明治大学 / 経営学部公共経営学科
ゼミナール
グローバルマーケティング 国境を越えた経営 日本企業が海外進出する際の障害、利益について
Discover companies you will love
結 - You- / オーナー
前職はIT企業のエンジニアをしておりましたが、自然の中で人をもてなしたり、誰かと一緒に「暮らし」を楽しむことが好きだと気づき、2022年に香川県の豊島という人口750人の島に移住して宿のスタッフとして働き、ホスピタリティや古民家リノベーションの勉強をしました。お客様とはその後も連絡を取り合ったりプライベートでお家に遊びに行ったりするほどに仲良くなれる「程よい距離間の人たらしな接客」が私の武器であると思って
・森の中に「泊まれる古着屋」を開きたい ・自給自足で暮らすコミューンを作りたい ・自給自足の中でも、ITとうまく付き合う暮らしがしたい ・社会の構造を変えるため、教育に携わりたい ・人の暮らしに寄り添いたい ・人を癒す仕事がしたい
結 -You-は自身で展開する編み物ブランド。 「茉結(ジャスミンのように愛らしく、人との良い結びに恵まれる人になるようにという由来)」という自分の名からとったブランド名で、自分の編み物を通して、人同士の繋がりや自然と人との繋がりを生み出したいと願いを込めました。
香川県の豊島(てしま)にて宿泊施設「とくと てしま」の清掃業務・チェックイン対応を行う。これまでに100組以上のお客様のチェックイン・チェックアウト、送迎対応を実施し、Airbnb、Google共に星5つの評価取得。宿の仕事と並行し、畑仕事、稲作、ヤギや鶏の飼育も行う。そのほかにも島内のサイクリングツアー、お散歩ツアーを企画・運営。またてしま農泊推進協議会のWebサイトの運営とSNSの発信を担当。
航空業界のクライアントの新システム構築案件に参画し、インドやフランス、オーストラリアを含む100人近いメンバーがいるプロジェクトの管理を遂行しました。またIBMが実践しているデザインシンキングを深く学び、外部の方にデザインシンキングセッションを開催する講師としても従事しました。
グローバルマーケティング 国境を越えた経営 日本企業が海外進出する際の障害、利益について
Management and its practical use to business, art and daily life.
キリンビバレッジのベトナム工場で4か月のインターンを行い、グラフを使用した在庫管理システムを開発した。初めは、物流担当のベトナム人達が過去に行った在庫管理手法をデータ分析し、問題点と改善点を報告した。しかし、口で言うだけでは理解してもらえず、それどころか「どうして今までの手法を変える必要があるのか」とコメントを受けた。そこで、過去5ヶ月分の
チームビルディングスキルを学んだ。SlushではSlush Cafeと呼ばれる登壇者へのQAセッションステージの運営リーダーを担当し、15人の運営メンバーと共にイベント1か月半前からステージのデザインからタイムテーブル設計、登壇者とのコンタクトまで行った。メンバーは日本、イギリス、フィンランド、香港に滞在しており、最初はメンバー全員が同じ方向へ動いてくれるよ
View Mayu Tomozoe's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View Mayu Tomozoe's full profile
明治大学 / 経営学部公共経営学科
グローバルマーケティング 国境を越えた経営 日本企業が海外進出する際の障害、利益について