Discover companies you will love
Share this post via...
Taisuke Kaji
「平成27年に交通事故に合い生死を彷徨った経験から、後世に残せる事をしようと成功する人の考え方を著書。 その経験から外国人の生活環境の改善、そして日本社会の労働力不足を補う為にYOLOJAPANを立ち上げました。 平成15年 株式会社aim 設立 平成22年 東京進出 平成24年 フィリピンオフィス設立(エイムトーク) 平成27年 成功する人の考え方のネット配信スタート 平成28年 成功する人の考え方をダイヤモンド社より出版 平成28年 YOLO-JAPANスタート」
Kensuke Akagi
公認会計士試験合格後、大手監査法人で会計のプロフェッショナルとしてのスキルを磨き、在阪の東証一部製造業で事業会社のビジネス感覚を身に付ける。 培った独自のスキルで未完成企業の成長に貢献したい思いが強くなり、2011年に大阪のITベンチャー企業に入社。 入社と同時に経理責任者として、オペレーションコストの低減、人財育成、財務リスク及び税務リスクのコントロールなど安定した業務遂行を可能とする仕組みを構築。 また、課題の抽出及び解決、将来情報の予測、スピーディーかつ正確な情報提供によって経営への価値ある提言を続け、会社の成長に貢献。2014年の東証マザーズへの上場の際にも証券会社、証券取引所の審査対応の中心として尽力。 2018年に、日本に住む外国人の生活全般をサポートするYOLO JAPANにCFOとして参画。スタートアップしたサービスの資金調達、経営管理体制の構築など、再び未完成の会社を上場企業に引き上げる過程を楽しんでいる。 ビジネスキャリアを通して一貫した思いは ・自分だけの武器を持つビジネスパーソンになる ・選択肢が複数ある場合は一番厳しい道を選ぶ
Shinya Moriyama
株式会社YOLOJAPAN 管理部 (現在) ・大阪府枚方市出身 枚方高校卒業 ・株式会社aim入社 2011年 ・コミュニティ英会話マネージャー、経理人事マネージャーを歴任 2012年 ・管理部立ち上げ 2016年
500人以上面接をした現場より。選ぶのは応募者という現実を受け入れよう。
Shinya Moriyama's story
在留外国人向けプラットフォームメディア「YOLO JAPAN」履歴書だけでなく、自己紹介ビデオによるアピールが可能!
YOLO JAPANのオフィスである、外国人向け就労インバウンドトレーニング施設「YOLO BASE」
外国人から見た目線で、もっと楽しく、もっと便利な日本を作ることで日本を元気にしていきます。
各業界からの応援を頂き、大手企業との協業や掲載頂いたメディアも多数!
性別・国籍・バックグラウンドは様々。髪色・服装・ネイルは自由!自分らしさを大切にできる環境です。
オフィスにはYOLO JAPANのロゴをかたどった桜が通年咲いています。
Company info
Founded on 12/2004
130 members
大阪市浪速区恵美須西3-13-24 YOLO BASE