Discover companies you will love
takayuki watanabe
学生時代のアジアバックパック旅行、留学体験、社会人経験し、宿泊事業で地域の課題を解決しようと、2009年に「ゲストハウス品川宿」を開業しました。 起業までの間、商店街や町会、まちづくり協議会など近隣を巻き込んだ取り組みとして発展して、現在は運営店舗を5軒、年間60か国延べ1万人のゲストを宿泊サービスで感動を提供しています。 品川での分散型ホテルの運営実績を活かし、地方創生事業として人材育成や立ち上げで全国5つのエリアをサポートしています。小さな宿であっても、「感動」を創出することで地域と世界をつなげ、人口減少、高齢化、空き家問題、IT対応、中心市街地の空洞化、外国人問題などの地域課題を解決しています。 「今日一日の行動が、明日を変える。」 早いタイミングで親や家族を失った経験から、限りある時間と働く仲間とその家族を大切にすることを大切にしています。今日できることは明日に回さず、精一杯の行動と迷ったらチャレンジする選択肢を優先する風土を大切に、開業後、夢の実現を近づけてきました。 日本全国問題となっている、まちづくりを商いの力で課題を解決し持続可能な事業として運営し日々実践しています。 かわっていること、人と違うことを認め合い、助け合い、事業を超えた人生の仲間と今日一日の喜怒哀楽で日々生きている実感を仕事で楽しんでいます。
Ayumu Imazu
マネージャーの今津です。 ゲストハウスでのあだ名はボブです(まじめ) 旅行会社勤務、その後同ゲストハウス勤務・退職後、 世界一周を経てマネージャーとして復職いたしました。 採用を担当させていただいております。 よろしくお願いします。
フレンドリーなスタッフがゲストをお迎えし、楽しく街のご案内をします
2022年4月に書籍『ゲストハウスがまちを変える: エリアの価値を高めるローカルビジネス』を学芸出版社より発売しました
旅人、地域の人を日々つないでいます
2024年年始には海外のゲストハウスとの交流事業「LOCAL CONNECT」を開始しました。第一回目は韓国 大邱で開催。
ゲストハウス、一棟貸し、民泊、水上ホテル、旅行会社と多様なゲストを地域で受け入れてきた私たちだからできるサービスを日々作り上げています
ゆかいな仲間と共にゲストをもてなし、時には街のお祭りにも参加します
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn more