Discover companies you will love
Keisuke Yazama
共同創業者として、代表と一緒に0から会社を立ち上げてきました。 現在は、全部門の統括と営業が受注した案件の研修実施部分の責任者を兼任しています。 会社全体のPDCAサイクルを回して、クライアントさんへの価値提供と社員のロイヤリティを上げるのが、一番の役割です。 「どうせやるなら楽しく」「今を120%」が仕事における好きな言葉です。 プライベートでは毎週土曜の晩飯づくり&0歳娘の父&ゴルフ上達奮闘中!
【副社長インタビュー】夢は特にない。そんなNo2が情熱で成し遂げたいこととは?
Keisuke Yazama's story
Hiroyuki Okada
研修講師、研修コーディネーター。教育業に約25年間携わり、子供たちと教育者の指導と育成、マネジメントにも従事。子供教育とその指導者教育をしている中で、大人教育の重要性を痛感。より多くの大人と関われる仕事をしたいと思い、情熱に入社。
Genki Mizuno
どうすれば企業と個人がWin-Winな状態=組織で情熱を持って働ける状態を作れるか? を自分のミッションにして情熱という会社を経営しています。 多くの経営者や企業は 「いかに自社の社員を活かしていけるか?」 を真剣に考えて取り組んでいます。 そして 多くの社員は 「どうせ働くなら自分の可能性を最大限発揮して働きたい!」 という想いを持っています。 しかし現実は、企業と個人が対立してしまう構図は多く見られ 多くの企業でも課題は解決しないまま、働く個人の悩みやモチベーション低下も増加したままです。 そんな状況を変えるために (株)情熱は、組織コンサルティング事業を行っています。 それは私自身も情熱的に働きたいと願いながら サラリーマン時代にそれが実現せずにたくさん悩んだ経験があるからです。 相手の想いによりそいながら そして言葉にならない想いや情熱をカタチにして 再現性あるものにするために株式会社情熱は よりサービスやレベルを強化していきます!
誕生日は全社でお祝いします!
風通しの良い職場環境です!
メインの研修事業で、人材育成や組織の課題を解決します。
(左)取締役石井 (右)代表水野
仕事中の談笑も、、、目的から逆算した働き方を!
研修風景
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn moreCompany info