Discover companies you will love

  • ゲームデザイナー
  • 42 registered

次世代ハードの代表作を作る。 余暇競争の激しいこの時代に、ゲームの可能性をまだまだ探りたいゲームデザイナーWANTED!

ゲームデザイナー
Mid-career

on 2020-11-30

2,060 views

42 requested to visit

次世代ハードの代表作を作る。 余暇競争の激しいこの時代に、ゲームの可能性をまだまだ探りたいゲームデザイナーWANTED!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Share this post via...

Aya Hirayama

2012年 ゲーム会社 スクウェア・エニックスへ入社し、キャリア採用担当をしています。 主にクリエイター(プログラマー、デザイナー、プランナー)をメインに、 ITエンジニア、プロデューサー、プロジェクトマネージャー、マーケティング、編集、コーポレート関連など、幅広い職種の採用業務に従事しております。 現在は特にダイレクトリクルーティングに注力しています。 会社説明会、採用セミナー、外部転職フェア、選考会、面接などで、 たくさんの方々にお会いしたいと思います。

🏆 「STAR賞」受賞!!WANTEDLY VISIT AWARDS 2018

Aya Hirayama's story

大塚 恭平

人材業界でお客様の採用や転職の支援を経験したのち、現在はスクウェア・エニックスで中途採用担当をしています。 映像制作を行っている部門や、ローケーション事業を行っている部門、コーポレート系職種を中心に担当しています。

Mami Kaneko

新卒で社員数30名ほどの教育関係の会社に就職。 約6年、私立中学高校の入学者数増加に向けた生徒募集改善の提案や付随するデータ集計・ 分析を担当。連日夜中まで終わらない仕事と格闘していましたが、上司・同期に恵まれ、 社会人として充実した日々を過ごしました。 現在は、新たな挑戦として株式会社スクウェア・エニックス 人事部にて、 キャリア採用アシスタントとして日々勉強中です! <Office系スキル> ・Excel (使用歴:9年) VLOOKUPやCOUNTIFSなどの関数、ピボットテーブルを使用 した集計、グラフ作成、散布図作成など ・Word (使用歴:8年) 基本的な文書作成、段落の調整、差し込み印刷 ・PowerPoint(使用歴:8年) アニメーションを使用した資料作成

株式会社スクウェア・エニックス's members

2012年 ゲーム会社 スクウェア・エニックスへ入社し、キャリア採用担当をしています。 主にクリエイター(プログラマー、デザイナー、プランナー)をメインに、 ITエンジニア、プロデューサー、プロジェクトマネージャー、マーケティング、編集、コーポレート関連など、幅広い職種の採用業務に従事しております。 現在は特にダイレクトリクルーティングに注力しています。 会社説明会、採用セミナー、外部転職フェア、選考会、面接などで、 たくさんの方々にお会いしたいと思います。

What we do

ゲーム業界のリーディングカンパニーである、株式会社スクウェア・エニックス。
『ドラゴンクエスト』『ファイナルファンタジー』『キングダムハーツ』など、世界中のゲーマーに長年熱狂的に支持されるミリオンセラータイトルを数々生み出してきました。
そんなAAAタイトルを一緒に開発しませんか?

What we do

ゲーム業界のリーディングカンパニーである、株式会社スクウェア・エニックス。
『ドラゴンクエスト』『ファイナルファンタジー』『キングダムハーツ』など、世界中のゲーマーに長年熱狂的に支持されるミリオンセラータイトルを数々生み出してきました。
そんなAAAタイトルを一緒に開発しませんか?

How we do

今回は続編タイトルにも期待のかかる、<FINAL FANTASY VII REMAKE>の制作に携わった3名のプランニングスタッフに、その高い物語性を可能にする制作姿勢、そして次世代ハードに向けた意気込みについて聞きました。

作品の醍醐味は、ゲーム世界を疑似体験できるほどの「没入感」と「ストーリー性」

profile

浜口 <FINAL FANTASY VII REMAKE(以下、FFVIIリメイク)>の共同ディレクターとして、開発業務全般のディレクションを担当しました浜口です。よろしくお願いいたします。

profile

遠藤 2018年中途入社の遠藤です。他社からの転職組で、以前はアクションゲームのプランナーを務めていました。

profile

アンジェイ 同じく2018年中途入社のアンジェイです。入社する前は6年ほどインディーズゲームクリエイターとして活動していましたが、FFVIIリメイクが制作したくて転職しました。

