GMOペパボ株式会社 members View more
-
剛 間浦
Hr統括部人事厚生グループ マネージャー -
Hiroko Ota
HR統括部 HR統括グループ 人事企画チーム -
寺田祐子
HR統括部人事企画チーム -
Read story
Marin Kurahashi
HR統括部 人事企画
-
変わった職歴をもっています。まず、カラオケブーム到来と共に第一興商 近畿に業務部入社し、スナックやラウンジなどの110店舗の顧客管理(飛び込み営業、集金、アフター、毎月の新曲配布)+テレビやスピーカ等の音響設置工事を1年半担当!
その後、消費者金融のCMやブームに流れ、貸付、訪問回収、弁護士介入債権など7年間金融業に従事。その中で5年目(00年)に東京へ転勤し、予算作成や年間採用計画の策定・新卒採用中心に全国で1名で採用活動する。また、給与、グループ保険の手続きや年末調整などの処理も経験。その後、消費者金融の業界崩壊と共に、東京でグローバルメディアオンライン(GMOインターネット)に転職... -
労務管理業務を4年ほど経験し、その後約5年間、新卒・中途採用業務に携わり、2018年1月にGMOペパボに入社。中途採用と人事企画に従事しています。
-
GMOペパボ HR統括部 HR統括グループ人事企画チームで、新卒採用を担当しています。
-
2020年4月にペパボの新卒で初めての採用担当としてジョインし、新卒採用を担当しています。
What we do
GMOペパボ株式会社は、2003年の創業以来、個人から法人まで幅広い層に向け、自己表現を支えるインターネットインフラを提供する企業として多くのサービスを展開しています。
◆ホスティング事業:「ロリポップ!」「ヘテムル」「ムームードメイン」「30days Album」
ホームページ作成に必要なレンタルサーバーやドメインを、リーズナブルな価格で提供しています。
◆EC支援事業:「カラーミーショップ」「グーペ」「SUZURI」「canvath」
大規模なオンラインショップ作成から個人間の取引まで、インターネット上での商品の売買をサポートします。
◆ハンドメイド事業:「minne」
個性あふれる手づくりの作品や食品と出会えるプラットフォームのハンドメイドマーケット「minne」を提供しています。
Why we do
『インターネットで可能性をつなげる、広げる』
インターネットで何かを始めたいという人たちの可能性と、ペパボが提供するサービスが出会うことで、「趣味で開業したネットショップがビジネスになった」、「ホームページで楽曲公開したことがメジャーデビューにつながった」といった、新たな可能性を生み出せるきっかけを提供したいと考えています。
私たちは、ひとりひとりが持つ力や可能性をひろげるために、インターネットと表現の可能性を追求しながらサービスを運営していくこと、そして新しいものを生み出していくことでいろんな人たちがインターネットで可能性を開花し、活躍できるための環境を創造していきます。
How we do
『わたしたちが大切にしている3つのこと』
ペパボでは、いっしょに働いている仲間のことを「パートナー」と呼んでいます。
それは、立場や職種を超えて、全員がひとつの同じ目標を達成するためのチームだからです。
そんなわたしたちパートナーには、大切にしていることが3つあります。
「みんなと仲良くすること」
わたしたちは、パートナーを信頼しています。
ペパボには、あなたの力が必要です。だから、もっとあなたのことを教えてください。
わたしたちのことも、知ってもらえるとうれしいです。
「 ファンを増やすこと」
わたしたちは、ペパボのファンです。
たくさんの人に、ペパボを好きになってもらいたいです。だから、あなたのファンを増やしてください。
なぜなら、あなたはペパボのひとりだからです。
「アウトプットすること」
わたしたちの仕事は、アウトプットする人を支援することです。
あなたが大切にしているものを、誰かへ伝えることがアウトプットです。
そして、わたしたちもアウトプットすることが大好きです。
As a new team member
執行役員VPoEや現場エンジニアと連携し、中途採用を中心としたエンジニア組織づくりを推進していただきます!
▼具体的には...
・採用目標に対するKPI設計、管理
・職種ごとの採用施策の選定、実行、効果検証
・ダイレクトリクルーティング
・エージェントリレーション
・媒体活用
・採用イベント等
・技術広報戦略立案、施策設計、実行、効果検証
・オウンドメディアのコンテンツ企画、実行
・社内外のエンジニアイベント企画、運営
・選考に関わるオペレーション
・面接日程調整、社内調整
・面接実施、クロージング
・新規入社者受け入れ、入社後フォロー
また、組織課題解決に向けたHRとしての取り組みにご参加いただくなど、新たなチャレンジをする機会も多くあります。
【必須スキル】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・エンジニア採用経験
・事業会社での中途採用経験(3年以上)
・人材紹介会社でIT企業担当のCA/RA経験
【歓迎スキル】
・ダイレクトリクルーティングの実務経験
・技術広報の実務経験
・エンジニアとしての実務経験
【求める人物像】
・ペパボの「わたしたちが大切にしている3つのこと」に共感し、行動してくれる方
・チームワークを大切にし、メンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進めることを重視する方
・日々、新しい技術・知識を吸収してペパボで自分を成長させようという意識がある方
【その他】
・東京オフィスに通勤できる方
※週3日はオフィス、週2日は在宅勤務を基本体制としています
▼下記HRブログでペパボの様子を発信しております!
https://hr.pepabo.com/
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /