注目のストーリー
広報
東京都「こどもスマイルムーブメント」に参画し、「育業」応援企業に登録されました!
アクサス株式会社は、東京都「こどもスマイルムーブメント宣言」に参画し、「育業」応援企業に登録されました。♦「こどもスマイルムーブメント」とは「こどもスマイルムーブメント」とは、社会全体でこどもを大切にする気運を醸成し、行政、企業、教育団体等複数の団体と共に、こども目線に立った様々なアクションを展開していく取り組みです。2022年9月1日時点で1,235団体が参画しています。※詳細に関してはこちら♦「育業」とは東京都は、育児休業の取得推進に取り組んでおり、夫婦交替等での育児休業に対する助成の新設等、企業への支援を強化しています。育児休業を取得しやすい社会の気運醸成のため、育児休業の「休む」...
PRESIDENT Onlineにて、アクサスの理念・ビジョンによる経営改革が取り上げられました。
ビジネス総合情報サイト:PRESIDENT Onlineにて、アクサス株式会社の理念・ビジョンによる経営改革が取り上げられました。※該当記事はこちら♦記事内容に関して≪一部抜粋≫―(前略)失敗に直面したときに、そんなにうまくものごとを運ぶことができるものだろうか。つかんだレモンをレモネードに転じるには、どのような備えが必要なのか。会社存亡の危機を新たな事業の機会に転じたアクサスの事例を基に検討してみよう。ー(続く)♦PRESIDENT Onlineについてプレジデントオンライン(POL)はビジネス誌「プレジデント」を発行するプレジデント社が運営する総合情報サイト。「ビジネス」「マネー」「...
「東京都スポーツ推進企業」にアクサス株式会社が認定されました!
この度、アクサス株式会社は東京都が運営する「東京都スポーツ推進企業認定制度」において認定をいただきました。※「東京都スポーツ推進企業認定」についてはこちら♦東京都スポーツ推進企業認定制度とは従業員のスポーツ活動を促進する取組や、スポーツ分野における社会貢献活動を実施している企業等を「東京都スポーツ 推進企業」として認定します。認定した企業のうち、特に先進的な取組や波及効果のある取組をしている企業等を 「モデル企業」として表彰します。さらに、累計5回「モデル企業」となった企業等を「殿堂入り企業」として表彰します。♦アクサスのスポーツ推進従業員の一人ひとりの健康意識の醸成と健康増進を目的とし...
「イクメン企業宣言」「イクボス宣言」を公表
アクサス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:砂長 義和、以下アクサス)は、厚生労働省が推進する「イクメンプロジェクト」に賛同し、「イクメン企業宣言」と「イクボス宣言」を2022年7月26日に公表いたしました。♦イクメンプロジェクトについて厚生労働省が主催する「イクメンプロジェクト」は育休制度の見直しと合わせ、社会全体で、男性がもっと積極的に育児に関わることができる一大ムーブメントを巻き起こすべく、2010年6月に発足し、以降、様々な活動を展開してきました。イクメン企業宣言・イクボス宣言とは、企業が男性社員が働きながら安心して子育てできる環境づくりを進め、男性社員の子育てを応援す...
「福岡県子育て応援宣言」を公表
アクサス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:砂長 義和、以下アクサス)は、福岡県が運営する「福岡県子育て応援宣言」に賛同し、2022年7月7日に公表致しました。※アクサスの宣言ページはこちら♦「福岡県子育て応援宣言」とは福岡県では、身につけた職業経験を中断することなく、子育てをしながら働き続けることができる社会の実現を目指して、経営トップ自らが従業員の仕事と子育てを応援することを宣言し、県が登録する「子育て応援宣言」を実施しています。詳細サイト:https://k-sengen.pref.fukuoka.lg.jp/index♦アクサスの「福岡県子育て応援宣言」アクサスは「日本...
「健康企業宣言」を公表
アクサス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:砂長 義和、以下アクサス)は、全国健康保険協会が運営する「健康企業宣言」に賛同し、2022年6月8日に公表いたしました。♦健康企業宣言について健康企業宣言とは、健康優良企業「銀の認定」「金の認定」を目指して、企業全体で健康づくりに取り組むことを宣言することです。職場の健康づくりに取り組む環境 を整える「STEP1」では、必ず「100%健診受診」を宣言するほか、①健診結果活用②健康づくり 環境の整備③食④運動⑤禁煙⑥心の健康の上記6 項目に取り組む ことを宣言します。もう一歩進んで、安全衛生にも取り組む「STEP2」では、①健診・重症化...