Discover companies you will love

  • 24新卒/インターン/リモート
  • 13 registered

24卒|SaaS×デジマ領域で顧客プロダクトの成長に伴走する!新卒募集!

24新卒/インターン/リモート
New Graduate

on 2022-10-13

318 views

13 requested to visit

24卒|SaaS×デジマ領域で顧客プロダクトの成長に伴走する!新卒募集!

New Graduate
New Graduate

Share this post via...

Yusuke Hirata

CEOの平田です。 私がReproを通じて実現したい未来は、日本の若者が目をキラキラ輝かして夢・目標を語れる豊かな社会を取り戻すことです。 そのためには、改めてグローバルスタンダードとなるサービスがこの国から輩出される環境を創る必要があると思います。 課題はファーストペンギンじゃないかと思ってます。 なので、Reproでは10年以内にB2C企業向けマーケティングツール領域においてグローバルNo.1を獲ります。 きつい勝負になると思っていますが、意義のある勝負です。 共に戦って頂ける仲間を募集します。

Keisuke Yamanaka

大学大学院でカビの研究 「日本の存在感を高める事業をしたい」という漠然とした思いをいだきつつも、まずはビジネスの現場から基礎をがっつり学びたいと思い株式会社コスモスイニシアに新卒入社。 投資用不動産の販売・仲介事業で営業を経験し、2年目に当時立ち上げ3年目だった新規事業へ異動。3年目に人事へ出向して新卒採用担当を経験した後、別の新規事業部へ異動。 新規投資用不動産販売事業の立ち上げを行い、広告戦略、販売戦略の立案、販路構築や営業を担当。 営業や新規事業の立ち上げの経験ができ、入社時に想定していたビジネスマンとしての地力は身に付いたと感じているため、より自分のビジョンに近い事業ができ、事業を作る力をより高いレベルで身に付けられる環境を求め、転職を検討。海外を本気で攻めるというフェーズこととCSとしてのスキルを身に着けることに魅力を感じ、Reproへjoin。 CSとしてアプリグロースの支援を行い、マネージャーを経て、19年4月より事業部長として奮闘中。 ↓↓↓↓↓↓↓ 2018年7月にRepro株式へ入社

「人と組織の可能性の最大化」4年間のCS組織変革を通して見出したライフワーク

Keisuke Yamanaka's story

Haruki Sasaki

我、計らわず 城山三郎の小説『落日燃ゆ』で、戦前の総理大臣広田弘毅が口にしていたとしている言葉です。自分の意志も大事ですが、組織全体やより大きいものの最適を求めていきたいです。

戦略思考の原点は、戦国合戦シミュレーション。 1年でも長く先を見据え、クライアントを導ける人材に

Haruki Sasaki's story

hiroto morita

Repro Inc.'s members

Yusuke Hirata

CEO

Keisuke Yamanaka

Chief Customer Officer

Read story

Haruki Sasaki

Repro株式会社 Customer Success Div. Growth Marketing Team

Read story

hiroto morita

Director/manager

CEOの平田です。 私がReproを通じて実現したい未来は、日本の若者が目をキラキラ輝かして夢・目標を語れる豊かな社会を取り戻すことです。 そのためには、改めてグローバルスタンダードとなるサービスがこの国から輩出される環境を創る必要があると思います。 課題はファーストペンギンじゃないかと思ってます。 なので、Reproでは10年以内にB2C企業向けマーケティングツール領域においてグローバルNo.1を獲ります。 きつい勝負になると思っていますが、意義のある勝負です。 共に戦って頂ける仲間を募集します。

What we do

私たちは、web・アプリユーザーの行動・属性情報を分析し、ユーザーが動く最適な「体験」と「今」を見える化。分析結果からプッシュ通知・アプリ内メッセージ・webメッセージ・広告配信などのマーケティング施策を一気通貫して実行することができるCE(カスタマーエンゲージメント)プラットフォーム「Repro(リプロ)」を開発・運営しています。 これまで7,000サービス以上にツールを導入いただいており、Forbes JAPAN でも「CLOUD TOP10」としてランクインしております。 【会社参考記事】 ・Forbes:「CLOUD TOP10」 にReproがランクイン https://forbesjapan.com/articles/detail/39516
ツールの力×人の力でクライアントの課題を解決します
提供サービス例
社外向けイベントを頻繁に開催するイベントスペース。社内のメンバー同士でゲームをすることも。
ワークスタイルは人それぞれ
世の中のサービスとユーザーが結びつき、最適な体験を実現できる世界を実現
世界中で使われるサービスの成長を支援するやりがい

What we do

ツールの力×人の力でクライアントの課題を解決します

提供サービス例

私たちは、web・アプリユーザーの行動・属性情報を分析し、ユーザーが動く最適な「体験」と「今」を見える化。分析結果からプッシュ通知・アプリ内メッセージ・webメッセージ・広告配信などのマーケティング施策を一気通貫して実行することができるCE(カスタマーエンゲージメント)プラットフォーム「Repro(リプロ)」を開発・運営しています。 これまで7,000サービス以上にツールを導入いただいており、Forbes JAPAN でも「CLOUD TOP10」としてランクインしております。 【会社参考記事】 ・Forbes:「CLOUD TOP10」 にReproがランクイン https://forbesjapan.com/articles/detail/39516

Why we do

世の中のサービスとユーザーが結びつき、最適な体験を実現できる世界を実現

世界中で使われるサービスの成長を支援するやりがい

7年間の経営の中で代表の平田が強く感じたのは、"このままだと日本が暗い国になってしまうのではないか"ということです。才能ある若い人材が夢や目標を語れなかったり、社会に出ることを危ないことだと考えていたりと。これから人口も減りGDPも減少する中で、数少ない成長産業であるIT領域から外貨をしっかり獲得できるサービスを出せないと、日本の未来はもっと暗くなってしまうのではないかと危惧しています。 そのため、IT領域でグローバルでも通用するサービスを生みだすという、決して簡単ではない目標を掲げ、達成させることでチャレンジすることの面白さ・かっこよさを世の中に示していきたい。 その結果、世の中全体でチャレンジする人が増え、日本をエンパワーメントできるのではないかと考えています。

How we do

社外向けイベントを頻繁に開催するイベントスペース。社内のメンバー同士でゲームをすることも。

ワークスタイルは人それぞれ

■MISSION 未来の志を作る ■VISION 世界で最も価値のあるマーケティングソリューションを実現する ■VALUE Client - First 我々のクライアントは会社でも担当者でもなく、クライアントが提供しているサービスである。そして、我々のビジネスは対価以上の価値を提供し続けるからこそ成り立っていることを理解しよう。だからこそ、我々はクライアントの担当者以上にユーザー視点を持ち、サービスの成長に貢献する価値を提供することにコミットしよう。 Be Proactive 事が起こる前に行動することをproactiveだとすると、我々にとっての本質的な仕事は解決すべき課題を能動的に発見することである。マーケティング業界、クライアント、会社組織やチームの課題を率先して見つけ出し、解決しよう。 Always Get Better 全ての仕事は生み出した瞬間から陳腐化する。過去は踏襲しつつ、常に現状のやり方を疑い、付加価値の高い仕事を創出し続けよう。 Exceed Your Boss 上司の仕事を自分ができるようになれば、上司はより価値のある仕事に着手できるのでチームのレベルも上がる。チームと自分を成長させるために上司の仕事を奪おう。 All for One 我々は挑戦者である。挑戦には問題や失敗が伴うが、それぞれの役割をきちんと果たしながら、チームが一つの目的に向かって機能し、お互いリスペクトし合い、フォローしていくことで大きい仕事を実現しよう。

As a new team member

デジタルマーケティング領域におけるグローバルリーダー企業を目指すReproでは、圧倒的な成長&活躍環境を求めるパッションある24年卒の学生を募集しています! 将来経営に携わりたい方、デジタルマーケティングの領域でキャリアを積みたい方、起業を志している方のご応募お待ちしております。 仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ - クライアントのモバイルアプリやwebサービスを起点とした事業成長戦略のコンサルティング、立案支援 - モバイルアプリやwebサービスの定量/定性分析を通じたサービス改善支援 - その他、クライアントもしくは会社の成長に必要と判断した業務 など こんなひとにおすすめ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - 最新のツールやアプリ、WEBサービスに強い興味があり、IT業界のトレンドを追っている - 何よりも人と話すことが好きな方 - クライアントもしくは会社の問題を共有することで、自ら課題を設定し、解決策を立案し、ステイクホルダーを巻き込み結果を出し、その成果を常に向上させることができる人材 - 成果にこだわり仕事に妥協をせず、他人との摩擦を恐れない方 得られる経験  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - マーケターとしての基本の知識だけではなく、考え抜く力を付けられる - 自社プロダクトを用いて、様々な業種のマーケティング支援ができる - モバイルアプリやwebサービスなどこれからも伸びていく分野のデジタルマーケティングに関われる - Google Analyticsを用いた分析を、先輩たちのアドバイスをもらいながら実践できる 希望や適性があれば以下経験も可能です。 - 新規事業に関われるチャンスあり - JavaScript を用いたプログラミングにも携われる 条件  ̄ ̄ - 2024年度卒業予定の学生 - デジタルマーケティング、ないしはSaaS領域に興味関心の強い学生 - マーケターとしてキャリアをスタートさせたい方 - ビジネス職希望の学生 ※オンラインでの選考フローになるため、東京在住以外の学生の応募も歓迎です。 インターンを経て新卒選考に進むか決めたいなどご要望がありましたら、ご面談でお伝えいただければと思います! 参考記事  ̄ ̄ ̄ ̄ Reproやインターン生の雰囲気がわかるこちらのインタビューもぜひご覧ください。 ★2021年度新卒入社インタビュー 「戦略思考の原点は、戦国合戦シミュレーション。 1年でも長く先を見据え、クライアントを導ける人材に」 https://www.wantedly.com/companies/repro/post_articles/415308 ★2022年度新卒入社インタビュー 「22卒メンバーインタビュー!!」 https://www.wantedly.com/companies/repro/employee_interviews/38626 「🌸もう一人の22新卒、紹介します🌸」 https://note.com/repro_note/n/n007a490482de ★Repro_note 「Reproの個性豊かなメンバーたちやカルチャーを紹介していきます!」 https://note.com/repro_note
3 recommendations

3 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 04/2014

220 members

  • Funded more than $1,000,000/

東京都渋谷区代々木1−36−4 全理連ビル4階