注目のストーリー
WEBマーケティング
海外研修inベトナム【ハノイ編①】1/全4回
こんにちは!採用担当の内田です。なんと今回は総勢15名で海外研修に行って参りました。その行先は・・・ベトナムです!ということで今回は3泊4日のベトナム研修(5/13-5/16)について、4人で分担しながらリポートしていきたいと思います。トップバッターは私が務めさせて頂きまして、2日目はヤスさん、3日目はアオ、最終日はマサキさん、という流れで進めていきます。是非最後まで、楽しみながらご覧頂けたら幸いです。ベトナム研修1日目のスケジュール07:30 成田空港 集合09:30 飛行機✈離陸13:00 ハノイ到着(現地時間)15:30 Q2の報告会18:00 夕食21:00 自由時間(私はマッサ...
通信制大学の現役インターン生が挑戦するライティングと、その先。
こんにちは! 採用担当の内田です。今回はロックスタの社員インタビュー!ではなく、現役インターン生にインタビュー!!インターン生へのインタビューは初めてなのですが、今「インターンやってみようかな…?」と考えている学生さんたちに少しでも参考になればなと思います。さてさて、ロックスタで頭角を現してきた期待の新星インターンたちは、どんな流れでロックスタにきたのか、そして今何をしているのか、気になること沢山聞いてきました!ちなみに、今回の現役インターン生へのインタビュー記事は二本立てとなります。① 通信制の大学生、しょうご② 通学制の大学生、ありさどちらも楽しんで見て頂ければ幸いです(*^-^*)...
海外研修④|アフィリエイトカンファレンス最終日inバンコク
こんにちは!採用担当の内田です。カンファレンスのリポートシリーズ、いよいよ最後の第四弾!2日間にわたってバンコクのアフィリエイトカンファレンスに参加し、最終日はフリータイムの日ですね。夜のフライトということもあり、ゆったりとしたスケジュール。さて、みんなはどのようなフリータイムを過ごしたのでしょうか?最後のリポーターはアキラ!お願いします!▼ 第一弾 ▼▼ 第二弾 ▼▼ 第三弾 ▼こんにちは、ロックスタ株式会社Web事業部のアキラです!海外研修最終日のレポートを担当させていただきます。よろしくお願いします。最終日のタイムスケジュール9時~11時:朝食・帰国準備・振り返り(各個人)11時~...
海外研修③|アフィリエイトカンファレンス3日目inバンコク
こんにちは!採用担当の内田です。アフィリエイトカンファレンスのリポートシリーズ第三弾になります!第二弾に続いて、今回もカンファレンス参加の日。前日のカンファレンスを受け、慣れない英語環境の中で参加メンバーは大変だったかと思いますが、様々な学びに繋がっていれば嬉しいですね。それでは今回も早速リポートおねがいします!リポートしてくれるのは、ソウイチロウです!▼ 第一弾 ▼▼ 第二弾 ▼こんにちは、改めましてソウイチロウです!ロックスタに入社して10ヶ月弱ですが、今回のバンコクのカンファレンスに参加させていただき、とても感謝しております...!バンコク2日目も天気が良くて、とても良い気持ちで目...
海外研修②|アフィリエイトカンファレンス2日目inバンコク
こんにちは!採用担当の内田です。今回は、アフィリエイトカンファレンスのリポートシリーズ第二弾!いよいよ目的のカンファレンス参加日となりましたが、会場は一体どんな様子だったのでしょうか?現地の様子と一緒に、今回はヒロさんがリポートしてくれます!▼ 第一弾 ▼こんにちは!Web事業部のヒロです!釣りと動物とポケモン好きの32歳です!よろしくお願いします!!!!!今回はタイ研修2日目の様子をお届けします!2日目のタイムスケジュールは以下のとおりです。9時:朝食10時:カンファレンス会場へ移動11時:SEOカンファレンス 開始17時:SEOカンファレンス 終了18時:夕食タイ2日目のスタートは...
海外研修①|アフィリエイトカンファレンス1日目inバンコク
こんにちは!採用担当の内田です。今回からのコンテンツは、社員メンバーとリレー形式でお送りする、アフィリエイトカンファレンスのリポートシリーズとなります。実はタイのバンコクで行われた国際的なアフィリエイトカンファレンスにロックスタも参加すべく、12月6日~9日まで滞在しておりました!12月6日(バンコク1日目)リポート担当:カズキ12月7日(バンコク2日目)リポート担当:ヒロさん12月8日(バンコク3日目)リポート担当:ソウイチロウ12月9日(バンコク最終日)リポート担当:アキラ上記の日程で第一弾から第四弾までに分けてアップ予定ですので、現地の様子やカンファレンス参加後の感想など、参加した...
