注目のストーリー
All posts
【新卒インタビュー】文系卒でもエンジニアになれる。大切なのは「学び続ける姿勢」
「エンジニア=理系」そんなイメージを持っていませんか?実は、弊社のエンジニアの約75%が文系出身です。なぜ、まったくの未経験でもエンジニアになれるのか。本当に未経験でも大丈夫なのか。2024年に新卒で入社した吉田さんも文系出身!就活の話から今現在まで、いろんなお話を聞いてみました。ーまずは自己紹介をお願いします。吉田響です。2024年4月に入社し、もうすぐ1年が経ちます。大学は国際学部国際学科で、主に東南アジア、タイやマレーシアなどの経済について学んでいました。英語でのプレゼンやパワーポイントを使った資料作成も経験しました。現在の業務でいうと、2つの案件に携わっています。1つは外国人向け...
入社したらどんな仕事ができる?〜入社1年目のリアル〜
こんにちは株式会社スピードリンクジャパン(以下SLJ)新卒1年目の小川です。今回は入社して半年以上経ったということで、新卒1年目のリアルとして、入社してからのことをインタビューしてきました!この記事では実際に入社してから現在に至るまでどのような仕事をしてきたのか、入社してみての率直な考えを紹介していきたいと思います。インタビューの概要今回は受託で働く新卒1年目にインタビューしました。受託では、主にrailsとFlutterという言語を使って開発を行っています。それぞれ一人ずつインタビューしてきたので、入社したらどんな仕事をするのか、参考にしてもらえると嬉しいです。入社してから案件に参画す...
【事業部紹介】受託事業部の仕事を解説!エンジニアの成長を支える環境がいっぱい!!
こんにちは!新卒2年目の山口です!今回は自分が所属している受託事業部について紹介していきます!受託事業部の概要本社に受託事業部が発足したのが、5年前の2019年になります。現在は、約16名のメンバーが所属し、主にシステム開発やアプリケーション開発を中心としたプロジェクトに取り組んでいます。チームは、各言語の専門知識を持つエンジニアや、経験豊富なプロジェクトマネージャーで構成されており、多種多様なクライアントのニーズに応える体制を整えています。設立当初は数名の小規模なチームでスタートしましたが、クライアント数や案件規模の増加に伴い、現在では大規模プロジェクトにも対応可能な柔軟で強固なチーム...
【アウトドア部】第1回目は高尾山へ登山!!
こんにちは!スピードリンクジャパン 新卒1年目の小谷です!今回は、今年度6月から新し加わった部活、アウトドア部の活動について紹介します。記念すべき第1回目は、高尾山へ登山でした!実は、夏にキャンプを企画していたのですが雨でおじゃんに・・・そのため、アウトドア部のリベンジマッチとして今回が開催されました。気合十分です!!!!🔥当日のプログラム頂上集合:12:00 昼食下山集合:16:00 カフェで乾杯まさかの頂上集合!?😲(笑)で笑っちゃいます。部長の気合レベルが違いました。(笑)とは言っても、合流できる方で一緒に登山しました。当日はド晴天! 素晴らしいアウトドア&紅葉日和です。やっとリベ...
福祉系大学からIT業界を目指した理由とは?
こんにちは!株式会社スピードリンクジャパン(以下SLJ)新卒1年目の小川です。今回は私の自己紹介をしたいと思います。プロフィール出身:東京都大学:ルーテル学院大学趣味:ドラマや映画を見ること、音楽を聴くこと、カラオケ好きなアーティスト:MrsGREENAPPLE、SixTONES、家入レオなど大学時代についてどんな大学生活を過ごしていたか?大学では福祉や心理を学んでいました。社会福祉士の資格取得に向けて勉強し、実習などを経て、無事に受験資格を取得し、受験することができました。勉強だけではなく、学生会執行部や文化祭の実行委員、外部団体での運営委員や学生スタッフなど、さまざまな活動にも参加し...
【制度】謎のチーム制「UNIT-RUN」とは!?
こんにちは!スピードリンクジャパン(以下SLJ)の奥野です。本日は今年度試行中の「UNIT-RUN(ユニット・ラン)」という制度についてお伝え出来ればと思います!UNIT-RUNとは、簡単に言えば全社員によるチーム制です!社員が約10人ずつのグループとなり、1年間チームとして動いていくというものです。この制度では各チームが1年を通した目標を定めているため、それを達成することがこの施策の最終目標となっています。チームの目標はイベント開催や資格取得など様々ですが、2025年3月まで1年間、その目標を達成できるように頑張っていますので、さっそく詳しく見ていきましょう。UNIT-RUNの概要目的...
【2024イベント】内定式開催しました!
スピードリンクジャパン新卒採用担当の永井眞子です!10月4日(金)に内定式を開催しました!内定式の様子をお届けします✨内定式開催に向けて人事になって2度目の内定式なので準備は順調と思いきや、、!コンテンツの内容を最後まで詰めて、スライド修正してで結構大変でした。それぐらい伝えたいことがたくさんで想いをこめて準備しました!当日は開催予定の5分前なのに半分しかいなくて結構ヒヤッとしました。。。当日のコンテンツ1、自己紹介2、代表西田のお話3、スピードリンクジャパンと業務について4、資格取得について5、ワーク自己紹介内定者が一堂に会するのは初の場!ということで、自己紹介からスタートしました✨今...
【社員インタビュー】アパレル関係からエンジニア!?韓国好き男子の素顔に迫る!
こんにちは!スピードリンクジャパン(以下SLJ)の奥野です!今日は社員インタビューをお届けします~!本日のインタビュイーはこちら↓↓↓K.MさんSESエンジニア中途未経験 2年目さっそく聞いていきましょう!まずはプライベートから出身はどこですか?埼玉県です。地元について語ることは特にないです。(笑)就職するタイミングで東京に引っ越しました。学生時代や前職について教えてください。前職はアパレルの企画職に就いていました。いわゆるデザイナーです。昔からアパレル関係を目指していたので、学生時代からそういった分野について学んでいました。具体的な仕事内容としては、商品の企画やサンプルの作成などです。...
【2024イベント】21期上期社員総会開催!人にフォーカスした事業報告!
社員総会運営で人事の永井眞子です!2024年9月6日に21期上期社員総会が開催されました✨今回は人にフォーカスした事業部報告に、UNIT-RUNという社員がチームで動く制度の評価が発表されました!!!下期に向けてモチベーションの上がる会となりました。社員総会コンテンツ1、オープニング動画(新入社員動画)2、21期上期事業報告3、各UNITの上期報告4、UNIT-RUN評価発表5、ワーク(下期に向けて各UNIT作戦会議)6、代表のお言葉7、懇親会1、オープニング(新入社員動画)オープニング動画では、新入社員紹介動画です!客先常駐の社員がほとんどなので、新入社員のことを知る機会が少ないので動...
【新卒】2024年卒の社員の特徴を調べてみた!
スピードリンクジャパンの里村です!2024新卒が入社してから5ヶ月が経とうとしています!時が経つのは早い😲入社式の初々しい姿がとても懐かしく感じるこの頃です!Wantedlyのストーリーで新卒の社員インタビューは随時公開中なのでどんな社員が入ってきたか興味ある方は、ぜひそちらをご覧ください(^^)さて今回は、そんな2024年に入社した新卒にどんな傾向があるのかアンケートを協力してもらい4つの項目を回答してもらい調べてみました!・血液型・MBTI(巷で流行っているらしいアレです)・出身地・1人暮らし or 実家暮らしさっそく1つずつ、どんな結果になったのか見ていきましょう~!!!【結果発表...
【社員インタビュー】頼れる都会のお姉さん、木暮さんの素顔に迫る!
