クロス・ヘッド株式会社 / 総合職 (インフラエンジニア)
メール誤送信防止対策製品 SI及び運用
メール誤送信防止対策製品の導入を検討されている顧客向けにトライアル環境の提供、製品導入済みの顧客に対するサポート業務。 ・構築業務(クラウドサービス) ・製品運用サポート業務(電話応対、問い合わせ対応、製品検証、メーカエスカレーション対応) ・製品設定等出来ないお客様もいらっしゃるため、電話での遠隔サポートの際、細やかな対応を心がけた。
Discover companies you will love
株式会社ウェブクルー / インフラエンジニア
ITインフラエンジニアとして、クラウドサービスを利用したインフラ構築運用を行っております。 社内イントラのNW更改や、システム企画なども行っております。 以前は、セキュリティエンジニア、プリセールス、情報システム担当などを行なっておりました。
当日ボランティアスタッフ
イベントコアスタッフ。 当日スタッフへの事前説明を実施。
自社サービスを扱っている会社で、インフラ全般としたクラウドサービスを利用した企画、提案、設計構築、自動化に取り組みたいと考えております。 今後のキャリアを見据えて、プレイヤーだけではなく、マネージメント力を強化していきたいです。
社内イントラ環境維持管理、構成変更 WebCrew 各サービスインフラ構成管理 新規プロジェクト推進立案 SaaSサービス導入支援、実装
CIツールがクラウドサービスごとに異なる状況だったため、CIツールの統一化を検討。 CircleCI に目をつけ、社内メンバと調整の上、導入を検討。 現在、手動でメンテナンスしている作業も、CIツールを導入 することで統一化を図る。
現在も、比較サイトのメール配信機能を一部IaaSで稼働中。 メールホスティングサービスへの移行および、一部メーリングリストの運用も行っているため、IaaSでの稼働を廃止し、外部サービスへ移管検討中。
アクセスポイントの老朽化に伴い、Cisco Meraki MRを選定し、無線LAN接続不具合を AP電波強度を拡張し、更改台数も少なく導入した。 無線LAN接続のユーザ認証機能として、Radius(SSO)を採用し将来的に認証基盤が変わっても、柔軟性を持たせるようにした。
ルトロン サービス(インフラ)運用改善対応。(2019年9月-12月) 事業拡大によるオフィス移転に伴い、社内システム更改対応。(2020年1月-2月) 2020年2月までSRE(インフラ)担当。
Cisco Meraki 新規導入 に伴いネットワーク設計(外部設計)を行う。 外部ベンダーに依頼して設計、構築、導入依頼した上で新規導入。 クラウド環境と新拠点のVPN接続検証に時間を費やして、導入まで漕ぎ着けた。
AWS EC2環境がグローバルに公開されている状態だったため、ローカルIPアドレスへ変換しセキュリティ強化を進めた。 データ調査のために、Redashを利用しており、環境が古いバージョンだったため、最新のバージョンへ刷新する作業も進めた。
商業施設 自動分析基盤インフラ構築 環境:Azure, VM, Security Center, Azure Monitor, nginx, tomcat, CentOS7, Windows Server2016 製薬会社 ERPシステム基盤構築インフラ業務 環境:AWS EC2, CloudFormation, S3, SUSE Linux, Windows Server2016)
FirewallやIPS・IDSセキュリティ監査の強化に伴うクラウド環境刷新および再構築対応。 ・次世代ファイアウォール製品検討 ・セキュリティ監査計画 ・詳細設計 ・VM構築 ・テスト計画支援 エンドユーザ様からの複数セキュリティ要求変更に伴い、FirewallやIPS・IDS製品の選定や導入を検討し、セキュリティ監視を強化するなどクラウド環境構成変更を余儀なくされたが、要求事項を整理しながら、システムサービス提供側(常駐先顧客)と柔軟な調整を行った。
次期ERPシステム更改に向けたクラウド環境構築手順書作成及び動作検証、本番構築の対応。 ・構築インストール手順書作成/検証 ・AWS CloudFormationテンプレート作成/動作検証 ・本番環境構築作業(AWS) ・監視パラメータ作成 ・CloudFormationによる構築自動化(EC2インスタンスデプロイ)を重点的に勉強し業務に取り組んだ。 ・Windows Server フェールオーバー クラスタリング(WFSC)、SQL Server AlwaysOn環境構築基礎を新たに学び実践した。
証券会社OAサーバ リプレイス 環境: Windows Server 2008 銀行基盤システム 仮想基盤インフラ業務 環境:VMware, Windows Server2016
銀行各システムの仮想化移行に伴う、基盤構築および保守対応。 ・運用設計(定常業務) ・構築手順書整備 ・基盤構築業務 ・いち早くシステム概要を理解することと、アプリケーション製品の理解を深めることを重点的に行った。
