株式会社ルートゼロ members View more
-
Read story
Yusuke Shibata
代表取締役 -
長澤弘一郎
Engineer/programmer -
Read story
Yuu Saitou
Engineer/programmer -
森田和華
エンジニア
-
1984年9月21生まれ 大阪府高槻市出身
高校卒業後、音楽成功を夢に全国でLIVE活動を行う毎日。
音楽活動をより自由にできるようにと20歳で起業。
その後、店内でLIVEなどを行えるBARを経営しながら中古自動車販売業を立ち上げ、
23歳から小規模ながらも営業代行会社の役員として立ち上げに関わるが、
すべてが鳴かず飛ばずになりここで挫折、音楽業界の引退と同時に全てをリセット。
結婚を経て社会人としての経験を積む為に全てを捨て
ブライダル関連事業を営む某ベンチャー企業に26歳で初めて就職。
約5年間、事業運営など幅広い仕事に従事するようになる。
サービス業としての品格、ベンチャー企... -
初めまして!
ルートゼロ 東京支社の長澤です!
現在ネットワーク系の業務に携わっています!
【好きなもの、事】
・動物(フェレットが今ブーム)
・映画鑑賞
・ハイボール(飲み会の影響。。。)
【目標】
・小さな目標を一つずつ達成していく
・資格を取る
・自分に毎日磨きをかける -
一人でも多くの人を幸せにするエンジニアになるためルートゼロで日々精進しています!!
【プログラミングスキル】
HTML、CSS、Javascript、jQuery、SQL、Ruby、Sinatra、RubyonRails、Git、Github、Bootstrap
上記カリキュラムをDIVE INTO CODEで勉強しています。
【仕事へのこだわり】
・「人がすべて」の想いがあり全ての人のwinを追い求める。
・常に新しい方法はないか?効率的な方法はないか?を考える。
・現状に満足せず常に先を考えて行動する。
株式会社ハイデイ日高
・社員として不採算店立て直し、新店立ち上げトレーナ... -
大学院進学後経済的理由で進学を断念。
しかし、そこからたくさんのことを学びました。
その後IT技術への興味、好奇心だけでIT企業の株式会社ルートゼロへ
(入社:2018.11.01~)
【業務】
2018.11.01~ 知識ゼロからc,c++,c#を自己学習(社内研修ではJavaを使用)
2019.02.01~ c#での業務システムや防災システムの開発・改修に参加し技術を磨いてます
-経験スキル・環境-
IDE:VisualStudio2017,VisualStudio2015,eclipse
OS:Windows10
DB:SQLServer,mySQL(MariaDB含む),...
What we do
SES(システムエンジニアリングサービス)をメイン事業としております。
ブラックだ!SESは闇だ!といったイメージが先行しやすい業界ではございますが、
ルートゼロがリーディングカンパニーとして業界をホワイトにしたいと考えております!
また、SESをエンジニアの選択肢の一つとして受託開発や自社開発にない強みを打ち出し、業界の健全化、強いてはIT業界の人材不足の解決をすすめていきたいと思っております。
SESだからこそのメリットとして、個人キャリアに特化し、個人の努力や評価によりステップアップが優先できること、コミュニケーションや現場と企業の距離間などのデメリットは間接部門の徹底的なサポートにより、エンジニアファーストに取り組んでいきたいと思っております。
日々、発信しております、代表や支社長のSNSも是非見てください!
代表Twitterアカウント
■https://twitter.com/yusukeroutezero
東京支社長Twitterアカウント
■https://twitter.com/kento_RZcherimo
==============================================
※株式会社ルートゼロの正規雇用に基づきます。
Why we do
”従業員が幸せじゃないとお客様を幸せにできない”
ルートゼロは従業員の幸せを追求するグローバルカンパニーです。刹那を大切に、今この瞬間を最大限に楽しむというスタイルから、従業員はもちろん、出会った人、関わった人が全力で今を『楽しい!』と言ってもらうことを追い求めています。
”IT業界はブラックだ”
”ずっとPCとにらめっこで大変そう”
そんな事ないですよ!ルートゼロはスタッフがみんなイキイキして働いています!
