株式会社旅する温泉道場は、おふろの再生を通じて、地域活性に取り組んでいます。
すべてのプロジェクトは、相談からはじまります。
「泉質のよい温泉旅館を営んでいる。跡継ぎがいないけれど、どうにか続けたい」「町で運営する日帰り温浴施設が存続の危機にある。水光熱費は高騰、人口減少で売り上げは下がる一方。どうしたらいい?」
わたしたちは、地域におふろは必要だと信じています。そこで「ファシリティマネジメント」という手法を用います。
まずは、運営プランを立てます。
入浴に限らない価値を提供することで、地域外からも人が集まるおふろへ生まれ変わらせます。
スタッフとして迎えるのは、地域に暮らす人。
お客さまとスタッフ、あるいはスタッフ同士、お客さま同士。同じ地域に暮らす人が関わり合うことで、地域がぽかぽかと沸いてきます。
そこから、地域で新しく仕事をつくる人も現れることで地域の価値自体が再生していきます。
【具体的な事業内容】
⚪︎四日市温泉 おふろcafé 湯守座(三重県四日市市)
2017年11月にオープンした1号店です。
株式会社旅する温泉道場は、株式会社四日市ヘルスセンターを事業承継。同社の運営してきた温浴施設・天然温泉ユラックスを、四日市温泉 おふろcafé 湯守座(ゆもりざ)へ生まれ変わらせました。
地元の高齢者を中心とした運営を見直し、県外からも20代が訪れる施設に。地元の10代も憧れる場になりつつあります。
⚪︎阿下喜温泉(三重県いなべ市)
2024年4月には、2号店がオープンします。
三重県いなべ市から、温浴施設「阿下喜(あげき)温泉あじさいの里」の運営を受託。リニューアルを進めています。