【ワーホリ】オーストラリア
大学3回生を1年間休学。夢にまで見た初の海外長期滞在を経験。オーストラリアのワーホリの醍醐味でもある1次産業ではワニの養殖場で働き、ワニに噛まれ退職🐊
1995年生まれ。新卒でリゾートバイト事業の営業職を担当。現在は地方創生事業グループの一員として、新規グランピング施設の開発・運営・マーケティングを担当。
現在、働いている株式会社ダイブの「誰もがジブンの人生を愛せる世界へ」というvisionに共感。その世界観を全力で体現するために従事。もちろん、ジブンジシンも。 将来の夢はパートナーと気ままにゲストハウス、時々旅。
働く人柄に引かれ、20卒として新卒でダイブに入社。基幹事業のリゾート事業部で営業職として9ヶ月間、千葉・群馬・静岡で従事。その後、地方創生事業部へジョブローテーション。
大学3回生を1年間休学。夢にまで見た初の海外長期滞在を経験。オーストラリアのワーホリの醍醐味でもある1次産業ではワニの養殖場で働き、ワニに噛まれ退職🐊