1
/
5

社員インタビュー#1 「転職するつもりはなかった」はずの人事が語る、納得しながら作っていく新しい未来

エイジェックスカンパニーズは2022年に分社化。【グループの経営戦略策定・推進、及びコーポレート機能を軸とした会社】として新たにスタートしました!

今回は、その変革の中で中途入社し、大活躍中の人事担当 諏訪さんにインタビューしました。

【自己紹介】
新卒でリサイクルや環境コンサルティングの事業を行う会社へ入社。非対面営業→経営企画・秘書→人事を経験しました。人事では、採用や研修、評価など人事全般を約3年間担当。
その後、2021年3月にエイジェックスカンパニーズに人事として入社しました。


■ ノウハウを盗むはずが気づいたら転職へ

採用担当でもあったので、他社がどんな中途採用をしているのか、情報収集のためいろいろな求人媒体に登録していたんです。

その時にエイジェックスカンパニーズからスカウトをいただいて。内容が面白そうだなって目に留まったので、話を聞いてみたいと思いスカウトを受けることにしました。

最初は「中途採用の術を盗んでやろう」ぐらいの気持ちで面談に挑んだんですけど、話を聞いているうちに本当に面白い会社だなって思って。そこからミイラ取りがミイラになるみたいな感じで気がついたら転職したいと思っていました笑


■ ポジションより、作ろうとする未来に惹かれた

転職するにしても、人事として転職したいとは強く思っていなかったです。活かせるなら人事職かなというくらいの温度感でした。

それよりも、

「エイジェックスはこれまで新しい価値を創ってきました。そしてこれからも価値を創りつづけるために、”未来型の組織”を目指して会社自体を創っていくんです!

というようなお話があって。
この会社だったら自分の考えをもって仕事をしたり、何か新しいことにも挑戦できそうかなと思ったのが大きかったですね。


■入社して感じた前職とのちがいは?

前職は上司のイエスを取れば進めることができて誰にイエスを取ったらいいのか、割とはっきりしてました。なので、状況によっては上司やその上席の人とのコミュニケーションだけで進めることもできました。

今は最終決定までに複数の人の意見を聞いたり、反映できるところは反映して、そこは違うとなった時には何がどう違うのかを議論し、合意形成をとりながらステップを進めていきます。

ただ古い習慣を守りたいがためだけの批判ではなくて、「確かに変えないといけないけど、それをするためにはこういう軋轢があるかもしれないよね」というように、反対ではありつつも批判ではない前向きな意見です。

メリットデメリットを踏まえて、やっぱりこうだよねと納得できる形で「どう払拭していくか」ということを考えていけます。自分自身の考えを反映していけるのが良かったなと思います。

■入社後にギャップを感じやすいのはどんな人?

考えぬいて仕事をしていくスタンスが自然なので、合意形成を取っていくことの難しさはあるかもしれません。

考えることの重要性に共感できなかったり、スピード感を仕事の重要要素と捉えている人にはもどかしさだったりギャップを感じるかもしれないです。

おこなっている事業だけを見ると、ベンチャーや新しい会社だなという印象が結構強いと思うのですが、実際に入ってみると歩みを遅く感じる方もいると思います。

ベンチャー企業をイメージしてスピード感を求めている人からするとギャップが大きいでしょうし、実際、多少はもうちょっとスピード感が必要なのかなって思う瞬間もあったりします。

でも、推し進めるみたいな腕力的な仕事スタイルも時に必要なのかもしれませんが、エイジェックスカンパニーズではそれよりも考えぬくことを重視しています。


■変数の時代だからこそ「複雑さ」をとことん考えぬきたい

今の時代はいろいろなことが複雑に絡んでいて、その上でさらに様々な変化が起きていき変数がとても多いと感じています。たくさんの変数がある中で、同時に問題も解いていかないといけない状況が強くあると思うんです。

その中で何かを決めていく、最適な状態にしていくとなると、とことん考えないと不具合や不都合が出てくるなとすごく感じています。

シンプルにすればするほど考えやすくはなるんですけど、それだと考えられていなかった状況が出てきてしまったり、想定してなかったことが起きた時に土台からぐちゃぐちゃになってしまったりすると思うので。

あらゆる可能性や複雑に物事が絡んでるという前提に立って、企画や仕事を進めたりしている方が大事だなって強く感じるんです。

それがエイジェックスカンパニーズの中では自然に行われているな、と思います。


■私が思うエイジェックスの魅力

常に自分の中で納得感を得ながら企画を創ったりすることができることです。納得感が持てると仕事への理解度も深まりますね。

また、考えることをきっかけに、常に健全なコミュニケーションができているとも感じていて、会社も、人も、共に成長できるという実感が得られます。

コンサルティング事業でスタートしている会社ということもあるので、社内の人に対しても相手のことを想像しながらコミュニケーションを取っている社員が多いと感じます。
お客様というほどではないですが、こういう伝え方をしたほうが相手に理解してもらいやすいかなとか、この人にはここまで準備しておいた方がスムーズに進めてもらいやすいかなとか。

本当にいい組織が築けているなって思っています。

■目指すのはグループ会社から厚く信頼される人事

私は計画を立てるのが苦手なのでキャリアとか人生とかあんまりイメージしていないです。

でも、エイジェックスカンパニーズでの目標は、目の前の採用だけでなく人事全般のあらゆることにおいて成功させるだけの力を持ちたい、グループ内の人事の信頼を厚くしていきたいというところは思っています。

今は採用がメインですが、今後は能力開発や組織づくりなども力を入れていけたらなぁと。特に最近は「ジョブ型雇用」が中心のテーマとなっているので、部署内でも勉強を進めています。

エイジェックスカンパニーズの仕事は、小手先ではいかなくて常に高い能力を求められる感じがあって、それがやりがいに繋がっていると思っています。

もっと力を持って、入社した方が活躍されたり事業やサービスがうまくいく状況を創れるように、組織づくりの面から取り組んでいきたいです。

株式会社エイジェックスカンパニーズ's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Yasuhiro Akiyoshi's Story
Let Yasuhiro Akiyoshi's company know you're interested in their content