アプリケーションソフトウェア EOSによるサーバ新規構築及びデータ移行の対応。 ・概要設計 ・詳細設計 ・構築業務 ・データ移行(アクセス権付け替え) ・データ移行の時間短縮化を図るために、ツール改修を行った。 ・データ移行用にツール改修した際、アクセス権の付け替えの付け替えがうまく出来ずに戸惑ったが周りのサポートがあったため、スムーズにデータ移行が行えた。
ネットワークセキュリティ IPS/IDS 製品サポート 環境: McAfee Network Security Platform メール誤送信防止対策製品 SI 兼 サポート担当 環境 : AWS(EC2、S3、Route53)
メール誤送信防止対策製品の導入を検討されている顧客向けにトライアル環境の提供、製品導入済みの顧客に対するサポート業務。 ・構築業務(クラウドサービス) ・製品運用サポート業務(電話応対、問い合わせ対応、製品検証、メーカエスカレーション対応) ・製品設定等出来ないお客様もいらっしゃるため、電話での遠隔サポートの際、細やかな対応を心がけた。
お客様が利用中であるセンサソフトウェア及び管理マネージャソフトウェア EoS に伴うバージョンアップ検証、作業手順書作成、バージョンアップ作業。 ・製品バージョンアップ検証 ・作業手順書作成 ・課題管理 ・バージョンアップ作業 ・検証機の借用期間が短ったため、確認ポイントを絞 りスムーズな検証を行った。 ・限られた検証時間を徹底利用し、作成した手順に関して影響ポイントやリカバリポイント、すばやく切り戻せるよう、スムーズな変更手順で対応できるよう取り組んだ。 ・バージョンアップ作業中に発生した問題に対して解決 策を探り、お客様への回答に努めた。
IPS/IDS製品のサポート業務。 既存PJの為、プロパを含め4名のチームに合流。 ・製品サポート業務(電話応対、問い合わせ対応、製品検証、メーカエスカレーション対応) 製品問い合わせに対するスピーディな対応を求められるので、正確な回答をできるよう日々取り組んだ。 過不足部分は、念入りにコミュニケーションを図り、確認を怠らないようにした。
旧 ドットコムサービス株式会社 (2015年10月吸収合併に伴いJBSTへ転籍) 現在 日本ビジネスシステムズ (JBS) ・教育関係 グループイントラ ネットワークインフラ統合案件支援(見積もり、要件定義等) ・金融システム 拠点移転 ストレージ構築(要件定義、外部設計)
某金融会社向け本番拠点移転に向けたストレージ構築。要件定義、外部設計作成。既存PJの為、プロパを含め3名のチームに合流。 ・要件定義作成 ・外部設計作成 ・お客様の要望をこと細かく確認して、資料に盛り込むことに注力した。 ・ストレージリプレイス案件に関わるのは初めてだったため、ストレージに関連する専門用語を理解することにも注力した。 ・経験の過不足部分は、念入りにコミュニケーションを図り、確認を怠らないようにした。 ・要件をまとめることに対して、文言の選択をすることの重要性を感じ、相手視点で理解いただける文面を作成することに注力した。
某教育関連グループ会社ネットワークイントラ統合案件のコンサルティングサポート。既存PJの為、プロパを含め2名のチームに合流。 ・お客様の要望をこと細かく確認して、資料に盛り込むことに注力した。
・自治体システム 各種問い合わせ対応、システムバージョンアップ対応 ・金融系システム インフラ更改 検証作業 ・自治体システム プロジェクト支援(要件定義、機器費用見積もり) ・自治体システム(小規模) Windows Server構築(設計パラメータ作成、Hyper-V構築、ミドルウェア導入)
某自治体インフラ基盤更改(仮想化)の入札に向けた情報収集と要件定義資料の作成。 ・SE サポート ・インフラ設計、構築、テスト ・要望をこと細かく確認して、資料に盛り込むことに注力 した。 ・自治体の各部門からのヒアリングを実施していたが、確 認したいポイント、要望のテンプレートに沿う以外にも、 希望している要件があれば随時ヒアリングして、考慮範 囲としてまとめた。
基盤ネットワークリプレースや設定変更に伴う設計・検証・構築。 ・スケジュール作成 ・ネットワーク設計/検証 ・インフラ業務の流れを再度、一から学ぶ。 ・TCP/IP の知識が不足していたため、再度勉強しなおし、ネットワーク流通の設定理解を深めた。 ・不足している技術部分は、メンバー間でサポートを受 けながら作業に取り組んだ。
地方自治体向けシステムの運用保守業務を担当。 法改正に伴うシステム改修が行われたため、導入テストに力を注ぎ、導入手順も何度も繰り返し確認し、障害が発生されないよう心がけた。
・セキュリティ製品(PKI, 暗号)の製品問い合わせ窓口、製品出荷 ・大手通信会社 大規模ネットワーク インフラ構築、保守、運用および、データセンタ窓口 ・大手金融会社 社内システム保守開発
クロス・ヘッド株式会社 / 総合職 (インフラエンジニア)
メール誤送信防止対策製品の導入を検討されている顧客向けにトライアル環境の提供、製品導入済みの顧客に対するサポート業務。 ・構築業務(クラウドサービス) ・製品運用サポート業務(電話応対、問い合わせ対応、製品検証、メーカエスカレーション対応) ・製品設定等出来ないお客様もいらっしゃるため、電話での遠隔サポートの際、細やかな対応を心がけた。