Discover companies you will love

  • 地域に新しい価値を作る料理人
  • 2 registered

あなたの料理が地域に新しい価値をつくる。三重の海と畑を訪ねる飲食部門で募集

地域に新しい価値を作る料理人
Mid-career

on 2023-07-11

608 views

2 requested to visit

あなたの料理が地域に新しい価値をつくる。三重の海と畑を訪ねる飲食部門で募集

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

宮本昌樹

#1986年生 #和歌山県出身 #温泉ソムリエ #サウナスパ健康アドバイザー #秩父観音霊場公認先達 #知多西国三十三所霊場公認先達 #日本酒 #登山 #猫2匹

Ito Masashi

株式会社旅する温泉道場 取締役 株式会社温泉道場 監査役 一般社団法人つちからみのれ ファウンダー UROCO 代表 NPO法人G-net 社外理事 #お風呂 #サウナ #魚 #旅とスナック

小田 陽平

#福岡県生まれ#1994年生まれ#飲食業#三重県在住#紀伊半島を沸かしたい

株式会社旅する温泉道場's members

#1986年生 #和歌山県出身 #温泉ソムリエ #サウナスパ健康アドバイザー #秩父観音霊場公認先達 #知多西国三十三所霊場公認先達 #日本酒 #登山 #猫2匹

What we do

株式会社旅する温泉道場は、おふろの再生を通じて、地域活性に取り組む会社です。 1号店は、三重県四日市市にあります。 株式会社四日市ヘルスセンターを事業承継し、同社の運営してきた温浴施設・天然温泉ユラックスを、四日市温泉 おふろcafé 湯守座(ゆもりざ)へ生まれ変わらせました。 地元の高齢者を中心とした運営を見直し、愛知県からも20代が訪れる施設に。地元の10代も憧れる場になりつつあります。 そんな湯守座を、料理で盛り上げるのが、飲食部門です。 地産地消に取り組むレストランでは、四日市名物の“トンテキ”をはじめとするグランドメニューを提供。旬の食材を扱う季節メニューでは、伊勢茶フェアなども展開してきました。 2023年4月からは、レストランの自社運営化をはじめました。11月に予定しているリニューアルオープンでは、地産地消をますます加速させます。 また、食のワークショップ開催や小学校での食育事業といった事業も展開。飲食にとどまらない料理の価値を、地域につくります。

What we do

株式会社旅する温泉道場は、おふろの再生を通じて、地域活性に取り組む会社です。 1号店は、三重県四日市市にあります。 株式会社四日市ヘルスセンターを事業承継し、同社の運営してきた温浴施設・天然温泉ユラックスを、四日市温泉 おふろcafé 湯守座(ゆもりざ)へ生まれ変わらせました。 地元の高齢者を中心とした運営を見直し、愛知県からも20代が訪れる施設に。地元の10代も憧れる場になりつつあります。 そんな湯守座を、料理で盛り上げるのが、飲食部門です。 地産地消に取り組むレストランでは、四日市名物の“トンテキ”をはじめとするグランドメニューを提供。旬の食材を扱う季節メニューでは、伊勢茶フェアなども展開してきました。 2023年4月からは、レストランの自社運営化をはじめました。11月に予定しているリニューアルオープンでは、地産地消をますます加速させます。 また、食のワークショップ開催や小学校での食育事業といった事業も展開。飲食にとどまらない料理の価値を、地域につくります。

Why we do

「地産地消を通じて、三重を盛り上げたい」 地元のお客さまも、名古屋をはじめ県外のお客さまも訪れるレストランで、なぜ地産地消に取り組むのか。 第一の理由は、県外のお客さまに喜ばれるからです。外需を取り込むことは、三重県の農業や漁業の活性化にもつながります。 でもほんとうは、地元の人にだって地産地消を楽しんでほしいんです。 たとえば、魚。 リニューアル後のレストランでは、三重県尾鷲(おわせ)市から直送してもらいます。 「三重には、こんなにおいしい魚があるんだ」と、お客さまに喜んでもらえたら。 そして、「尾鷲にも行ってみよう」と、旅の目的地にしてもらえたら。 あるいは、お茶。 三重県で生産されたお茶を総称した「伊勢茶」というブランドがあります。 けれども、南北に長い三重県では、地域ごとに特徴のあるお茶が生産されています。 先日、いなべ市の農家さんを訪れたときのこと。 「伊勢茶のなかでも、いなべの石榑(いしぐれ)茶と四日市の水沢茶では、風味が変わるんです。いい食材はあるけれど、うまく知ってもらえないことが悩みのタネ。ぜひ、いなべのお茶も味わってほしい。どんなところで、どんな人がつくっているのか見に来てほしい」 地域の生産者さんと話して、食材を仕入れて、現地を訪れたくなるような人気メニューをわたしたちが開発する。 料理が地域に提供できる価値は、もっともっとたくさんある。 旅する温泉道場は、そう信じています。

