Discover companies you will love

  • 営業アシスタント(アルバイト)
  • 7 registered

CAMPFIREコミュニティを共に盛り上げてくれる営業アシスタントを募集!

営業アシスタント(アルバイト)
Contract work/ Part-time work

on 2025-03-11

166 views

7 requested to visit

CAMPFIREコミュニティを共に盛り上げてくれる営業アシスタントを募集!

Contract work/ Part-time work
Contract work/ Part-time work

Share this post via...

daichi ogawa

【プロフィール】 1990年生まれ、和歌山県の山に囲まれた龍神村出身。 趣味は音楽(バンドを長くやっていました。)・カフェ・映画。 【略歴】 同志社大学卒業後、友人と物流スタートアップ株式会社MOVERを設立。 その後株式会社muevo、株式会社ネットネイティブを経て現職の株式会社CAMPFIREに入社。 エンタメ領域での業務経験が長く、アーティストやクリエイターのサポートを行ってき CAMPFIREコミュニティのマネージャーとして、コミュニティサービスを世に

CAMPFIRE's members

【プロフィール】 1990年生まれ、和歌山県の山に囲まれた龍神村出身。 趣味は音楽(バンドを長くやっていました。)・カフェ・映画。 【略歴】 同志社大学卒業後、友人と物流スタートアップ株式会社MOVERを設立。 その後株式会社muevo、株式会社ネットネイティブを経て現職の株式会社CAMPFIREに入社。 エンタメ領域での業務経験が長く、アーティストやクリエイターのサポートを行ってき CAMPFIREコミュニティのマネージャーとして、コミュニティサービスを世に

What we do

当社は「一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界をつくる。」をミッションに、クラウドファンディング「CAMPFIRE」運営をはじめ、様々な挑戦を支援するサービスを数多く展開しています。 2011年のサービス開始からこれまでに10万件以上のプロジェクトを掲載し、累計支援件数は延べ1,300万件以上、流通金額は990億円に達しました。一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界を目指しています。 サービス概要:https://camp-fire.jp/readyfor 会社資料:https://speakerdeck.com/campfire/zhu-shi-hui-she-campfire-hui-she-shao-jie-zi-liao 公式note:https://note.com/campfire_hr ▼サービス一覧 購入型クラウドファンディング「CAMPFIRE」https://camp-fire.jp/readyfor 継続課金型クラウドファンディング「CAMPFIRE Community」https://community.camp-fire.jp/ SPA(製造小売)型クラウドファンディング「CAMPFIRE Creation」https://camp-fire.jp/creation SaaS型クラウドファンディングプラットフォーム「ENjiNE」https://relic.co.jp/services/enjine/ ▼グループ会社 Livefor株式会社 https://live4.co/ ▼最近のTopic :2025年1月プロジェクト実施件数10万件を突破 CAMPFIREは、資金調達の場にとどまらず、「想いとお金がめぐる」プラットフォームとして、これからも挑戦を支え続けます。 ※自社noteにて支援者の「想い」にフォーカスしたデータも公開しています。 https://note.campfire.co.jp/n/n88d181b1d86b?gs=7dd51fd92bcc
働き方に寛大でマイペースに仕事ができる環境です。
「傍観者になってはならない」のカルチャーに基づき、役割や担当を超えて、様々なプロジェクトに関わり合っています。

