Discover companies you will love

  • データエンジニア

データを活用し建設DXプラットフォームを実現させるデータエンジニア募集!

データエンジニア
Mid-career

on 2025-02-04

54 views

0 requested to visit

データを活用し建設DXプラットフォームを実現させるデータエンジニア募集!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Hironori Hoshino

六本木で働いてます。 スタートアップで働いてる同世代の方いましたら誘って下さい <プロフィール> ・1981年 群馬生まれ ・2000年 明治大学入学 ・2005年 経営コンサル会社へ就職 ・2007年 SIer企業へ転職、以降IT/WEB業界で管理部門を専門領域としながら      上場会社などで働く ・2018年12月 BRANU(株)へジョイン、HRチームシニアマネージャー ・2019年2月  経営管理部を管掌 <自己紹介> 2018年12月からジョインし、『建設業界をテクノロジーでアップデートする』というビジョンを達成するために会社組織全体の改革に携わっています。 元々の専門領域は「人」ですが、会社全体、事業全体から見直し、 会社として“誇れるサービス”を発信していけるようにトライエラーを繰り返しています。

諏訪 善紀

BRANU株式会社で開発部に所属し、採用やプロダクト開発など様々なことに取り組んでいます。 色々な方々と小さなことを積み重ね大きな波を。

遠藤 隆晃

高校卒業から二年間、地元の工場に入社し基本的なビジネスマナーを学びました。次第にプログラミングに興味を持 ち独学で勉強を行い、地元のシステム会社に入社し約二年間工場向けのソリューションを中心とした仕事を行ってお りました。その後、Webエンジニアとしてキャリアアップを目的に現職へと転職いたしました。 現職では受託開発でのオフショア開発を中心に海外チームのマネジメント~システム設計・システム運用まで幅広く 担当しております。

Daichi Taka

新卒でゼネコンに入社し、施工管理を3年間行っていました。 働いている中で、「もっとこうしたらいいのに」「ここはシステム化できるのでは?」と日々考えていましたが社内ではアイデアを実行に移す機会がなかったため、「このまま悔いを残すくらいならチャレンジしよう!」と建設tech企業であるBRANU株式会社に入社しました。 BRANUにはディレクターとしてアサインし、中小建設会社の方々が雑務に追われず本来の仕事にフォーカスできる環境をいかにして作り上げるか思案しています。

BRANU株式会社's members

六本木で働いてます。 スタートアップで働いてる同世代の方いましたら誘って下さい <プロフィール> ・1981年 群馬生まれ ・2000年 明治大学入学 ・2005年 経営コンサル会社へ就職 ・2007年 SIer企業へ転職、以降IT/WEB業界で管理部門を専門領域としながら      上場会社などで働く ・2018年12月 BRANU(株)へジョイン、HRチームシニアマネージャー ・2019年2月  経営管理部を管掌 <自己紹介> 2018年12月からジョインし、『建設業界をテクノロジーでアップデートする』というビジョンを達成するために会社組織全体の改革に携わっています。 元々の専門...

What we do

日本の事業者のおよそ99%を占める中小企業は、規模は小さくとも世界に誇る多くのモノやサービスを生み出し、日本の経済を支えています。しかし、多くの中小企業が、本業以外のさまざまな経営リソース不足に悩まされ、その力を思うように発揮できていません。 私たちは創業当初より、建設業界を中心とした3,500社以上の企業に対してWebサイト制作やWebプロモーションが簡単にできる、"仕組み"を提供することで急成長を遂げました。そして、次のステージでは"仕組み"ではなく"環境"を提供するため、新たなプロダクトの開発と提供に取り組んでいます。
社員数は101人。 営業から開発まですべて自社で行なっています。

What we do

社員数は101人。 営業から開発まですべて自社で行なっています。

日本の事業者のおよそ99%を占める中小企業は、規模は小さくとも世界に誇る多くのモノやサービスを生み出し、日本の経済を支えています。しかし、多くの中小企業が、本業以外のさまざまな経営リソース不足に悩まされ、その力を思うように発揮できていません。 私たちは創業当初より、建設業界を中心とした3,500社以上の企業に対してWebサイト制作やWebプロモーションが簡単にできる、"仕組み"を提供することで急成長を遂げました。そして、次のステージでは"仕組み"ではなく"環境"を提供するため、新たなプロダクトの開発と提供に取り組んでいます。

Why we do

技術やアイデアを活かしてビジネスをしたいと思っても、実際には会社の運営に伴う本業以外の仕事に追われて、思うようにその力を発揮できていないのが中小企業の現実です。 もし、そんな手間がなくなり、世の中すべての中小企業がやりたいことだけがやれたのなら、どんなイノベーションが生まれていくだろう。 日本の事業者の99%以上を占める中小企業から生み出されるイノベーションこそが、これからの日本を動かす原動力だと思っています。 「中小企業が陥っている経営リソース不足を、テクノロジーを用いて解決し、本業に集中できる環境を提供することで、スモールビジネスの持つ新たな価値と可能性を世の中に解き放つ。」 これがブラニューのミッションです。

