MFC 第3回課題解決プロジェクト
キャリアインカレなど開催しているマイナビが主催したビジネスコンテストに参加し、ベスト5に入りました。主にプロジェクト進行やアイデア発送、デザインに着手しました。
Discover companies you will love
Available to logged-in users only
日本製品や文化を通して、世界中の人々に新たな世界を届けていきたいです。 利便性や安心性などを体験をしていただくことで、日本への信頼性の向上や新たな日本の魅力を伝えていきたいです。
英語とジャーナリズム、ジェンダーについて学んでいます。
企画の運営/進行を行いました。 Tポイントカードを運営するCCCマーケティングとコラボし、選挙×社会問題で参加者と意見交流会を行いました。
大学生が気軽に社会問題について毎日話せるコミュニティの運営をしています。 また、定期的に興味分野であるジェンダーのイベントを開催したり、(1か月間ジェンダーについて学ぶ。)他団体と連携してイベントを開催したりしています。 ------------------ 『Z世代×社会課題』をコンセプトに、”誰もが気軽に社会問題を口にすることが出来る場を作ろう”という想いで発足したコミュニティ。正解なんかないし、他人の意見と違ってて良い。そういう視点があるんだなと思えればまた学びになる。社会問題を日常会話で話せるような社会へ
1年間の交換学部留学 美術史にて、江戸時代のスキャンダルの定義について浮世絵を通し、論文を書きました。 プログラミングではpythonを学んでおり、簡単なゲームを作成しました。 Java,DX Designを独学で学んでいます。
東京にて、PRアシスタントディレクターとしてインターンをしています。 唯一の学生インターンとして、コロナ禍に開業したホテルのファクトブックとプレスツアーの立案、作成を行いました。
2日間の商品企画部インターンに参加しました。 それぞれ役割分担を行い、話すべきことを整理しながら基礎化粧品のプロダクトを作成しました。 結果優勝することができました。
株式会社 Def Anniversaryにて「英音学」という英語学習アプリ制作に携わりました。 音声編集や英語の例文の画像制作を行いました。英語学習者として、消費者視点をもってアプリ制作を関わることができました。
木曽路にて接客をしています。 私は木曽路で働くことを通して「お客様の特別な一日を作るお手伝いをする。」ことを学んでいます。 私はお客様の関係や会話の内容、表情や食べるスピードをキャッチすることで、お客様が今何をして欲しいのかを敏感に感じ
学研にて英語を教えていました。 ここでの働きを通して「伝えることの困難さと達成感」を経験しました。 英語が苦手な生徒に英語の楽しさを伝えるためにはどのような言葉を使えばいいのか、どのように教えればいいのか、を考えました。
初の女応援団長として200人をまとめ上げました。 陸上部に2年から入り、高跳びにて県大会ベスト5に入りました。 生徒会にて書記を務め、月に1回生徒の活動を通信として書きまとめました。
キャリアインカレなど開催しているマイナビが主催したビジネスコンテストに参加し、ベスト5に入りました。主にプロジェクト進行やアイデア発送、デザインに着手しました。