100 Faces of Yokohama
横浜市の助成金で、100 Faces of Yokohama(ヨコハマ100人プロジェクト)というプロジェクトを実施しました。横浜の多様性を発信することを目的に、多様な背景とストーリーを持つ横浜市民(または横浜に住んだことのある)100人の取材をし、1冊の本にまとめました。5ヶ月の間、世界6大陸43カ国と地域出身の方々にインタビューしました。
Discover companies you will love
ユアスタンド株式会社 / マーケティング・事業開発
シンガポール出身。2008年に来日。旅行、異文化交流、言語、サステナビリティ、教育など多岐にわたることに興味を持つ。現在はユアスタンド株式会社の一員として、脱炭素社会を実現するために電気自動車の普及に貢献しています。マーケティングや事業開発を担当しています。
アジア各国のデザイナーたちが地域に一定期間滞在し、デザイナーズ・イン・レジデンス・プログラムDOOR to ASIAの通訳を2016〜2018年の3年間、担当させていただきました。参加国は日本、韓国、台湾、中国、インド、インドネシア、フィリピン、ベトナム、シンガポール、マレーシア、タイなど。
「移動をもっとクリーンに」をミッションに、電気自動車(EV)充電器の導入及び自社開発のIoTによる運用に取り組んでいます。現在は主にマンション(集合住宅)を対象にEV充電器を導入しております。
BOUNDLESSはグローバルとローカルを繋ぐ活動に取り組んでいるソーシャルプロジェクトです。日本に住んでいる留学生や外国人と日本の地方を繋ぎ、地方の課題を学ぶと同時に、地方創生・地域活性化を国際的な切り口から考え、取り組む活動を実施しています。
活動地域: 2017年3月:北海道下川町、福岡県八女市 2017年8月〜9月:岩手県遠野市、北海道浦幌町 2018年2月〜5月:北海道下川町、宮城県石巻市 2018年8月〜12月:宮城県石巻市、北海道浦幌町、北海道下川町、神奈川県南足柄市、岩手県遠野市、岩手県陸前高田市 2019年1月:愛媛県西予市 2019年7月〜9月:愛媛県西予市、宮城県石巻市、岩手県遠野市、北海道浦幌町 2020年2月:神奈川県南足柄市 2020年8月:神奈川県南足柄市 、岩手県遠野市
2019年2月〜3月の間、経済産業省のローカル・クリエーターズ・マーケット(LCM)事業に携わらせていただきました。地域の特色や地域がもつ魅力(Local)、長年伝え継がれてきた工芸品や地域産品を生み出す技法と技能(Creators)、それらを力強く継承していく人と産地(Market)の3つをコンセプトに、産地をブランド構築し、海外展開に向けて活動を支援するプロジェクトです。 BOUNDLESSとして、日本在住の英日バイリンガルライター集団のマネージメントを担当しました。対象地域と地域産品は次の通り:群馬県(シルク産業) 、愛知県(瀬戸焼)、和歌山県(紀州漆器)、岡山県倉敷市(帆布)、島根県浜田市(石州和紙)。
大学卒業後、一般企業に就職したものの、自分に合わないと思い衝動で辞め、そして転職を繰り返しました。1年半の間に3社で働き、その後フリーターになりました。ピースボートでのインターンシップが転機になり、自分の軸が見えてきました。
View DENNIS CHIA's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View DENNIS CHIA's full profile
横浜市の助成金で、100 Faces of Yokohama(ヨコハマ100人プロジェクト)というプロジェクトを実施しました。横浜の多様性を発信することを目的に、多様な背景とストーリーを持つ横浜市民(または横浜に住んだことのある)100人の取材をし、1冊の本にまとめました。5ヶ月の間、世界6大陸43カ国と地域出身の方々にインタビューしました。