How we do

いま私たちが取り組んでいるのが、リフォームや住宅関連などの建設業界。 国内建設投資50兆円、建設許可業者数50万社を抱える巨大な産業ですが、日本の建設業界はITが生み出す価値への理解が進んでいなく、業界特有の非効率性が散見されます。 IT企業が圧倒的な価値を提供できていないこの最後の巨大市場に対し、私たちは建設×テクノロジー領域を牽引する存在として圧倒的な価値を提供することで、明日のメガベンチャーを目指しています。 ブラニューには、ビジョンに共感したメンバーが集まり、日々挑戦しています。しかし私たちが目指すビジョンを実現していくには、より多くの力が必要です。産業構造をスマートにすることで、よりイノベーティブな社会を一緒に作りましょう!

As a new team member

■仕事内容 BRANUでは建設業界の課題を解消するため、以下の機能をもつ「CAREECON Plus」というプロダクトを展開しています。 ・施工現場の業務改善・工数削減にて人手不足を解決する「CAREECON Plus 施工管理機能」 ・集客力やブランド力不足を解決するノーコードWebサイト管理ツール「CAREECON Plus マーケティング機能」 ・建設業の採用課題を解決する採用管理ツール「CAREECON Plus 採用機能」 ・クラウド型の建設業社間マッチングツール「CAREECON Plus マッチング機能」 本ポジションでは、BRANUが15年以上、建設業界にフォーカスして蓄積してきた、 あらゆるデータを一元的に管理し活用するための分析用データの管理や、分析基盤の構築・改善・保守業務を担当いただきます。 ・データ活用で顧客価値を最大化するための企画の立案と実施 ・ビジネスサイドの受注率向上のためのデータ基盤整理 ・経営上の意思決定のためのデータ可視化 など、全社を横断して一元的に管理できるようなデータ環境の構築をお任せするため、 データエンジニアとして事業への短期~長期的な価値貢献をダイレクトに感じながら手触り感をもって業務を行うことが可能です。 具体的には、下記のような業務内容を想定しています。 ・AWSを用いた分析基盤構築と運用業務 ・データの傾向や内容を知るための集計・分析・可視化 ・データを活用したシステム化企画開発、運用業務 ・KPIレポートのための要件ヒアリング・ログ設計 ・現在社内で進んでいるAIプロジェクト推進/機械学習モデルの実装 ■勤務時間 10:00~19:00 ※フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)  ※週3日在宅勤務 ※上記勤務時間、制度は開発部のみ ■開発環境 言語:Ruby、JavaScript、TypeScript、Dart、Python フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js、Nuxt.js、Flutter インフラ: AWS(Route53、EC2、RDS、ElastiCache、S3、CloudFront、ELB、Elastic Beanstalk、Lambda、Elemental MediaConvert)  GCP(Firebase、Google Maps Platform) コミュニケーション:Slack、Google Meet タスク管理:Notion バージョン管理:Git (Github) モニタリング : Datadog(一部プロダクト) エラー管理 : Sentry その他: CI/CD:CircleCI、AWS CodeBuild  仮想化環境:Docker ※プロダクトごとに採用技術が異なります。 ※GitHub Copilotの使用が可能です。 ■雰囲気・就業環境 ・何でもやろうではなく、目的を大切にする文化 ・リモートワーク制度(週3日) ・フレックス制度(コアタイム11時〜16時) ・月に一度Mgrとのフィードバック面談 ・技術イベント・セミナー参加・書籍購入推奨(会社負担) ・私服可 ・PC選択可(MacOS / Windows) ・デュアルディスプレイ可 【必須スキル・経験】 ・ 何らかの言語による開発経験(3年以上) ・ AWS等のパブリッククラウドの構築・利用経験(1年以上) 【歓迎スキル・経験】  ※経験がなくても興味がある方、大歓迎です。 ・ データ分析基盤(DWHなど)構築または運用経験 ・SQL/R/Python など何らかのツールを利用したデータ抽出・加工・分析経験 ・DB設計、又はSQLやDBチューニングの経験 ・ データアナリストとしての業務経験 ・新しい技術の情報収集能⼒
1 recommendation

Team Personality Types

諏訪 善紀さんの性格タイプは「イグザミナー」
諏訪 善紀さんのアバター
諏訪 善紀開発部
諏訪 善紀さんの性格タイプは「イグザミナー」
諏訪 善紀さんのアバター
諏訪 善紀開発部

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 08/2009

160 members

東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木4F