それは何故か?
全員が目標を定め、今目の前にある作業を定量的にこなすのではなく、目の前にある作業から広がる未来をイメージしながら仕事をしているからです!
How we do
==============================================
エンジニアとして、プログラマーとして、営業として、、、スキル面での研修はもちろんですが、ルートゼロで大事にしているのはあなたが仕事に取り組む姿勢、自身の仕事に対するオモイの確認です。
熱量の強制は致しません。
『100人いれば100人の働き方があります』
”経営者になる!”
”めちゃくちゃ稼ぎたい!”
という方もいれば、
”家族の時間を大事にしたい!”
”趣味に没頭したい!”
という方もいます。
同じスキルを持った方でも指導の仕方が変わってきます。
本気で指導する事には変わりありません。
まずは
・あなたの将来設計
・これから会社におけるあなたのポジション
・今やらないといけないこと
など聞かせてください!数百件あるエンジニアの経歴や案件情報をもとに、理想論ではなく、しっかりとしたビジョンを一緒に描きましょう!
その後、どういったプロジェクトに関わっていくのかを決めていきます。
具体的な内容は下記です。
==============================================
■支援プロジェクト事例
・人気ソーシャルゲーム開発(LAMP、Java、Rubyなど)
・大手グルメポータルサイト開発(Java、JavaScript、HTML、CSSなど)
・飲食店紹介口コミアプリ開発(LAMP、Android、ObjectiveCなど)
・大手架電量販店ECサイト開発(Java、LAMPなど)
・レジャー施設、サービス予約Webサービス構築(Java、LAMP、Pythonなど)
・大規模広告配信システム開発(Ruby、Java、Pythonなど)
・人工知能を利用した消費者行動分析ツール開発(Ruby、Java、JavaScriptなど)
・IoT機器向けAndroidシステム開発(Android、Java、C、C++など)
■案件を選びのルートゼロの考え方の過去の実例
◆やったことないけど、やりたい事ができる案件に入りたい!
→経験がない分、沢山の選択肢が期待できにくいので、本人の希望にあわせて『業務(何をするのか?)』以外の部分を妥協する必要がある可能性がある、、、
◆できる事を活かして、希望の条件の案件に入りたい!
→『給料ほしい!』『近い場所で働きたい!(リモートワークしたい)』『残業が少ないところで働きたい!』など、経験がある事で探すなら、業務以外の部分もどんどん希望に近くできると思います。
◆3年以上の実務経歴がある方でしたら、そもそも業界全体で人材枯渇している状態なので、やりたい事に関わりながら、昇給していくって事もできてくるようになります。
こんな感じで本人の経歴やスキル感をもとに希望の条件の中の優先順位などを丁寧にヒアリングし、
キャリア形成いたします。
As a new team member
一人ひとりのエンジニアに真剣に向き合い、本当に望むキャリアを実現させること。それが、私たちが何より大切にしている想いです。
そのために、NG・タブーなしの面接を開催します。給与の査定方法・還元率・キャッシュフローなどを全面開示。さらに案件の中身や参画に必要な条件など、普通は見る機会のない詳細情報を見ながら、あなたの将来のキャリアや実現方法をリアルタイムで一緒に考えていきます。
例えば、Go言語の案件に挑戦したいRubyエンジニアのために、「実務+社外研修+独学」の独自の成長プランを計画。その結果、次のプロジェクトでGo言語案件にアサインできました。このように入社前にキャリアが明確にイメージできるから、後悔の無い転職ができるんです。
だからあなたも、遠慮は要りません。条件はもちろん、「先輩の話を聞きたい」「社長と面談をしたい」などもOK。入社のタイミングも面談即日の方もいれば、悩んで何度も相談する方も。納得するまでお付き合いします。
将来のキャリアを真剣に考えている方は、一度面接に来てみませんか?
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /