Discover companies you will love
Share this post via...
Atsushi Yamabe
大学時代からデータ分析が好きで、統計学、計量経済学を専攻。4年次に休学し、シンガポールで半年間フルタイムインターンとして、人材研修会社のセミナー運営を経験。帰国後、1年間インターンをしていたプログリットに入社し、Web広告全般の運用を担当、その後英語コーチング事業「プログリット」のマーケティングマネージャーとしてマーケティング全体統括をしています。 マーケティング領域を主軸にしつつ、データマネジメント/データサイエンス領域への興味から、メイン業務の傍ら、全社のデータ環境構築/分析/可視化等を積極的に推進しています。CRM(Saleforce等)やMAツール(Pardot等)といったツールへの関心も強く、マーケティング成果を見える化するためのデータ環境構築も得意としています。
【社員インタビュー】多くの挑戦と課題解決から成長へと繋がる仕事で。#マーケティングチーム
Atsushi Yamabe's story
Hiroaki Nishikawa
■名前:西川 央明(ニシカワ ヒロアキ) ■株式会社 プログリット人事責任者 ■出身:大阪出身 ■趣味:フォートナイト/ゴルフ/フットサル ■経歴 ・大阪大学大学院工学研究科を修了 ・リクルートに新卒入社後、人事企画/人材開発/中途・新卒採用/組織開発、後半はHRの分野でテクノロジー・データ活用の企画業務を兼務するなど8年間人事を経験。 ・2021年4月よりプログリットにジョイン
スタートアップでの新たな挑戦!元リクルート 人事の彼がプログリットで成し遂げたいミッションとは
Hiroaki Nishikawa's story
Saki Sugaya
上智大学卒、入社2年目。学生時代にイギリス・カナダ・アメリカへ留学し、帰国後はアルバイトとして英会話講師を経験。留学を通じて英語ができることで得られる人生の可能性を感じ、プログリットのミッションに共感。1年半のインターンから新卒でプログリットに入社。現在は採用広報〜採用(エンジニア含む全ポジション)など幅広く人事を担当。
インターン生が実況!!急成長中ベンチャープログリットのリアルなカルチャー!
Saki Sugaya's story
専属の英語コンサルタントがお客様の英語学習を併走。お客様にあった個別カリキュラムで本質的な課題解決を実現。2021年2月現在、累計お客様数は1万人を突破。
学習管理をアプリ化。その他2021年2月にはサブスクリプションサービス『シャドテン』をローンチ。
創業者の山碕(左)と岡田(右)
「働きがいのある会社ランキング」3年連続ランクイン
1年に一度の創業祭。2021年はオンラインでイベントを開催しました。
3ヶ月に一回の全社キックオフイベント。直近はすべてオンラインで開催しておりましたが、2022年6月はオフラインで開催しました。
Company info