株式会社LATEGRA members View more
-
1994年生まれ
青山学院大学卒業後、非日常をつくっていくためイベントの音響、映像オペレーターとして勤務。
エンタメから企業のキックオフまで様々なイベントを担当。
その後、大手Vtuber企業に転職。テクニカルディレクターとしてスタジオ運営、イベント制作等を担当。 -
なんでもいいので
自分は全世界で1位だと思えることがあると
人生変わります -
山﨑遼介
テクニカルディレクター -
渡辺 幸範
technical producer
What we do
LATEGRAは、仮想と現実を融合するxR技術を用いたイベントの企画・制作、CG・映像クリエイティブ、最先端デジタル技術を活用したデジタルプロモーションなど、国内外で多方面に事業展開しているプロデュースカンパニーです。
▼LATEGRA Works
https://lategra.co.jp/works
1 LIVE/EVENT Produce
企画・制作・演出・運営までをトータルプロデュース。既存のルールや常識にとらわれない、ゼロベースの「想像力」と「思考力」でLIVE ENTERTAINEMTの構築を行います。
2 CG/VIDEO Production
バーチャルキャラモデル制作から各種プロモーション映像、イベント演出映像など、様々なハイクオリティーCG・映像制作を行います。
3 Technical
様々なハードウェアとの組み合わせで、 AR・VRを始めとした3Dグラフィックスからリアルタイムモーションキャプチャーまで技術面をサポート。あらゆる映像グラフィックコンテンツのリアルタイム配信が可能な<XR Live System>を保有
4 R&D
LIVE ENTERTAINMENTを拡張(=イノベーション)し、発展させていくためのソフトウェア、システム、プロダクトの開発を行います。
5 Digital Promotion
WEB・SNS等のデジタルコミュニケーションを、企画・設計・制作・開発・効果検証までトータルでプロデュースします。
6 Product Sales
オリジナルスキンケアブランドの商品開発、販売をしています。
7 LATEGRA CROSS DOCK STUDIO
中央区晴海のLATEGRAオフィスの大型スタジオをレンタルしています。
光学式モーションキャプチャやオンライン配信イベントの実施が可能です。
Why we do
LIVE ENTERTAINMENTにはたくさんの「力」があります
人に感動を湧き上がらせる「力」
人々をつなぎ共感を広げる「力」
たくましく、優しく明日を生きる「力」
LATEGRAはそんな力を持つとびっきりの『LIVE』体験を世界に届ける会社です
我々が定義する『LIVE』は、音楽ライブに限りません
LIVE ENTERTAINMENTの力に触れた時のココロの底からエネルギーが湧き上がる体験を『LIVE』と定義し、この体験をxRなどの新たな技術と表現で様々なコンテンツに拡張していきます
How we do
社内には、プロデューサー、プランナー、CGデザイナー、テクニカル、エンジニアなどなど様々な分野のプロフェッショナルが集まっています。経験も専門分野も違うメンバー達が、『LIVE』というキーワードでつながり、コラボレーションをすることで、様々なサービス・コンテンツを作り上げています。
As a new team member
LATEGRAはARやVRを駆使したライブエンターテイメントを国内外でプロデュースしているクリエイティブカンパニーです。そのライブイベントにおいて、AR、映像、照明、音響面で様々なハードウェア、ソフトウェアを組み合わせ、システム設計、現場オペレーションを担当しているのが、テクニカルチームです。
現在は7名のメンバーが在籍し、それぞれが照明、映像、音響、TouchDesigner、Aftereffectなど得意分野を持ちながらも、それぞれの興味関心に沿って日々新たな技術を取り入れて幅広く業務を担当しています。
今回事業拡大に伴い、モーションキャプチャーを中心としたテクニカル業務を担当して頂くディレクターを募集しています!モーションキャプチャー技術を極めたい、テクニカルの知見を活かしてARライブイベントを作ってみたい、という方からのご応募お待ちしています!
■業務内容
・モーションキャプチャー(Vicon※ Shogun, Xsens MVN)
- 社内スタジオでの収録準備、実施
- ライブ現場でのリアルタイムモーションキャプチャー
- ポスト処理(MotionBuilder)
・ARライブイベント、キャラクターライブにおけるテクニカル業務
- 各案件における、映像、音声、カメラ周りのシステム設計、構築
- AR実施のためのカメラキャリブレーション
・新規ハードウェア、ソフトウェアの研究/実装
■歓迎スキル/経験
人物重視の採用を考えておりますので、経験の長短は問いません。ご興味があればお気軽にご応募ください!
・光学式/慣性式モーションキャプチャーの知識/経験
・映像、照明、音響周りのいずれかの技術知識/経験
■求める人物像
・テクニカル周りの色々なことに挑戦したい方
・自ら仕事を生み出し、常に新しい技術や表現に挑戦したい方
・仕事を遊びにできる方
■この仕事のやりがい
・AR/VR/キャラクターライブは目まぐるしく技術革新が起こっているため、どんどんと新しい技術に挑戦できます
・社内の制作チームから、ライブの企画段階から技術的な相談を受けることもしばしば。
企画からライブ本番までテクニカルの知見を活かして関わることができます
★オフィス
2021年3月に新オフィスへ移転しました!
オフィス内にVicon30台を設置したモーションキャプチャスタジオを設けています。
https://www.wantedly.com/companies/ls-lg/post_articles/298763
少しでもご興味があれば、まずは気軽に「話を聞きにいきたい」からエントリーして下さい!
ご応募お待ちしております!
Highlighted stories
Expanding business abroad /
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /