フルリモートエンジニアの1日🏠【前編】 | 選考者向け
こんにちは!株式会社スピードリンクジャパン(以下「SLJ」)の奥野です!今日は社会人2年目、フルリモートで働くエンジニア、つまり私の1日のスケジュールを公開しちゃいますよ~!\ヤッター!/ 少し...
https://www.wantedly.com/companies/speedlink-td/post_articles/502338
こんにちは!株式会社スピードリンクジャパン(以下「SLJ」)の奥野です^^
まずは簡単に自己紹介から!
名前:奥野 結
年齢:24歳
経歴:文系未経験、新卒2年目
参画案件:給与・会計システムの運用保守
さて、今日は前回の続き、フルリモートエンジニアの1日【後編】を紹介していきたいと思います!
期間がかなり空いてしまい、申し訳ありません。
前編をまだお読みでない方は以下もチェックしてみてください♪
それではさっそく参りましょう!
〔前編〕では午前中の業務とお昼休憩までについて紹介しました。
業務はその日によって異なりますが、主にソースコードの修正や、テスト仕様書作成、テストなどです。
その日タスクを消化するべくもくもくと作業をしている、と前回はお話ししましたね!
午後もやることは変わりません!
どんどん作業を進めていきます💪
今やっている具体的な作業内容は、「給与支払報告書」の出力を1社員につき1枚に変更するというものです。市区町村への提出のルールが変わったので、アプリもそれに対応させたいというご要望です。
今の現場では資料修正などソースを全く触らない日もたくさんあるので、ソースが書ける日はエンジニアっぽくてちょっとうれしいのです^^
また最近では後輩が同じ現場に入場したので、そのフォローなども行っています。
たくさん質問してくれるので、そのたびに私自身も新たな発見があります!!
困ったことがあれば上司や先輩に随時slackで相談します。文面ではなく口頭で説明したい…というときにはオンラインで顔を見ながら話すこともあります!
1日の最後は夕礼です。フルリモートなのでメンバーとのコミュニケーションはどうなの?と気になる方も多いと思いますが、私たちのチームはとても仲良しです!👍
その理由は、この夕礼の存在が大きいです。
夕礼では主にその日の業務内容や進捗の報告、困っている部分について相談します。
「この機能を実装したくてこれを試したけどできない!」など。
それが終わったあとは好きなことや趣味、最近の出来事について話をします。いわゆる雑談です!
おそらく、私の父よりも上司の方が、私のことについて詳しいです(笑)
そのくらい、どうでもいい話から深い話までできているので、業務の質問なども非常にしやすい環境です。
夕礼はだいたい30分~40分で終わるので、残りの時間はその日の業務を少し進めたり、次の日の業務についてまとめたりします。
基本的に、現在参画中の現場では納期には余裕があるので残業はありません。
ごくたまに、バグ改修や機能追加がアプリに反映されているかを確認する「リリース確認」という業務が入ります。
これはユーザーがアプリを使用していない時間帯にやりたい業務なので、「残業」という形になります。
この時間は社内プロジェクトなどのミーティングが入ることがあります!
「え、残業…?」「もしやブラック…?」と思った方がいるかもしれないので、少し補足です。
SLJには「プロつく(※1)」という概念があり、その考え方をもとに様々なプロジェクトが動いています!
※1…「プロジェクトをつくろう!」という考え方。会社や自分に足りないものを考え、仲間を集め、社内プロジェクトとして立ち上げる。そういった自主的な活動を推奨する考え方のことです!
もちろんこの活動は自由参加なので、参加してもしなくてもOKです^^
私は人事・営業領域のプロジェクトと、「次世代リーダー育成プロジェクト」というものにも参加しています!
後者は社内で「えばみ」と呼ばれています。
自分の課題や学びをシェアして、先輩から似たような経験、対処法について経験談を話してもらいます。これがなかなか面白いです!
次回はこの活動をはじめとした社内プロジェクトについての記事を書く予定なので、ぜひチェックしてください^^
ミーティングがない日は、アニメや映画を見たり、同期と飲みに行ったり、各プロジェクトのことを片づけたり、資格の勉強をしたり…。基本的に自由を謳歌しています!
また、SLJには週に1度、社内勉強会があるのでその時間も活用しています。
この勉強会は、先輩が常駐している自習室のようなイメージで、資格勉強で困っているところなどを聞けるのでありがたいです…!
いかがでしたか?
これがリモートワーカーの1日です!
何と恐ろしいのは家から一歩も出ていない、強いて言うならずっと座っているところ^^
これを書いている今日の歩数は40歩でした。
みなさま、くれぐれも体には気を付けましょう。
それでは、また次回!
読んでいただきありがとうございました。