こんにちは!スピードリンクジャパン(以下SLJ)新卒1年目の米満です!今回は自分の同期でもある新卒1年目の木暮さんについて紹介したいと思います!木暮さんは、同期の中でも頼れる可愛いお姉さんでみんなを引っ張ってくれます。また、自然が大好きで休日は自然豊かな場所に行って現実逃避している都会のお姉さんです!(笑)ぜひご覧ください!!プロフィール事業部:SI事業部エンジニア出身:神奈川県好きな食べ物:中華趣味:キャンプ推し:ウォヌ(SEVENTEEN)休日の過ごし方:友達と出かける!美味しいものを食べる!学生時代についてQ. 学生時代に頑張ったことを教えてください!アルバイトです!7年間、週5で...
【社員インタビュー】新卒1年目のリアル!会社の中心的エンジニアを目指すために挑戦と資格取得して成長へ!
こんにちは!スピードリンクジャパン(以下SLJ)新卒1年目の吉田です!今回は自分と同期でもある新卒1年目の石川 菜々世さんについて紹介させていただきます!石川さんは、入社してから未経験ながらも基本情報技術者試験やJSTQB認定テスト資格の取得を目指し、常に挑戦し続けています。ラクロスとバレーボールの経験を生かし、効果的なチームワークを実践する彼女の姿勢は、同期の中でも一際目立っています。そんな彼女の挑戦する姿と実際に働いている内容について、詳しく紹介していきます!プロフィール名前: 石川 菜々世趣味: スポーツ、ライブ出身大学: 創価大学特技: ラクロス、バレーボール好きなこと: SUP...
【社員インタビュー】研修と資格勉強の両立!!新卒1年目の努力の日々!
こんにちは!スピードリンクジャパンの新卒1年目の橋本です。今回は同じ新卒1年目である今村さんについて紹介させていただきます!今村さんはエンジニアの経験がない状態でスピードリンクジャパンに入社しました。最初の2か月間の研修では、必死に授業についていき自己学習にもとても励んでいたため、グループワークではチームにとても貢献していました。また、研修期間中にも研修で学んだことの予習復習以外にも資格の勉強も両立して頑張っていました。そんな努力の塊である今村さんの紹介をしたいと思います。プロフィール出身: 東京都世田谷区出身趣味: お散歩、旅行、ライブに行くこと休日の過ごし方:友達と一緒に過ごすことが...
【社員インタビュー】新卒1年目、みんなの太陽として輝く彼女の姿とは!?
こんにちは!スピードリンクジャパン新卒1年目の嶋田です!今回は自分と同期でもある新卒1年目の小谷さんについて紹介させていただきます!小谷さんは、皆の太陽のような存在で、エンジニアとしてスピードリンクジャパンに入社しました!現在は、研修で学んだPHPやJavaScriptなどの基礎知識の復習と共に、基本情報技術者試験の資格取得に挑戦しています!そんな彼女の仕事に対する思いと実際に働いている内容について紹介します。プロフィール小谷 怜央奈 (新卒1年目)部署:SI事業部出身:埼玉県趣味:音楽鑑賞・自然巡り休日の過ごし方:外に出かけること小谷さんについて教えてください!Q.出身地はどちらですか...
【社員インタビュー】学生時代を音楽に捧げた私がエンジニアに!?実際に入社してみて...
こんにちは!今回は、新卒未経験でスピードリンクジャパン(以下、SLJ)に入社した北池さんにインタビューしました!【名前】北池莉々夏【学校】洗足学園音楽大学音楽学部クラリネット専攻卒業【趣味】演奏会に行く、クレーンゲーム、ラーメン、買い物、友達とご飯【出身】徳島県(阿波踊りが有名!踊れないけど...)Q学生時代はどんなことをして過ごしていましたか?音楽漬けの日々でした、クラリネットのレッスン、吹奏楽やオーケストラについての講義を受けていました。大学生の4年間は音楽中心の生活を送っていました。講義を受けた後に大学の閉門の22時まで練習をしたり、休みの日は演奏会に行ったり、、、演奏会やコンクー...