Discover companies you will love
Kazuki Hamada
【現在の仕事】 Web / iOS、その他必要に応じて色々書きます。最近はデータ分析も。株式会社おいしい健康でエンジニアマネジャーをしています。 低レイヤな技術も好きで、論理回路とかを触ったりすることもあります。 【やってきたこと】 Rails アプリ開発、AWS におけるインフラ運用、iOS アプリの開発を担当。 機能設計から実装、計測など、開発のほとんどのステップに関わってきました。 2020 年からはマネジメントとしての役割が多くなってきています。 直近1年では、BigQuery, Python を用いたデータ分析や、他大学や組織との研究開発領域も担当しています。 見通しの良いコード、よく設計されたアーキテクチャでものづくりをするように心掛けています。
会社にはエンジニア・デザイナー・管理栄養士などの専門職が多数所属しています。テクノロジーはユーザーの生活を豊かにしてこそ意味があると考え、最新の技術により患者さん・生活者の日々の生活に寄り添ったサービス開発を行っています。今までにない新しいサービスを生み出すクリエイティビティを大切にしています。
おいしい健康アプリに蓄積される食と健康のビッグデータを活用して、医学系大学との共同研究を行い、論文執筆や学会発表を数多く実施しています。学会は患者さんや医療について学ぶチャンス。研究開発のメンバーだけでなく、エンジニアや管理栄養士、デザイナー、セールスなど幅広いメンバーが参加しています!
ユーザーに寄り添ったサービスを開発するため、管理栄養士、エンジニア、デザイナー各職種で活発に議論し、トライアンドエラーを繰り返しながらサービス改善しています。
食という日々の生活に寄り添うサービスだからこそ、サービス開発もビジネスも、生活者目線、患者目線であることを常に一番大切にしています。
新しいメンバーが入社した際には、おいしい健康のレシピを料理して、ウェルカムランチでおもてなし。みんなで料理をすると自然に会話も弾みます。
週に一度の全体会議では朝食を提供しています!おにぎりやサンドイッチ、果物、スープなど好きなものを取って、全体会議に参加します。
Company info
Founded on 07/2016
45 members
東京都中央区日本橋小舟町3−2 リブラビル3階