注目のストーリー
All posts
【事業部責任者が語る】企業の採用課題を多方面から解決する“RPO”の魅力
等身大の自分で熱くなれる場所こんにちは、RPO事業部責任者の志水です。初めての投稿になりますので、自己紹介と入社して感じたサンクスラボの魅力や今後の事業ビジョンについてお伝えをしたいと思います。等身大の自分で熱くなれる場所–––自己紹介–––何故、サンクスラボだったのか–––「誰とやるか」で仕事の楽しさは倍変わるサンクスラボが提供する「RPO」なら、採用課題を本質的に解決できると確信–––RPO事業の新規立上げの背景–––様々な業種の採用支援が経験でき、採用スタッフとしての市場価値を高められる–––RPO事業部、今後の展開–––等身大の自分でいられる、そんな環境作りを目指す–––あなたと...
長崎・諫早の両エリアにて会社説明会&オフィス見学会を実施!
サンクスラボ採用担当です!長崎出島オフィス&諫早オフィスにて、キャリアアドバイザーを対象とした「会社説明会・オフィス見学会」を開催します!「IT×福祉を行っているサンクスラボってどんな会社なの?」「どのような業務があるの?」「お休みはどうなってる?」などなど参加理由は何だってOK!皆さんのエントリーをお待ちしています!!!▼開催日:完全予約制◎ <諫早オフィス> 日時:2月1日(土) 11:00~12:00 場所:長崎県諫早市永昌東1-1 iisa諫早301 <長崎出島オフィス> 日時:2月1日(土) 15:00~16:00 場所:長崎県長崎市出島町3-10 円口ビル4F「まずはお話...
【社員インタビュー🎉】サンクスラボで働くってどんな感じ? 障害者就労支援のプロが語る、やりがいと成長の物語
こんにちは!採用担当の平賀です。早いもので、今年も残すところあと2ヶ月ですね。 時間の流れが早く感じられますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?さて、今回はサンクスラボのメイン事業である『就労継続支援』について、深堀りしていきたいと思います。 なんと、就労支援部A型とB型事業所(全国19拠点)の責任者である平良さんにお話を伺うことができました!サンクスラボ就労支援部マネージャーの平良さん。社内に平良さんが大勢いるので、フランクに「圭太さん」と呼ばれています^^■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■サンクスラボでは、障がいのある...
【社員インタビュー🎉】障害者支援のやりがいを味わう!インサイドセールスチームのスーパーバイザー
こんにちは!サンクスラボの採用担当です。今回の社員インタビューブログは、サンクスラボでインサイドセールスチームのスーパーバイザーとして活躍する前川さん。障害のある方の就職支援というやりがいのある仕事に携わり、チームをまとめながら成果を上げています。インサイドセールスチームの業務内容や組織についてうかがいました!これまでのキャリアは?╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮前川さん、本日はよろしくお願いします!まず、自己紹介をお願いします。╰━━v━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯~前...
【社員インタビュー】サンゴに癒されながら環境保全活動。サンゴの陸上養殖のDX化ってどんな業務?
こんにちは!サンクスラボ採用担当です。サンクスラボは、人と技術の無限の力でソーシャルグッドを生み出す企業です。そんなサンクスラボで、DXリーダー兼IoTディレクターとして活躍する金城氏に、インタビューを行いました!サンゴの美しさと地球貢献を同時に!╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮金城さん!早速ですが、サンクスラボでどのようなお仕事をされていますか?╰━━v━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯~金城さん~私は会社全体のDXを推進しています。その中の活動の一つで、IoTディレクター...
【22卒】だから僕は、サンクスラボに入った。~活躍部門入社~
こんにちは!サンクスラボ採用担当です。今回は、マッチングアプリを二つ掛け持ちし、捌くのが大変なことが最近の悩みだという(笑)2022年4月に新卒で入社した阿部さんにお話を伺ってきました!「撮影があるので、昨日は化粧水を塗っちゃいました!」と、爽やかな笑顔で本社に登場した阿部さん。普段は6時間睡眠なのに、この取材に備えて8時間は寝たというプロフェッショナルぶりを発揮してくれましたが、「寝すぎて顔が少しむくんでるんです…」とのこと。(女子力っ…!!)■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■サンクスラボでは、障がいのある方を「タレントさ...
新卒4期生が語る!入社半年で得た「学び」と今後の「目標」
こんにちは!サンクスラボ採用担当の平賀です^^残暑が厳しい日もありましたが、気が付けばもう10月。。あっという間ですね~(*_*)日に日に秋が深まる中、24卒の4期生が入社半年を迎え、その成長を発表するイベントを開催いたしました~✨一体、この半年で彼らはどんな成長を遂げたのでしょうか??4期生の発表🎉【テーマ】・半年を振り返って行ってきたことや成長できたと実感すること・今後の展望や野望、どんな未来を自分は歩みたいのか \研修から電話業務、そして沖縄へ!/①重冨さん:珊瑚プロジェクトチーム入社後3ヶ月の研修を経て、電話業務にチャレンジしました。最初は電話が苦手でしたが、数をこなすうちにアポ...