How we do

わたしたちが働く上で、大切にしていること。 「経営の視点を身につける」 料理長や料理スタッフは、湯守座の経営会議に参加します。「湯守座は今後どのように事業を展開していくのか。そのなかで、レストランはどういった提案ができるのか」。経営の視点を持ちつつ、レストランを運営していきます。 「メニュー開発、できます」 11月のリニューアルオープン以降も、グランドメニューの改良やシーズンメニューの開発をしていきます。 グランドメニューは和食を中心としつつ、チャレンジできる料理の余白も大きいです。これまでも、販促イベントと連動して韓国料理、台湾料理、ベトナム料理を提供したことがあります。ちなみに、パート・アルバイトのみなさんが料理を提供するためのキッチンオペレーションも大切な仕事です。 「インプットを大事にしています」 料理長や料理スタッフが、自分の目で見て、自分の舌で味わうことを大切にしています。生産者さんを訪ねることはもちろん、飲食店の視察もどんどん行っていただきたいです。自分の引き出しを増やし、料理人としての幅を広げてください。 「独立も歓迎。将来のキャリアが広がります」 たとえば、次のようなキャリアが考えられそうです。ぜひ、自分の可能性を切り拓いてください。 ・湯守座のレストランを自分のお店ととらえ、長く働いていただく ・春は茶、夏は野菜、秋は山、冬は海。三重を駆けまわる料理長 ・湯守座での経営ノウハウを活かして、今後展開する新店舗の飲食事業のマネジメントを担う ・経営が難しくなった地域の飲食店のコンサルティング・再生事業に取り組む もちろん独立もOKです!

As a new team member

湯守座のオープンからレストランを運営してきた小田支配人(29歳)をはじめ、パート・アルバイトのスタッフ約35人(キッチン8人、ホール27人)が働くレストラン。 ここで、一緒に働く料理長・料理スタッフを募集します。 【こんな人と出会いたい】 ①料理人として数年間の経験があり、新たなステップにチャレンジしてみたい人 料理長としての経験は不要です。 「料理にくわえて、経営も学びたい」「自分の考えた料理で人に喜んでほしい」「今の職場では10年かかることに、今年チャレンジしたい」「キッチンを飛び出して、地域でできることを探したい」。その思いを、ぜひここで叶えてください。 ②20代、30代が活躍する職場で、ぶっちゃけて話し合いながらメニュー開発に臨んでいける人 「こんなメニューがあったら面白いなと思うんです」「やってみますね…つくってみたけどどうかな?」「もうちょっとここをこうして……」「じゃあもっかいやってみますね」「あ、いい感じ!」 小田支配人をはじめとするスタッフたちと、こんなやりとりを重ねつつ、メニュー開発に臨んでいけたらと思います。 【基本の仕事】 調理、売上管理、原価計算、パート・アルバイトさんへのキッチンオペレーションといった、飲食店経営の基本となる仕事があります。 その上で、メニュー開発にも取り組んでいただきたいです。 【メニュー開発】 ⚪︎「誰かの声からメニューをつくる」 自身での新メニュー開発にくわえ、一緒に働くみんなの声をもとにメニューをつくることがあります。 たとえば、温浴担当スタッフからの「料理長!サウナで整ったお客さまに、オリジナルドリンクを提供できませんかね…?」という声。 あるいは、ステージでのアイドルライブを企画するスタッフからの「ライブとの“コラボ御膳”を考えたら売れると思うんです」という声。 そうした思いが、湯守座を盛り上げていきます。よかったら、ぜひ一緒に楽しみながらつくっていただきたいです。 ⚪︎「地元食材からメニューをつくる」 「四日市においしい梨農家さんがいるんだけど、スイーツ考えられません?」「冬の季節メニューに、尾鷲のブリをつかってみたくて……!」 魅力的な生産者さんとつながった小田支配人から、興奮まじりに相談されることがあると思います。そんなとき、できたら「面白いですね、じゃあ…」と柔軟に動いていただけたら。「楽しそう」と思える人には、すごくはまる職場だと思います。 ⚪︎「新メニュー会議はサウナで?!」 ぜひ、一緒に視察へ行きましょう。畑で農家さんから「一度食べてみてよ」と食材を手渡される。漁港を訪ねてみる。先進的な飲食店を訪れて味わう。視察後は、サウナで企画会議。そうして、レストランを育てていける仲間を探しています。 ⚪︎まずは一度話しましょう 採用は、お互いの相性が大事だと思っています。 遠方の人は、オンライン(30分〜1時間)の会社説明もできます。近場の人は、ぜひ気軽に湯守座を訪ねてください。 将来地域で仕事をつくりたい人も歓迎です!あなたのやりたいこと、ぜひ聞かせてくださいね。
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 12/2016

99 members

三重県四日市市生桑町311番地