on 2025-04-13
556 views
6 requested to visit
2024年の新コンテンツ【ごっこランドEXPO】は、名だたる企業のワークショップを体験できる全く新しい就業体験コンテンツです。
2020年に誕生した【ちいさな恐竜展2】は、サイエンスコミュニケー ターの【恐竜くん】が監修したミュージアム型の知育恐竜コンテンツ第二弾。 恐竜の中でも特に人気のティラノサウルスやスピノサウルスなどの肉食恐竜に加え、現代を生きる捕食生物であり、これもまた子どもに人気のライオンやワニなどの現代の捕食生物たちを比較する事でより深く捕食生物の生態を知る事ができる、サイエンス知育体験ミュージアムです。2つの世代のより深く知る事で、子どもの生物への好奇心を広げます。
『DinoScience 恐竜科学博 2024@なんばスカイオ』021年夏にコロナ禍にも関わらず約20万人を動員した「DinoScience 恐竜科学博」。3回目となる今回は初の地方開催・大阪での実施となりました。弊社はその中のワークショップ部門を担当させていただきました。
鉱石の原石を削って磨く【鉱石磨き体験】、ジオードと呼ばれる鉱石の原石を特殊な破砕機で割って自分だけの水晶を入手する【ジオードクラッキング】、宝探し感覚で鉱石を発掘する【鉱石発掘体験】と3つそれぞれ異なる「自分だけの宝石を見つける」を楽しむワークショップです。 天然素材のため、ひとつひとつの色や形など表情の違う個性豊かな石たちが手軽に入手できる、新たな知育体験イベントです。
LEGO×恐竜くん〜きょうりゅうレゴをつくろう!〜恐竜くんがレゴ社と公式コラボ!恐竜専門サイエンスコミュニケーターとして様々に活動する「恐竜くん」。実は熱烈なレゴ®ファンでもある恐竜くんが、今年90周年を迎えるレゴ社とコラボレーションする新子ども向けワークショップコンテンツ人気のティラノやトリケラ、ラプトルやモサが続々登場!
Company info