オフィスで働いていると、なかなか健康的な食生活を送ることができません。
OFFICE DE YASAIはそんなオフィスワーカーの課題を「YASAI」で解決するサービスです。
OFFICE DE YASAIは、オフィス内で食べられるひとくちサイズの野菜や果物を中心に、新鮮でおいしい『ヘルシーフード』を毎週企業にお届けし、オフィスワーカーや企業の健康を支援するサービスです。
「朝ご飯代わりに」「ランチに一品追加」「休憩時間のお菓子代わりに」等々、働く合間の様々なシーンで気軽においしく楽しく食べていただけるよう、まるごと食べられる生野菜やフルーツ、レンジで温める温野菜、野菜・果物ベースの飲料やスイーツ、スナック、惣菜等の農産物加工品まで、全国各地から選りすぐりのラインナップを提供しています。
2014年4月のローンチ以来、従業員の健康や働きやすい環境づくりへの関心が高い東京都内のオフィスを中心に、多くの企業にご愛用いただいています。
---OFFICE DE YASAIからのメッセージ---
日本中から、働く皆さんに向けて、
「カラダが資本だよ」って、
「ココロも健康に」って、
応援が集まっています。
声を届けようにも遠くて届かないから、
食べ物にその想いを込めて。
働く皆さんが、次の日本をつくる。
そして、
次の日本が、さらなるいい世界をつくれるように。
私たちができること。
同じ志を持つものとして、
その想いのお届け役を全うしようと思います。
DELIVER YOUR NEXT POWER.
OFFICE DE YASAI
Why we do
新しい農業・流通に向けて
10周年イベントでの様子。CSメンバー中心に大成功を収めました!
創業メンバーの川岸と渡邉は、前職では製造業向けコンサルティングファームにいた同期です。当時、「製造業=ものづくり」と言い換えた時に、農業や一次産業にも興味を抱きました。
そこから実際に生産者の方々と話をしていくにつれ、コンサルティングではなく、努力している生産者の方達がより直接的に報われそうなサービスを立ち上げたいという気持ちが強くなり、起業に至りました。
起業後、「既存の構造とは異なる野菜の流通方法」や「これまでにない野菜を食べるシーンの創出」を具体的にいくつも検討・試行してきました。農業界の問題を解決しつつ、利用者にとっても嬉しいサービスを…と考え、オフィス向けサービス【OFFICE DE YASAI】に辿り着き、2014年4月からスタートさせています。
私たちは、OFFICE DE YASAIを通じて、野菜不足に陥りがちなオフィスワーカーの皆さんが手軽に野菜や果物を食べられるシーンを創るとともに、このOFFICE DE YASAIを広げた先に、新しい農業の可能性・流通の可能性を創り出したいと思っています。