What we do

当社は「一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界をつくる。」をミッションに、クラウドファンディング「CAMPFIRE」運営をはじめ、様々な挑戦を支援するサービスを数多く展開しています。 2011年のサービス開始からこれまでに10万件以上のプロジェクトを掲載し、累計支援件数は延べ1,300万件以上、流通金額は990億円に達しました。一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界を目指しています。 サービス概要:https://camp-fire.jp/readyfor 会社資料:https://speakerdeck.com/campfire/zhu-shi-hui-she-campfire-hui-she-shao-jie-zi-liao 公式note:https://note.com/campfire_hr ▼サービス一覧 購入型クラウドファンディング「CAMPFIRE」https://camp-fire.jp/readyfor 継続課金型クラウドファンディング「CAMPFIRE Community」https://community.camp-fire.jp/ SPA(製造小売)型クラウドファンディング「CAMPFIRE Creation」https://camp-fire.jp/creation SaaS型クラウドファンディングプラットフォーム「ENjiNE」https://relic.co.jp/services/enjine/ ▼グループ会社 Livefor株式会社 https://live4.co/ ▼最近のTopic :2025年1月プロジェクト実施件数10万件を突破 CAMPFIREは、資金調達の場にとどまらず、「想いとお金がめぐる」プラットフォームとして、これからも挑戦を支え続けます。 ※自社noteにて支援者の「想い」にフォーカスしたデータも公開しています。 https://note.campfire.co.jp/n/n88d181b1d86b?gs=7dd51fd92bcc

Why we do

▼MISSION 「一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界をつくる。」 https://campfire.co.jp/mission/ ▼Behavior 3つの合言葉:CAMPFIREの活動において大切な振る舞いや態度を合言葉にしました。 1.変化をもたらそう 常に常識を疑い、課題を見出し、今取り組んでいる仕事や組織・仕組み・ルールに変化をもたらしていこう。その小さな変化がうねりとなり社会を変える。 昨日より今日、今日より明日、今取り組んでいることや目の前のユーザー、チームメンバーのために、少しずつでもより良く変化させていこう。 2.みんなで成功に向き合おう 成功とは何かを考えよう。自分事にし、一緒に向き合い、協力し合おう。自ら探究し、発信しよう。 巻き込んで、みんなで成功させよう。どうしたら価値を最大化できるか、やり方を工夫しよう。 3.火力マックス!!! すべてのことに熱量高く取り組み、やり抜こう。ユーザーや同僚のためにできることに全力で向き合おう。 プロジェクトオーナーや新規プロジェクトなど小さな火を大事にし、その火を大きくしよう。 「火力マックスでやろう」を合言葉に行動しよう。 ▼VALUE 普段の仕事の中でCAMPFIREのメンバーが常に意識する、迷ったときの行動指針です。 1.大企業病になることが最大のリスクである 2.傍観者であってはならない 3.小さな火を大事にしよう 4.人に優しくあろう 5.どんどん失敗しよう 6.相手を信頼して任せよう 7.言葉を大事にしよう 8.常に問い続けよう 9.チームで最高のプロダクト・サービスをつくろう 10.批判を恐れず、世の中をざわつかせよう

How we do

働き方に寛大でマイペースに仕事ができる環境です。

「傍観者になってはならない」のカルチャーに基づき、役割や担当を超えて、様々なプロジェクトに関わり合っています。

▼プロダクトファーストな組織へ 私たちの目指す「一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界」を実現するには、プロダクトによる事業成長が欠かせません。私たちは一体誰のために、どんな世界を創るために、サービスを提供していくのか。常に問い続けながら、プロダクトの在り方を模索しています。 ▼大胆に挑戦し、数多くの失敗から学んでいく Valueの1つに「安易に答えを出すのではなく、常に問い続けよう。学びを怠らず、 慢心せず、謙虚な気持ちでいよう。正解なんて無い。この世は課題だらけだ。」という一文があります。 激動する時代の変化の中で、プロダクトもまた変化しつづける必要があります。そのためには失敗や批判を恐れず、常にチャレンジしつづけることが大事です。大胆に挑戦し、数多くの失敗から学んでいくために、新しい技術の採用も含め、プロダクトファーストな組織として何ができるのかを常に問い続けていきます。 ▼働き方 - フレックスタイム:5時〜11時、15時〜22時、コアタイム:11時〜15時※正社員・契約社員のみ - フルリモートワーク(一部業務上出社が必要なポジション有) - 副業可能 参考note:「CAMPFIREのフルリモート勤務で人生の自由度があがった話」 https://note.campfire.co.jp/n/na45689a9304d

As a new team member

▼本ポジションのミッション  コミュニティの起案・運営サポートやお問い合わせ対応を通じて、コミュニティオーナーの「コミュニティをはじめたい・続けたい」という想いに応えること、全てのユーザーに「CAMPFIRE Communityを選んでよかった・使い続けたい」と思ってもらうことが、本ポジションのミッションです。 ▼具体的な仕事内容 * コミュニティ新規作成時の審査業務   *「CAMPFIRE Community」へのお問い合わせ対応、運営サポート業務 ・利用者や興味を持った方からの問い合わせに、オンラインミーティングを通じて回答します。 ・サービス内容や利用方法についての説明、疑問への対応を行います。 ・コミュニティ開設を希望する方向けにサービスページのブラッシュアップや運営方法に関するサポートを実施します。 *営業サポート業務 ・ダイレクトメッセージの作成・送付 ・アポイントの調整 ▼主な使用ツール ・Slack : 社内コミュニケーション ・Google Workspace : KPI数値管理 ・Notion : タスク管理・MTG議事録・業務マニュアル ・Zendesk : 顧客対応(メール) ・Gather : 社内MTG ▼ポジションの魅力 ・最前線でユーザーと接し、創意と熱量を持ったクリエイターのサポートができる ・オンラインコミュニティ全般に通じる幅広い知識が得られる ・フルリモート体制かつ土日祝休みのため、生活スタイルに合わせてメリハリをつけて働ける ▼雇用形態:アルバイト ▼必須スキル *お客様対応やサービス案内の実務経験(業種問わず歓迎) ・電話またはオンラインでの商品やサービス内容の説明・提案経験 ・お客様からの問い合わせ対応や問題解決の経験 *基本的なPCスキルがあり、文書作成・メール送受信対応・データ入力をスムーズに進められる方 ▼歓迎スキル ・リモート環境での勤務経験があり、自主的に業務を進められる方 ・ ZoomやGoogle Meetなどのオンラインミーティングツールの利用経験がある方 ・SlackやMicrosoft Teamsなどのコミュニケーションツールの利用経験がある方 ・ルーティン業務においても課題意識を持ち続け、創意工夫ができる方 ▼求める人物像 ・「CAMPFIRE Community」のサービスに価値を感じ、主体的に取り組んでいただける方 ・ユーザーの挑戦や成功を自分ごとと捉え、推進できる方 ・チームワークを大切にし、明るく前向きで向上心を持って仕事に取り組める方 ・様々な立ち位置の方の考えや行動を尊重し、円滑にコミュニケーションが取れる方 ▼勤務時間・曜日 ・午前9時00分〜午後7時00分までの間/週20時間以上。シフト制による。  例)週3日×8時間/週4日×5時間以上/週5日×4時間以上 等 ・始業・終業時刻は1日8時間/週40時間の法定労働時間の範囲内にてシフト表により定める。 ※土日祝休み ▼メッセージ ここまで読んでいただきありがとうございます。コミュニティサポートチーム マネージャーの小川です。 コミュニティサポートチームの業務範囲はメイン業務のコミュニティ審査のほか、メールやチャットでのお問い合わせ対応、サービス利用をご検討中の方向けの説明会、社内への改善提案、営業チームの業務サポートなど多岐に渡ります。 サポートチームはユーザーと接する機会が事業部内で最も多く、コミュニティオーナー様のお困りごとに日々向き合い、どうすればより良くなるかをチーム全員で考えて業務を行っております。 特にコミュニティオーナーから直接感謝の言葉をいただいたり、サービスが成長していくのを間近で見られたときにやりがいを感じられるポジションです。 背景の異なる様々なユーザーに寄り添いながら、ユーザーとのやり取りから得た気づきを社内に提案し、チーム一丸となってサービス改善を目指す環境で働くことができます。 またフルリモート勤務の環境ではありますが、チーム内のコミュニケーションをとても大切にしており、チームメンバーと協力しながら業務を進めたいという方にはぴったりの環境だと思います。 興味を持ってくださった方はぜひお気軽にご連絡ください! ご応募お待ちしております!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 01/2011

    204 members

    • Funded more than $1,000,000/

    東京都渋谷区猿楽町18−8 ヒルサイドテラスF棟201