注目のストーリー
TripBpx
自分の道を作る!1年間学生を離れ、インターンに身を置く。
こんにちは、インターン生の髙橋です。今日はインターン生にインタビューをしました。本日インタビューしたのは西村知恵さんです。インターンのことから、趣味のことまで幅広く聞いてみたいと思います!#プロフィール西村知恵 1997年7月23日 東京農業大学 研究生好きな食べ物:ぶどう最近始めたこと:ケトン体ダイエット#なぜインターン始めようと思ったんですか?去年、4年制の大学に編入するか、就職するかを悩んでいました。就活を経験して、自分が社会に出て働くことがイメージできませんでした。結局大学に行くことにしたのですが、その時は不安でした。同じ思いをしないように、これから1年間、研究生のうちにインター...
If you can DREAM it, you can Do it !! 目標を持って前に進む。
みなさん、こんにちは!インターン生の冨澤歩美です。今回は、TripBoxのインターン応募の経緯などについてお話ししいたいと思います!冨澤歩美 1999年生まれ 東京都出身 慶應義塾大学環境情報学部#インターンを始めようと思ったきっかけ大学入学前から大学生になったら働きたいと思っていたのですが、バイトやインターンなど働き方が様々ある中でわたしは会社で働くというのはどういうことなのか体験してみたくインターンに応募しました。また、インターンで将来社会に出た時に使える礼儀やスキルなどを学びたかったこともあります。#TripBoxを知ったきっかけわたしはインスタグラムが好きなのでインスタグラムに関...
ランニング中に見つけたフォトジェニック!#高橋遥翔 編 第3話
#TripBoxランニング部始動!?みなさん、こんにちは。インターン生の高橋です。本日のTrip Boxはと言いますと、「ランニング部つくろう!」突然一言で開催されたランニングをしておりました。目標10キロだったのに、結果は6キロでギブアップ。無念なり。。調子に乗って序盤で、階段ダッシュをしたのが反省点です。。。しかし、フォトジェニックの方はというと、、、(ランニングをする社員の澁谷と東京タワー)素晴らしすぎました!僕のフォトジェLvは着実に成長してます。これからはランニング部員をもっと増やして、フォトジェニックも狙って行こうという計画です。次回をお楽しみに!
TripBoxインターン日記 #高橋遥翔 編 1話
みなさんこんにちわ。TripBoxでは今日から定期的に「インターン日記」なるものを更新していきます。その経緯はといいますと、学生の皆さんにもっと積極的にインターン活動をして欲しいと思ったからです。働くにしてもインターンとバイトでは大きな違いがあり、同じ時間を消耗しても得られる経験が全然違うと思います。インターンは企業の一員として働き、実際に社会にでて働く経験やスキルアップを目的とします。学ぶ姿勢だったり主体性が重要かなと思います。ただ実際にインターンしてみたい!と思ってもどういうものなのかと不安になると思います。ですのでこれから、一歩踏み出し弊社でインターンをすることを決意した高橋遥翔く...