Discover companies you will love
Share this post via...
Naoki Sanpei
FreakOut へ 1号社員として入社。セールスマーネジャ、ビジネス開発マネージャ、社長室長、子会社社長、新規事業〜上場を経て退職。 COUNTERWORKS 創業。食べログの行きたいリストが増え続けています。誰か一緒に減らしてください。
採用について考えてみた
Naoki Sanpei's story
Yusuke Yabumoto
京都大学経済学部卒業、みずほ証券入社。上場企業の資本政策等の分析を経験後、アナリストとして、保険・その他金融の企業財務・産業・技術・経営調査に従事。ノンバンクやベンチャーキャピタルの分析が専門。みずほ証券退社後、カウンターワークスに入社し、財務や調達、マネジメントに参画。
死ぬほど好きだったアナリストを辞めてカウンターワークスCFOに転じた理由
Yusuke Yabumoto's story
Hitomi Shigoka
大学卒業後、インターネット広告代理店に入社、WEBマーケ施策提案、DSP/RTBの運用、新規サービスの企画・営業設計などを行う。 2015年4月マネーフォワードに入社、家計簿サービスの広告企画やクライアント営業を経て、PFMサービス開発部にてマーケティングを担当、ユーザーグロースやオフラインイベントの企画運営に携わる。 2017年11月より、マネーフォワードの新規事業であるお金の対面相談窓口「mirai talk」でプロダクトマネージャー兼ファイナンシャルプランナーとしてリアル店舗でのサービス運営を行う。 2018年11月、株式会社SOUSEI Technology(現マイホム)に入社。家を持つ人のためのアプリ「マイホームアプリknot」のプロダクトマネージャー、サービス開発本部長を担当、その後同事業は前澤ファンドの対象事業に。 2021年4月、株式会社カウンターワークス入社。 商業施設向けリーシングDX「SHOPCOUNTER Enterprise 」のプロダクトマネジメントなど。
Hiroki Hokugo
関西学院大学商学部卒業、インターネット広告代理店Septeniへ入社し、大手企業を中心とした様々な業種のデジタルプロモーションのディレクションを経験。 退社後、SHOPCOUNTERを運営するCOUNTERWORKSに参画。 約5年に渡り、BizDev部門で主にSales領域のマネジメントに従事し、現在はHRを推進するPeople Development室で採用を中心とした人事領域を担当。
COUNTERWORKSが描く未来に、賭けてみたくなった話。
Hiroki Hokugo's story
ポップアップ・催事・展示会などの場所のオンライン予約ができるプラットフォームを展開しています!
これまでの営業で出会えなかった新しいテナントとの繋がりを作り、効率的なリーシングフローを実現するサービスです!
ショップカウンターご利用企業様の割合を表すグラフです。皆さんも馴染み深いファッション・飲食・エンタメなど身近な業界で多くご利用いただいているサービスです!
こちらはショップカウンターの四半期流通額の推移を表すグラフです。コロナ禍以降も順調に成長を遂げています!
事業・組織の拡大に伴い、東京タワーが見渡せる六本木一丁目のオフィスに移転しました!各所にフリースペースを設置し、多様な働き方に対応するオフィスで。
より良いサービスを生み出し続けるためにも、社内メンバーが働きやすいと感じられるよう環境面もアップデートしています。フレックス制度の導入やリモートワークの併用で、ご自身に合った勤務スタイルをカスタムすることが可能です!
Company info
Founded on 10/2014
50 members
東京都港区六本木1-8−7 MFPR六本木麻布台ビル9F