注目のストーリー
All posts
“この環境であれば自分が成長できて、やりたい仕事もできる!100%自分の力を発揮できる!!私がスマートバリューに入社した理由2024”
スマートバリューで働くメンバーを紹介する「SVパーソン」今回は、2024年4月入社の植川さんに話を伺いました!植川(うえかわ) 2024年4月入社 23歳ニックネーム:ハルキ出身地:奈良県大学:関西学院大学/総合政策学部所属:フリートサービスDivision/CiEMS Group/プロダクト営業Team趣味:旅行/ツーリング/スポーツまずは自己紹介をお願いします!2024年に新卒入社しました植川です!フリートサービスDivision/CiEMS Groupに所属し、法人向け車両管理システムの営業を行っています。奈良県出身で自然が大好きなアウトドア人間です!学生時代は、時間さえあればバイ...
“新たな価値を創造し、地域や社会に貢献したい!私がスマートバリューに入社した理由2024”
スマートバリューで働くメンバーを紹介する「SVパーソン」今回は、2024年4月入社の中山さんに話を伺いました!中山(なかやま) 2024年4月入社 24歳ニックネーム:すーちゃん出身地:山口県/山口市大学:大阪商業大学/総合経営学部/商学科所属:(株)One Bright KOBE(出向)/ベニューマネジメントDivision/コンテンツ企画開発Group趣味:おでかけ/海外ドラマ鑑賞まずは自己紹介をお願いします!2024年新卒入社の中山です!One Bright KOBEのベニューマネジメントDivision/コンテンツ企画開発Groupに所属しており、グッズ企画やイベント制作など幅広...
“アリーナ開業1年前!新卒でもプロジェクトに参加できる!私がスマートバリューに入社した理由2024”
スマートバリューで働くメンバーを紹介する「SVパーソン」今回は、2024年4月入社の渡辺さんに話を伺いました!渡辺(わたなべ) 2024年4月入社 22歳ニックネーム:ナベ/ナベナベ出身地:兵庫県/神戸市大学:近畿大学/経済学部/経済学科所属:(株)One Bright KOBE(出向)/ベニューマネジメントDivision/ サービス&マーケティングGroup/データマーケティングTeam趣味:コーヒー/旅行/ドラムまずは自己紹介をお願いします!2024年に新卒として入社しました渡辺と申します!One Bright KOBEのデータマーケティングTeamに所属しています。業務内容に...
“新しい事業にチャレンジしたい!私がスマートバリューに入社した理由2024”
スマートバリューで働くメンバーを紹介する「SVパーソン」今回は、2024年4月入社の和田さんに話を伺いました!和田(わだ) 2024年4月入社 23歳ニックネーム:ゆーへー出身地:奈良県 葛城市大学:同志社大学/理工学部/環境システム学科所属:プラットフォームDivision/Kuruma Base Group/プロダクト推進Team趣味:体を動かすことまずは自己紹介をお願いします!2024年の4月に新卒入社しました和田です!最近の趣味はサイクリングで、峠越えのチャレンジをしています。小学校・中学校・高校と、野球部に所属し、毎日練習に励んでいました。「勉強を怠ってはならない」という家庭の...
“民間企業の立場から「地域活性化」に携わりたい!私がスマートバリューに入社した理由2024”
スマートバリューで働くメンバーを紹介する「SVパーソン」今回は、2024年4月入社の岡田さんに話を伺いました!岡田(おかだ) 2024年4月入社 22歳ニックネーム:ゆきの/ゆきちゃん出身地:大阪府大学:奈良県立大学/地域創造学部/地域創造学科所属:クラウドイノベーションDivision/公共クラウド営業Group/西日本営業Team趣味:お菓子づくりまずは自己紹介をお願いします!2024年入社の岡田です!お休みの日はお菓子を焼いたり、友達とご飯を食べに行ったりしています。大学では、1~2年生の間は「まちづくり」や「地域活性化」、3~4年生の間は「ジェンダー社会学」について勉強していまし...
