Wataru Hashimoto

ヤマダ電機 / アルバイト

Wataru Hashimoto

ヤマダ電機 / アルバイト

 esports業界で、誰もが楽しめるコミュニティを創りたいま。  大人になるにつれ、ゲームから離る人が多いように感じす。  そんな、日々が忙しい人でも、仕事で体力が残っていない人でも、楽しめるようなコミュニティを作りたい。  それは、プレイヤーでも見るだけもいい。ただ、そういったモノを見て、感じてほしい。楽しさを。ドキドキを。熱さを。

Ambition

In the future

esports業界で、誰もが楽しめるコミュニティを創りたい。

ヤマダ電機1 year

アルバイトPresent

- Present

アルバイトで、メーカーごとの特徴や強みを知るために、家電量販店のヤマダ電機にてアルバイト中。 役割は、棚下補充など力仕事から、お客様を売り場まで案内することまで、様々行っている。できそうな場合は、商品の案内も行っている。

京都学園大学(現:京都先端科学大学)5 years

経済経営学部経営学科

-

現在、ゼミでマーケティングを勉強中です。 インターネット関連のマーケティングに興味があります。 現在就職活動中!2025年度卒業予定

  • 学生時代に力を入れたこと

    私は、大学のゼミで行った共同プロジェクトで情報収集役として力を注ぎました。千葉商科大学のゼミ生と共に米菓製造企業が抱える「Z世代に米菓を食べてもらうには」という課題解決の提案に取り組みました。最も苦労したことは、提案内容を決めることです。私はなぜZ世代に食べてもらえないのか企業の考察を伺い、店舗を訪問・商品実食をし、他社との比較をして情報収集を行いました。集めた情報を基にZ世代が重視する「映え」に着眼し、開封していくと新たな楽しみが生まれるアドベンドカレンダーを提案しました。これにより米菓を日常的に感じ、「映え」と「米菓」への新たな側面を見せること意図しました。結果、最終発表の際に5グループの中で「採用する可能性が最も高い」という評価を頂きました。この経験から目的に必要な情報を収集・比較し、取捨選択する大切さを学びました。

    -
  • 特徴

    私の強みは、計画を立て行動する力です。家電量販店のアルバイトで品出し業務にてこの強みが発揮されました。この仕事は、納入数が多く時間内に陳列を終えられないことがありました。時間内に、かつ効率的に陳列を行うため、納品物の内容を確認し、出しやすいものや場所を把握済みのものから対応していきました。その結果、作業時間を大幅に短縮することができました。また、陳列に時間のかかる商品に時間をかけることができ、納品された全ての品を時間内に陳列することが可能になりました。あわせて、これまでの時間の中で他の業務を遂行することができるようになりました。上記の行動からも私の強みは、物事に取り掛かる際全体像を把握し、目標に向け効率的に動けるような計画を立て、実行することです。

    -
  • 趣味及び伸ばしたいスキル

    下宿先でDaVinci Resolveを使用し、YouTubeに動画を上げ始めています。 Twitchにて配信活動(基本毎日配信)をしています。

About 株式会社物語コーポレーション

株式会社物語コーポレーション2 years

アルバイト

-

飲食店のアルバイトで、1人で2つのポジションを受け持っていた。パンクしそうなときは助けてもらっていたが、基本的に昼時は1人で回した。



言語

  • Japanese - Conversational

Keep up to date with your connections on the Wantedly People App.