湯河原研修
こんにちは!採用担当の内田です。去る4月6日~7日、弊社の社内イベントとして「湯河原研修」に行ってきました! ので、今回はその時の研修内容や様子をお届けしていきます。タイムスケジュール【1日目】10:50 湯河原の宿集合11:00 ロックスタの歴史と今後の方向性について13:00 お昼ごはん14:00 社長のヒューマンヒストリー15:30 自分百科辞典の交換17:30 休憩(お風呂とか)18:30 夕ごはん20:30 自由【2日目】08:00 朝ごはん09:30 チェックアウト10:00 チーム運営について11:00 ヒューマンヒストリー共有(前半)12:45 お昼ごはん13:30 ヒュ...
新卒入社式と新人ヒューマンヒストリー共有会を行いました!
こんにちは!採用担当の内田です。うららかな春、どこもかしこも新しい風に浮き立つ雰囲気がありますね。そんな中の4月3日、弊社にも新メンバーが2名加わりました!1人はインターンから新卒で入社してくれたアゲハ、もう1人は中途入社のソウイチロウです。その2名を迎え入れるにあたり、ロックスタ恒例の「入社式」と「ヒューマンヒストリー共有会」を行ったので、その様子を今回はお届けしていきたいと思います。社長から「会社の現状共有」と「ロックスタとは」入社式は、まずは社長のお話からスタート。改めてロックスタがどういう現状で、どんな未来に向かって走っているのか、そしてどんな組織であるのかというところで、お話し...
有給が減らない?ロックスタの個性的な社内制度「半休リカバリー制度」とは
こんにちは!ロックスタの採用担当をしております、内田です。前回に引き続き、ロックスタでの働き方にフォーカスしていきたいと思います。ということで、今回のテーマは「半休リカバリー制度」について。あまり他で聞かないロックスタならではの個性的な制度かなと思いますので、例を挙げながらじっくり説明していきますね。興味を持って下さった方の参考になれば幸いです。半休リカバリー制度とは名前からも分かるかもしれませんが、この制度は半日分のお休みを別日にリカバリーすることで、有給を消化せずに済むという制度になります。ただこの制度にもいくつか利用の制限はあります。それが下記の通りです。・利用できる頻度は月に一回...
ロックスタでの働き方。単純フレックスとリモート業務を活用してパフォーマンスを最大化していこう!
こんにちは!採用担当をしております、内田です。今回のテーマは、ロックスタでの働き方について。業務時間や業務体制を社員の一日のスケジュール例を通して、ご紹介していきます。ロックスタに興味を持ってくださった方々に、少しでも参考になれば嬉しいです。リモート勤務と出社日数について昨今のご時世的に、働き方の面で一番気になるのが「リモート勤務」に関してではないでしょうか。結論から申しますと、ロックスタではリモートもできるし、出社もできます。業務自体はリモートよりの体制を整えていますが、コミュニケーションを重視している弊社では週の半分はオフィス出社としています。現状、勤務体制の決まり事は以下4つです。...
【社内イベント】毎年開催の国内ワ―ケーション!今年1発目は大阪に行ってきました。
ロックスタにおけるワ―ケーションの目的ロックスタには「感動をシェアしよう」というテーマのもと、業務の成果以外でも感動を追求し、社員の人生にプラスアルファの彩を添えられるような取り組みを行っています。その一つが「国内(または海外)ワ―ケーション」です。普段業務している東京オフィスを離れ、他の土地で新たな感動を得に行くことができるのは、ロックスタならではの文化の一つじゃないかなと思います。これまでのワ―ケーション2022年04月 大阪2021年10月 沖縄2020年10月 熱海2019年04月 福岡…コロナ禍以前 フィリピン / 韓国 / 香港上記のように、コロナ禍以前は海外へもワ―...
【インタビュー】ロックスタ設立メンバーの猶井常務に聞く「変化」と「チャレンジ」
今回はロックスタの常務取締役、兼事業部責任者の猶井常務にインタビューしてみました!会社の「これまで」と「これから」についてを聞いていく中で、企業としての変化や常務自身の変化についても知ることができました。2022年で4年目を迎えました。改めてロックスタの沿革を教えてください。ロックスタ株式会社は、実はSilverBack合同会社を2016年10月に設立後、2018年に会社分割にて設立されました。SilverBackは2017年にようやく雑居ビルのワンフロア―を間借りし、代表含めたった4人でスタートしました。そして1年後、2018年にロックスタになるわけですが、そのタイミングで現在のオフィ...
UIUXの領域に強みを持つ社内唯一のVM(ビジュアルマーケター)『場所や時間、国籍に縛られたくなかった』
こんにちは!ロックスタ株式会社で長期インターンをしている渡邊航良です。「事業拡大に向け採用強化中のロックスタメンバーを丸裸にしていこう!」ということで、WEBメディア運営事業部の内田明さんにインタビューしていきます。場所や時間、国籍に縛られたくなかった。渡邊:自己紹介をお願いします。内田:はい、内田明です。ロックスタ株式会社のWEBメディア運営事業部で現在VM(ビジュアルマーケティング)を担当しています。渡邊:明さんは転職して、ロックスタに来られましたよね。その経緯について教えてください。内田:私は未経験でロックスタ株式会社にやって来ました。大学の専攻も英文科で、新卒で入った会社では営業...