとした、経営課題の解決をするコンサルティングを手がけています。直近では、よりクライアントに踏み込んだ提案ができるよう、M&A事業の新規事業立ち上げを予定しています。

Why we do

株式会社Wewill代表取締役の杉浦です。

----------------------------------------------- 「世界を、もっと面白く、美しく」 ----------------------------------------------- ■『Wewill』に込められた想い 1人1人の「I」がどれだけ研鑽を積み、強くなっても1人でできることは限られてしまいます。組織として「We」となり力を合わせることで、より難しい局面にも対応でき、組織として成長していくことができます。 「We」であることで、初めて私たちは永続的にお客様の「will」の実現を支援し続けることができると考えています。私たち【Wewill】は、税務、会計、法律の力でお客様の想いの実現を支え続けます。それが私たちの「will」です。 ■クライアントと共に成長する 『大企業だけではつまらない。面白い中小企業を、もっと強く、もっと面白く。』は創業時に掲げたミッション。そこから発展し、現在ではお客様の成長を通じて「世界をもっと面白く、美しく」するんだというミッションに深堀しています。 クライアントのゴールを一緒に見つめ、共に汗を流す。 そうした中で、クライアントと深く向き合ったベストな改善案を導き出します。 伴走しながら私たちも共に成長していく事で、さらなる企業の成長へと繋げていくことができるサポートを目指しています。 ■自社プロダクトを立ち上げる理由 お客様のバックオフィスDX伴走の中で、「既存SaaSだけでは、日本の中小企業のDXは加速化しない」という結論に至りました。一つ一つを楽にするSaaSはあっても、業務全体を可視化し繋げるものがなかったからです。 現在開発中の自社プロダクトでは、すべての業務の結果が流れつく経理領域に軸に定め、全体を可視化し繋げることにチャレンジしています。

How we do

コーワーキングスペース「The Garage」の運営も行っています。

【 自ら考え、行動し、価値をつくる 】 一人一人が自ら考え、動き、最高のパフォーマンスを発揮することが、 新たなチャレンジの意欲へとつながると考えています。 誰もが自分らしさを追い求めるなかで、 誰もがひとり、強く生きていけるわけでもありません。 認め合い、切磋琢磨していく仲間の存在が時に成長につながり 豊かに生きるための大きな要素になる。 私たちWewillの存在意義は、「はたらく」だけにとどまらない 「生きる」までを支える大きな社会基盤になっていくことを目指しています。 生きることを楽しめる、そんな新時代のチームづくりを行なっています。 ------------------------- ■ 文化・独自制度 -------------------------- ■Mission 【世界をもっと面白く、美しく。】 ■Vision 【バックオフィスを社会最適する】      ~バックオフィスの常識を変える。つながることで限界を超える ■3Values  ・「独立自尊」 自分の生き方に責任を持つ、仲間とすすむ ・The Power of Operations くりかえす、もっとよく ・お客様と一緒に世界を変えよう ■5+1 Actions ・シンプル・オープン・フラット・シェア ・スチュワードシップ(誠実) ・適切な自己認識 ・事実に基づく ・プロである ・& Enjoy !   ■制度 フルフレックス 【概要】  ・コアタイムなし。  ・月内の労働時間と年間カレンダーの定めあり。  ・5時~22時の間で、月トータルの労働時間分働く。  ・日曜日はお休み。  ・固定残業制度あり。 リモートワーク 【概要】  ・LTE付きPC端末の支給(wifiなしで接続可)  ・携帯電話の支給  ・オフィス、自宅、どちらで働くかはご自分で調整可能です。  ・現状は浜松を拠点として、オンライン&オフラインを切り替えできる範囲で導入しています。  ※熱量を維持&働き方の最適化を一緒に追求!(応相談) ------------------------- ■技術スタック -------------------------- 【バックエンド】 ・言語:Python ・フレームワーク:Flask,FastAPI ・DB:AWS Aurora 【フロント】 ・言語:TypeScript ・フレークワーク・ライブラリ:Vue 【インフラ】 ・クラウド:AWS 【その他】 ・リポジトリ管理:GitHub, Git ・コミュニケーション:Slack,Figma,Zoom

As a new team member

「バックオフィス改善プラットフォーム」を目指し、プロダクトを共に成長させてくれるバックエンドエンジニアを募集しています! 現状、開発体制の強化中!自社プロダクトのバックエンド側を牽引していただける方を募集しています。 ■仕事内容 ・自社プロダクトの開発 ■ビジネスサイド 税理士を含む経理のプロがビジネスサイド(カスタマーサクセス部)を固めています。バックオフィスDXの伴走というPoCを終え、ビジネスサイド自体が急成長フェーズにあります。ドックフーディングしながら理想を追求する環境が整っています。 ■必須経験 ・Wewillのミッションや事業にワクワクできる方 ・Webアプリケーションの開発及び運用経験3年~ ・バックエンド開発経験(学習意欲があれば経験言語不問) ■歓迎経験 ・フロント開発経験(メインでなくても) ■こんな人と一緒に働きたい ・自社プロダクトで世界に挑戦したい方 ・自分らしく、燃えられる方(熱くとも、静かでも) ・プロフェッショナルとして、自身の成長に責任を持っている方 ■勤務地 ・拠点は、静岡県浜松市 ・遠隔地リモートワークは可。(東京~大阪あたりまでを想定) ・遠隔の場合、月一の頻度を目安に、浜松出張。(熱量共有のため) ・その他、チームが遠隔でやりやすくなる工夫は随時検討 まずは、カジュアル面談にて会話しませんか? ぜひぜひ、お待ちしてます!
3 recommendations

Team Personality Types

Akihito Yashiro取締役 事業開発部
Akihito Yashiro取締役 事業開発部

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

3 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 10/2017

23 members

  • Funded more than $1,000,000/

静岡県浜松市中央区高林1丁目8−43 The Garage for startups内