株式会社キャタル / テクノロジーエンジニア
株式会社キャタル 開発チームにて学習管理システム「Catallog」の開発を担当。 自分がコードを書いた分、少しでも世の中が良くなるような仕事がしたいと考えています。 地域RubyコミュニティAsakusa.rb、Fukuoka.rbメンバー。RubyKaigi2021 登壇者。 好きなライブラリはRackです。
2022年5月
TraceHeader
To inspect how the response headers would be changed by Rack middleware.
Toycol: Toy Application Protocol framework
未来
未来
- RubyKaigi 2022登壇 - 技術による社会課題の解決 - 大学生になってコンピュータの勉強をする
2018年8月 -
学習管理システム「Catallog」開発 - 企画チームとの連携による要件定義、仕様作成、デザインレビュー、テーブル・API設計、バックエンド実装・テスト、コードレビュー - チーム内の見守り (GitHub Pulseの観察、プロジェクトの全体の情報共有) (週1) - サービスのメトリクス観察、課題の洗い出し (週1)
2018年4月 - 2018年7月
リモートインターンとして勤務 【経験業務】 ・ChatWork→kintoneアプリへのデータ連携 ・ChatWorkを利用したリマインダーアプリ開発
2015年1月 - 2017年12月
【業務内容】 ・労務管理(従業員 約100名) ・商品在庫管理(約600台/月) ・資材入荷/検収(約1000件/月) ・従業員問合せ対応 ・事業所運営に関わる庶務全般
2004年3月
2022年5月
2021年9月
2021年9月
2021年3月
2020年2月
さらに表示
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう