~ 最先端のサーバーサイド技術で未来を創りませんか ~
自社では、IoTデバイス・IoTネットワーク・IoTサービスまで、ワンストップで開発を行っています。
新しいIoTサービス、ソリューションを一から自分で開発してみたい方には、
自分のアイディアを形にする絶好の場所です。
ものづくりに興味がある方
マルチに色々なエンジニアをやっていきたい方には、絶好の環境です。
また、プライベートと両立できる勤務体制や働きやすい社風が自慢です!
自分のアイディアを形にして、未来を創造しましょう!
現在管理職1名を含む計9 名のユニットで構成されています。
募集職種: サーバーサイドエンジニア
【業務内容】
自社IoTサービス「BraveGATE」をメインに、開発・設計や運用業務等に携わって頂きます。
設計・プログラミングがメインの業務となります。
具体的な業務は・・・・
自社で運営しているIoTプラットフォームのRESTful API サービスの開発(プログラミング)業務・サービスの機能の企画、設計~開発(プログラミング)~運用における工程の推進 など
【現場で使われる技術】
・プログラミング言語: Node.js(JavaScript,)、Shell Script等、ツールによって適宜選択
・プラットフォーム: Linux、AWS(lambda,kinesis,SQS,SNS,DynamoDB,API Gateway,AWS IoT,EC2等)
・ツール類: Ansible,Terraform,Serverless Framework(AWS lambda),GitHub(Git,Actions,Copilot)等
その他適材適所で新しい言語、技術を積極導入
開発を担当するサービスについては、
https://www.braveridge.com/service/bravegate/ を参照ください。
【求める条件】
・何らかのシステム開発におけるプログラミング経験(実務経験1年以上)
・AWS、git開発経験がある方
※外国籍の方については、日本語でのスムーズなコミュニケーションが必要です。
【歓迎条件】
・業務でAPIサーバ・ネットワークアプリケーション(バックエンド、サーバサイド)の開発経験のある方
・サーバレスの設計・開発(プログラミング)経験のある方
・Node.js開発経験がある方
【こんな点に着目している方、大歓迎です!】
■IoTシステム開発に強い興味を持っている方
■学習意欲が高く、新しい情報をキャッチアップし自己研鑽を積極的にしている方
■チームワークを大切にし、コミュニケーションをとりながら進めることのできる方
■開発システム事例:
・ため池管理システム
・ガス道管内 露点・圧力遠隔管理システム
・糸島工場のIoT化プロジェクト(実例:勤怠管理、社員呼び出し、温湿度管理等)
ブログで自社工場のIoT化についてレポートしています。
業務の一部ですが、雰囲気が伝わればと思います。
https://blog.braveridge.com/
Braveridgeがどんな会社でどんな仕事の進め方をしているかを
エンジニア目線でお伝えしていますのでご覧いただければと思います。
https://jobseek.ne.jp/corporate-data/braveridge/
【福岡勤務です】
・本社福岡
・福岡の住みやすさの理由は、福岡は家賃も安く、自然も豊か。「食の宝庫」で食べ物が美味しくて安い!
出張者のブラックホールと呼ばれるほど他県民の心をも掴んで離さない魅力的な土地です。
【働く環境】
・裁量労働制です!
朝早くからまたは午後から働くなど本人の裁量にまかせ、エンジニアが働きやすい環境です
・ずっとエンジニアとして働くことも管理職も目指すことも可能
・PCや周辺機器を選ぶことが可能
以下はBraveridgeに関するリンクです:
• 自社ブログ
https://blog.braveridge.com/
• ミライのお仕事取材記事
https://jobseek.ne.jp/corporate-data/braveridge/
• 当社の社長 小橋の考え方
https://efc.fukuoka.jp/intervi
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「自分の経験を活かしてものづくりをやりたい方」には、
自分のアイディアを形にする絶好の場所です。
カジュアル面談を随時、実施しておりますので、気になることは直接聞いてみませんか?
ご応募、お待ちしています!