Code for Japan STO事務局
社会課題に取り組むNPO法人に対し、IT技術人材をマッチングしてNPOに伴走して支援していく人材を創出する取り組みを行なっています。 STO事務局は、NPO法人並びにITエンジニアのコミュニティ形成、それに伴うイベント活動、NPO法人をエンジニアに繋ぐまでの要望・課題整理が主な取り組みです。
Discover companies you will love
千 株式会社 / ものづくり部
千葉大学 工学部、東京工業大学院 理工学研究科卒業後、SIerに入社。大学院で防災シミュレーションの研究をする中でITの魅力に気づく。 人材業界向けの受託開発やHR領域の自社サービス開発に従事した後、2019年よりheyにフロントエンドエンジニアとして入社。
社会課題に取り組むNPO法人に対し、IT技術人材をマッチングしてNPOに伴走して支援していく人材を創出する取り組みを行なっています。 STO事務局は、NPO法人並びにITエンジニアのコミュニティ形成、それに伴うイベント活動、NPO法人をエンジニアに繋ぐまでの要望・課題整理が主な取り組みです。
現在はエンジニアリングマネージャーをしており、チームや組織の採用、育成、組織改善、プロダクト開発のロードマップ検討などをPdMや他EMとともに進めています。
- 新設チームの発足とシステムリプレイス
### 2019.07-: - WEBフロントエンドエンジニア - AngularJSからNuxtJSへの移行PJTや新規機能開発に従事 ### 2020-2021:
## 2017.04-2018.03 - グループ企業向けのWEBチャットアプリ開発、ビデオ通話アプリの開発。PJT規模: 4-5名 - 社内勉強会の促進やビデオ通話アプリ開発のリード経験などから、新人賞を受賞 - Node.js/WebRTC/MeteorJS/MongoDB
社会課題に取り組むNPO法人に対し、IT技術人材をマッチングしてNPOに伴走して支援していく人材を創出する取り組みを行なっています。 STO事務局は、NPO法人並びにITエンジニアのコミュニティ形成、それに伴うイベント活動、NPO法人をエンジニアに繋ぐまでの要望・課題整理が主な取り組みです。