── よろしくお願いします。まずはプランナーの立場からスクウェア・エニックスの考えるゲーム作りについてお聞きします。

遠藤 代表作のひとつであるFINAL FANTASYシリーズをはじめ、物語を大事にする会社ですよね。まずストーリーがあって、そこからどんなゲームの醍醐味が考えられるかという優先順位。

浜口 そうですね。ストーリー展開のメリハリと言いますか、まるでゲームプレイヤー自身がゲームの世界を疑似体験しているかのようなゲームデザインであること。それが物語性を重視するゲームを制作する上でも注意すべきことだと思っています。

── FFVIIリメイクを一例に、ストーリーはどのように展開されたのでしょうか。

profile

浜口 我々プランナーチームの場合、原作のFFVIIがおおもとにあります。そこで描かれた主人公たちの体験をうまくユーザー体験に落とし込むことが肝になりますから、その体験に求められる要素のチューニングをしながら、というところです。ゲーム内で発生するイベントや敵のバリエーション、バトルシーンの展開などあらゆる場面でのアイディアを出し合って、ひとつひとつパズルのように組み合わせていくイメージです。

アンジェイ リメイクだからこその難点はありましたね。オリジナル版の良さやシリーズの「伝統」を守りながらも新しい体験を追加しなくてはならない、その絶妙なバランス。いちばん僕たちの頭を悩ませたところですね。オリジナルのファンの方々だけではなく、僕たち開発スタッフもそれぞれの原作イメージがあるので。

── そうなると、残す/残さないの微妙なラインはどのように判断されたのでしょう。

浜口 単純に新しいものが追加されればいいだけじゃないんですよね。FFVIIのオリジナルが制作された当時、必要があって組み込まれた要素があるわけですから。ただ、ゲーム体験として、20年前に体験され得たギミックと、我々の世代が体験して感じるそれはもう印象がまるで違うわけです。変化への恐れはないのですが、原作にあった意義やテーマにだけは慎重に注意を払う。そこに挑戦することに、リメイク版タイトルの意味が生まれるのかなと思います。

As a new team member

ますます可能性の広がる、次世代型ハードに向けて

profile

── つい先日、新たな据置機種として<PlayStation 5>の発売が発表されたことを受けて、クリエイターとしては今後どのようなゲーム体験を提供されていくと思いますか?

アンジェイ やっぱり、よりシームレスな体験になるんじゃないでしょうか。

── シームレスな体験というのは。

アンジェイ 超高速SSDが搭載されると聞いていますから、ロードや同期するアイドリングタイムが無くなることを考えると、エリアやチャプターのつながりを考え直す必要がでてきます。それに、これはあくまでも個人的な意見ですけど、僕たちも2020年代の今の技術と知識を生かして次世代ハードを代表するゲーム作品を作りたいですね。1997年当時に誕生したオリジナル版<FINAL FANTASY VII>のように。

浜口 アンジェイの言うキーワードがほぼ全てなんですが、いつでもどこでもスマホ1台あればゲームのできる時代に我々がどう差別化できるかと言うと、やっぱり「没入感」。我々の作品はストーリー性があって、演出性があって、ドラマ性がある。まさにゲームの世界に生きると言うか、FFVIIリメイクであれば<ミッドガル>の住人になったかのような疑似体験を突き詰めることが他との差別化になっていくと思っています。ですから、ハードのスペックが高くなることでそれがより仕掛けやすくなりますね。

profile

遠藤 まさに「空き時間の奪い合い」と言うか、ゲームだけではなく、サブスクリプションサービスでいくらでも動画や音楽を楽しめる中で、割と古風なコンシューマーゲームがどうやってその競争に勝っていくかを考えると、さっき浜口からもあったように「没入感」「自分でコントロールできる体験」に付加価値が出てくると思うので、そこを突き詰めていくのが勝ち方のひとつですかね。空き時間を勝ち取るのはなかなか厳しいですけどね。

profile

浜口 結局コンシューマーゲームはそこで戦っていくしかない。「しかない」って言うとあれですけれど、もう「そこになるよね」という話です。その意識で、どのハードでも代表作とされるようなものを作っていければと思います。同じような熱量で、走っていただける方に是非きていただきたいですね。

※PlayStation 5はSony Interactive Entertainment Inc.の商標または登録商標です。

3 recommendations

3 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up