株式会社クラウドワークス members View more
-
2016年新卒でクラウドワークス入社→新卒32人の中で新人王やMVPなど複数の社内アワードを受賞し、動画分野の新規事業の責任者(最年少記録を更新)を歴任。 ブレーンパートナーにて取締役を経て、代表取締役に就任。
-
1991年生まれ。2015年よりクラウドワークスに参画、フリーランスのエンジニア・デザイナーマッチングサービスの『クラウドテック』の事業立ち上げ時期から営業としてクライアント獲得からマッチングまでを担当し、事業部MVPを2期連続で獲得。クラウドテック事業部 首都圏営業マネージャー、CSマネージャーを経て、2017年12月よりCtoCでコーチと受講生をつなぐ習い事マッチングサービス『サイタ』の事業責任者。2021年4月からクラウド型プロジェクト管理ツール『クラウドログ』の事業責任者。
-
経歴
株式会社クラウドワークスの新卒2年目。フリーランスのためのエージェントにて法人営業を担当しています。
兵庫県立国際高校→早稲田大学国際教養学部(フィンランドのヘルシンキ大学へ留学(10か月)→NPO法人エンカレッジ早稲田支部→クラウドワークス(クラウドテック:キャリアアドバイザー→法人営業)
やってきたこと
・ジャズバンド
・日本舞踊
・ベトナムでの教育支援ボランティア
・留学メディア(アブログ合同会社)でインターン(1年間)
・株式会社パソナの地方創生事業Travel Hub MIXのオープニングスタッフとして、企画運営のインターン(1年間)
・キャリア支援のNPO法人エン... -
クラウドワークスで法人営業を担当しています。
チームのハブになって、周囲を巻き込んでいくリーダータイプでありつつ、自分が抱いた仮説を突き詰めて検証したいアナリストタイプでもあります。
【強み】
■コミュニケーション能力
①1対多のスピーチ能力②ロジカルに議論を組み立てる能力③メンバーに気を配り組織を作るマネジメント能力があります。各スキルを生かした経験として、①弁論大会の優勝②大学での論文執筆③学生団体代表としての組織運営(選挙での当選2回)があります。
■データ分析
大学では、統計的に政治を分析する学問を専攻していました。社会人になってからは、統計ソフトでコードを書く機会はなくな...
What we do
弊社は、日本最大級のクラウドソーシングサービス 「クラウドワークス」を中心に事業を展開しております。2011年の会社設立から、3年後の2014年に東証マザーズへ上場し、今に至るまで事業を拡大・成長させ続けています。
そもそもクラウドソーシングサービスとは、インターネット上で、誰もが自由に仕事を受注・発注することができるサービスのことを指します。フリーランスや個人事業主、企業を退職したシニア、子育て中の女性、若者、障害を抱える方など幅広い個人が、時間や場所、年齢に関係無く仕事を受けて収入が得られるようにな、時間と場所にとらわれることのない「新しい働き方」の拡大を通じて、次なる社会の創造に携わっていきたいと考えています。
▼運営サービス▼
・クラウドワークス https://crowdworks.jp/
・クラウドテック https://crowdtech.jp/
・サイタ https://cyta.jp/
・ビズアシスタントオンライン https://bizasst.jp/client/
・3スタ https://sanprostyle.com/
・クラウドリンクス https://crowdlinks.jp/
・クラウドログ https://www.innopm.com/
▼クラウドワークス人事ブログ▼
https://colorfulworks.crowdworks.co.jp/
Why we do
我々は『”働く”を通して人々に笑顔を』というミッションを掲げています。
いまの社会において、“働く”ことの意味は急激に変化しており、「仕事は収入を得るためのもの、生活は消費するだけのもの」という時代は終わりを告げ、仕事・生活の両面において、モノ・サービスの流通がネットにより活性化し、個人が収入を得られる手段はより多様化してきています。
そういった変化の中において、金銭的な報酬だけではなく、共感や感謝といった感情の報酬も大切になってきたのではないかと考えています。一つの「ありがとう」が笑顔を生み、人生の転機をもたらすこともあるはずです。
