株式会社シンプリズム members View more
-
1982年東京都にて生まれる。
高校卒業後、「自分探し」と称し、フリーターとして住み込みバイト、国内、海外旅行を繰り返し、親を心配させる20代前半を過ごす。(結局自分を見つけることはできず断念)
その後小売業からIT業界へと職を変え、2011年4月に株式会社シンプリズムを設立、代表取締役社長に就任。 -
絵莉香 高橋
Other -
株式会社シンプリズム
大学時代は論文作成、アンケート調査及び発表、映像制作してました。
前職では中小企業の経営者限定のコミュニティやBARの運営、営業をしていました。
現在はヘルプデスクに従事してます。
好きな色はオレンジ色
好きな言葉は”PLUS ULTRA” -
1989年東京都生まれ。大学卒業後は大手人材会社にて営業職を4年半経験。その後シンプリズムに入社し、営業企画部を立ち上げたのち、現在は人事部として、社員フォロー、その他採用業務等に従事。
What we do
システムの設計、構築、サポートなどの業務請負や企業への技術支援を行う会社です。
5G対応や、セキュリティ強化、システムの仮想化など様々な要望に対してシステムを構築します。
また、システム導入後の技術サポートも行っており、ユーザーの幅広いニーズに応えます。
Why we do
人、モノの価値を最大限に引き出すサービスを提供し、世の中をうれしくする
それが私たち、シンプリズムの理念です。
IT技術を駆使し、「煩わしさ」を軽減することで、時間、お金、機会の
「もったいない」を減らしていくこと、そして、それを実現する人間を育てていく必要があります。
自発的な行動、主体性のある言動ができる人間を増やし、技術力を強化することがその実現性を高めるものだと考えます。
How we do
「環境は与えられるものではなく、自分で作るもの」と考えています。
若手社員がそうに育つために、
「エンジニアファースト」「Try&Error」「年の近い役職者」の3つの文化を築き上げました。
■エンジニアファースト
1ヶ月の研修後、プロジェクトに配属されますが、必ず技術部門の精査があり
本人にとって何を学べるのか、本人の意向に沿っているのかを考えた上で話を進めます。
また、何を勉強すべきかをいつでも相談できる環境があり、目標を見失わないようにサポートします。
・未経験向けの研修内容
https://www.wantedly.com/companies/simplism/post_articles/180525
https://www.wantedly.com/companies/simplism/post_articles/181313
■Try&Error
「これやったら面白くない?」を形にすることに大きな喜びを感じる代表。
面白いと思ったら実行に移し、失敗したら「じゃあどうするか」を考えることができる
企業体質です。
やってみなければ分からないことばかりです。
常に挑戦をし続けるためにも、働きやすい環境を作るためにも、社員からの声を実現に繋げます。
また、「それやってみたい」とチャレンジできる環境を創出し続けることにより、5年後、10年後の
自分を信じられるようになってもらいたいと強く思います。
・社員が提案して立上がったイベントや部活動
https://www.wantedly.com/companies/simplism/post_articles/180096
https://www.wantedly.com/companies/simplism/post_articles/192239
https://www.wantedly.com/companies/simplism/post_articles/185058
■年の近い役職者
全社員の平均年齢が27歳、だからこそ目線の合う年代の上長がいるべきと考え
役職者は皆30歳前後です。
その効果もあり、社全体的にフラットな関係性が築け、社員旅行などのイベントでも
友達同士のような雰囲気で楽しむことができます。
もちろん、まだまだ経験が少なく難儀することも多々ありますが、失敗して、学んで
泥水をすする経験が絶対に活きてくるはずなので、それでいいと考えています。
・技術部リーダーが企画を担当し、参加者が30名を超えた社員旅行
https://www.wantedly.com/companies/simplism/post_articles/187676
https://www.wantedly.com/companies/simplism/post_articles/189487
・新入社員と年齢が近い研修担当社員
https://www.wantedly.com/companies/simplism/post_articles/190001
「環境は与えられるものではなく、自分で作るもの」
IT業界にチャレンジする若者が切磋琢磨し合える環境創りを支援していきたいと考えています。
As a new team member
『Try&Error』
やらないよりも、やって後悔しようという考えのもと、自分たちで目標をつくり、計画をつくり、ルールもつくる。
これはシンプリズムが大切にしている考えの1つです。
社員は興味があることには、失敗してもいいからチャレンジして欲しいと考えています。
今回の募集も、「今まで手を出したことない分野で挑戦したい人と働きたい!」という気持ちで出しています。
今回は、全ての事業に携わることが出来るオープンポジションの募集ですので、エンジニアや営業やバックオフィスなどなど
あなたに合ったポジションで活躍していただきたいと考えています。
加えて、私たちは経歴や、年齢などを重視していません。
同じことに興味がある人が集まっていたら、たとえできることに幅があったとしても楽しそうじゃないですか?
ということで、
「自分の可能性を広げてみたい!」
という方を幅広く募集しているんです!
シンプリズムで自分の可能性を探しながら、楽しく仕事をしませんか?
できる限りたくさんの方とお会いしたいと思っていますので、
気になる方はご応募ください!
社員一同ワクワクしながらお待ちしています!