【A型事業所】旅番組のADだった僕は、拠点長になった。~マネジメントを仕事にする~
こんにちは!サンクスラボの採用担当です。今回は、拠点長として活躍中であり、実家の犬の写真を撮ることが趣味だという上田さんにお越しいただきました!本日、私 中田は本社のある沖縄県、上田さんは福岡県にいる為、リモートにてお話を伺っていきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します!!■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■サンクスラボでは、障がいのある方を「タレントさん」、社員を「パートナー」と呼んでいます。■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■点と点は、線になる╭━━━━━━...
【社員インタビュー】人の成長をサポートする『クリエイティブパートナー』ってどんな仕事?
こんにちは!サンクスラボ採用担当です^^今回は、『クリエイティブパートナー』について紹介!!ベテラン神尾さんと新人大口さんにインタビュー🎉ということで・・!当社のクリエイティブパートナーってどんな仕事?どんな人が向いてる?などなど様々な疑問にお答えしてもらいましょ~(^^)/■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■サンクスラボでは、障がいのある方を「タレントさん」、社員を「パートナー」と呼んでいます。■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■╭━━━━━━━━━━━━━━━━...
【サテラボ】障がい者雇用の課題を解決する「人の強みを活かす仕事」
こんにちは!サンクスラボの採用担当です。今回は、サンクスラボの独自サービス【サテラボ】についてご紹介したく、3名のパートナーにお越しいただきました!お忙しい中、ご協力いただきましてありがとうございます!沖縄・長崎・山口・福岡と4人全員が別拠点で活動中の為、本日もリモートでお繋ぎしております。どうぞよろしくお願いいたします! マネージャーの河南さん (沖縄県) 営業担当の大野さん (長崎県) 人材コーディネーターの堤さん (山口県)■□━━━━━━━━━━━━━━...
【BPO】企業の課題を解決するプロ集団!!
こんにちは!サンクスラボの採用担当です。今回は、企業様の課題を ”IT×福祉” の力で解決していく部署である【BPOチーム】から、プランナーとディレクターのお二人に来ていただきました!本日も貴重なお時間をいただきましてありがとうございます!今回は、私を含む3人全員が ”博多ビジネスセンター”での勤務なので、オフライン座談会にてお届けいたします! ~プランナーの馬見塚さん~ ~ディレクターのAさん~\サンクスラボのBPOについて、詳しくはこちら!/■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
【チーム紹介】採用部門のヒーローたち!!
こんにちは!サンクスラボの採用担当です^^今回は、採用チームメンバーを紹介します!現在、採用チームメンバーは私含めて7名です!仕事のポジションからプライベートまで初公開!ぜひぜひ最後まで見ていってくださいね~o(゚∀゚)oメンバーサンクスラボのスーパーマン、富﨑さん!実は、あの佐賀のがばい!はなわさんとバンド組んでて、PVにも出てますっ♪仕事も遊びも全力投球、キャンプブログまで書いてる多才ぶり!そんな富﨑さんからメッセージ!"サンクスラボは成長企業なので、多くのチャンスが待っています。自身の力を発揮する環境が整っておりますので、ぜひ一緒に会社を成長させましょう!” ...
福祉業界未経験でも問題なし!!!サンクスラボの研修を紹介!
こんにちは、組織開発室の富﨑です!私は日ごろから採用や組織をより良い方向に導くための組織開発を行っています。今回は、サンクスラボの研修への取り組みについて書かせて頂きました!弊社では、福祉未経験の方も、入社後すぐに活躍していただいています。福祉で未経験だと、福祉業界で働く事に不安を覚える方も多いと思いますが、サンクスラボでは「研修」と「エンゲージメントの向上」に力を入れています。入社オリエンテーションでは福祉未経験者⇒福祉の知識、支援方法福祉経験者⇒サンクスラボでの福祉の考え方や支援方法を覚えていただいていますので、安心して業務をスタートすることが出来ます!入社オリエンテーションの紹介サ...
【コールセンター座談会】働くママを応援!家庭と両立できる秘訣とは?
こんにちは!サンクスラボの採用担当です。今回は、サンクスラボの博多コールセンターで働くスタッフにお集まりいただき、座談会を開催いたしました!コールセンターで働くスタッフは、なんと全員が子育て中のママさんなのです!そんな皆さまに、「子育てと仕事をどうやって両立しているの?」「そもそもコールセンターって辛くないの?」など、気になることをどんどん質問してきました!早速、質問の回答へGO!‥と言いたいところですが、まずは本日ご参加いただいた7名に自己紹介をしていただきましょう!□─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ── ─ ─ ─ ─ ── ─ ─ ─ ─ ── ─ ─ ─ ─ ── ─ ─ ─ ─ ─...
【IT×福祉】の力で社会を元気に!新しい就労支援のカタチ
こんにちは!サンクスラボの採用担当の平賀です(^^)/今回は、日々多くの方々にエントリーをいただいてるサンクスラボですが、今回はサンクスラボの創業ストーリーやサービスについて紹介していきます^^創業ストーリー元々はゲームメーカーからスタートした当社。インターネットゲーム「MILL」を15年前からスタートしており、精神系の疾患を抱えている方に多くプレイいただいておりました。そこで、代表は「自分たちで障害福祉にトライしてみよう!」と、2015年12月にサンクスラボを立ち上げました。当初は代表2人で立ち上げた会社も、今では多くの方に入社していただき創業9年目のスタートアップ企業として成長を続け...