クラウドワークスを通して、他者にどんな笑顔を提供できるか、私たちはそのことだけを追求していきたいと考え、このミッションを掲げています。
また、ビジョンとして『働き方革命』という言葉を掲げています。
私たちのイノベーションの指標は、「インターネットを通して個人に届けた報酬額」と捉えており、私たちはこの指標で、世界最大を目指しています。売上や利益は、そのイノベーションの結果にしかすぎず、目指すのは、仕事・生活、サービス・モノの垣根なく、あらゆる領域と方法でインターネットを通して、個人が報酬を得る機会を最大化していくことです。
そして、届けたいのは、金銭的な報酬だけではなく感情の報酬も含まれ、他者からの共感や感謝が取引される、新しいインフラづくりこそが、私たちの挑戦です。
How we do
クラウドワークスには様々なバックグラウンドをもった社員が在籍しております。
日本を代表するような大手メーカー企業や外資系コンサルティング会社から転職をしてきた者や、全くことなるプロダクトの開発に携わっていたエンジニアや、大学を卒業して弊社に入社してくれた者など、多種多様な社員が在籍しております。それぞれに共通しているのは、クラウドワークスのミッションとビジョンに共感して、『世の中をよりよくしたい』『働き方の多様性を生み出したい』といった想いを持ち、それを実現するために行動している点です。
また、副業をしながら働く社員や子育てをしながら働くママ社員、家からリモートで働く社員など、働き方も社員それぞれです。もし、弊社で働く環境や社員についてもっとお知りになられたい方は、是非とも社員のブログを下記よりご確認下さい!
▼20代で色々な挑戦をして本当にやりたいことに気づいた私がクラウドテックを選んだ理由
https://www.wantedly.com/companies/crowdworks2/post_articles/139932
▼副業は「あなたと働きたい」を叶える手段 副業のおかげで、働くために大切な三要素が分かったお話
https://colorfulworks.crowdworks.co.jp/entry/2020/08/27/120000
▼副業は、"自分の事業作り" 0から感動を作りあげる副業のお話
https://colorfulworks.crowdworks.co.jp/entry/2020/08/13/125051
▼副業とは身を置きたい環境を実現する手段 自分の"好き"と向き合いサードプレイスをつくったお話
https://colorfulworks.crowdworks.co.jp/entry/2020/09/15/120601
As a new team member
部活に熱を注いできたみなさんの次なる活躍の場は
クラウドワークスです!
■こんな方、是非説明会へ!
・「働き方」という軸で就活をしている方、興味のある方
・受け身ではなく、自ら考え、動くことが好きな方
・決めたことを最後までやりとげた経験のある方
・チャレンジングな環境に身を置き成長したい方
・チームで協力して物事を進めていきたい方
・変化を楽しめる方
10期目を迎え、更に急成長するサービスに関われる、めちゃめちゃ刺激的な環境があります。
どんどん突き抜けましょう!一緒に成長していきましょう!
■オンライン説明会コンテンツ概要
・クラウドワークス会社概要
・ミッション、ビジョンへの想い
・各種サービスの紹介
・人事メンバーに聞いてみよう(質疑応答)
・今後の選考フローご案内
お時間約60分ほどを予定しています。全国どちらからでもご参加いただけます◎
サービスへの想いや会社の雰囲気を知っていただける内容となっています。
■実施方法
会社説明会参加方法は、エントリーいただいた方へ個別にご案内します。
■服装について
指定はありません。
スーツのほうが気合いが入る方はスーツでOK◎
リラックスできる服装があれば、スーツでなくても問題ありません。
人事チームの私たちもカジュアルな服装でお話させていただきます^^
まずは「話を聞きに行きたい」ボタンよりエントリーをお願いします!
詳細をご案内いたします!
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /
Funded more than $1,000,000 /