スマートバリューの社員データを数字でまとめてみた。#5
こんにちは!スマートバリュー人事担当の坂本です。去年に引き続き、2024年7月1日時点の社内データを作成しましたので、掲載いたします!男女比率や年齢構成、職種比率など、どんな社員が多く働いているのか、スマートバリューについて少しでもイメージして頂ければと思うので是非ご覧ください。【男女比・年齢・勤続年数】男女比は昨年とほぼ同等で1:1の割合になっています!平均年齢は36.7歳で、この1年もアリーナ開業に向けて採用を強化しており、新たにメンバーとなってくださった方が増えましたので、勤続年数は昨年とほぼ横ばいの推移となっております。若手からベテラン層まで幅広く活躍いただいています!【管理職男...
78期グループ全社決起会を開催しました!★
こんにちは!スマートバリュー広報の松山です。6月某日、7月1日から始まるスマートバリューグループ78期に向けた【全社決起会】を開催しましたので、本日はその様子をレポートさせていただきます!決起会は、スマートバリューグループ全社員が年に1回半日間かけて集まる弊社のビッグイベントです★昨年同様、グループ全社員が全国どこからでも参加できるよう完全オンラインにて実施いたしました。決起会のZOOM背景は、今年4月入社の新入社員の皆さんが企画・制作してくれました^^テーマは「PlanTry~新たな始まりに芽吹く成長の夜明け~」それぞれの事業部が植えた「挑戦の種」が芽をを出し、後ろに大きく映し出された...
スマートバリューに新たな行動指針が誕生・・・!?
こんにちは!人財戦略グループの清水です。2024年度、新卒研修は株式会社スマートバリューとグループ会社の株式会社One Bright KOBEと株式会社ノースディテールと合同で新入社員研修を実施いたしました!合同研修の最終日には「2024年入社の新入社員で大切にしたい行動指針を考えよう」というテーマで、9人全員で話し合って、「大切にしたい行動指針」と「行動指針に込められた想い」を考えてくれました。◆ワークショップファシリテーター、タイムキーパー、書記、発表者の役割は決めましたが、9人全員が意見を出しながら、全員が納得の上で、自分達で考えて決めてくれました☆彡◆完成した2024年新卒版の行...
2024年度 入社式を開催いたしました!
こんにちは!採用・広報の松山です。4月1日(月)は2024年度 株式会社スマートバリュー・入社式を実施いたしました!今年は新たに5名のフレッシュな新入社員が入社しました。■社長祝辞渋谷社長からの熱いメッセージ!新入社員の胸にも深く刻まれたと思います✨■辞令発表配属先の辞令発表とともに、渋谷社長より1人ひとりに花束が贈られました。研修終了後、それぞれの部署で活躍する皆さんが楽しみです!■新入社員 決意表明新入社員からは「入社後実現したいこと」をテーマに、1人ずつ決意表明を語っていただきました!■先輩社員からの激励メッセージまた今年は、それぞれの配属部署の先輩社員から、新入社員に向けた激励メ...
“地域課題を解決していくイメージが持てた!”2023私がスマートバリューに入社した理由
スマートバリューで働くメンバーを紹介する「SVパーソン」今回は、2023年4月入社の上藤さんに話を伺いました!上藤(うえふじ) 2023年4月入社 23歳出身地:大阪府大学:近畿大学・文芸学部/文化歴史学科所属:クラウドイノベーションDivision所属趣味:安くて美味しいお店探しまずは自己紹介をお願いします!クラウドイノベーションDivision所属の上藤です!文化歴史学科の出身で、ITとは無縁なところからスマートバリューへ入社しました。最近の楽しみは、お昼休みに会社を飛び出して美味しいランチを開拓することです。同期や先輩と一緒に行ったり、時には1人でランチに向かいます。どんな学生生活...
新しい事に挑戦し続ける風土が自分にあっている!それがこの会社で働き続ける理由!
スマートバリューで働くメンバーを紹介する「SVパーソン」今回は、新卒入社で現在営業として活躍されている橘木(たちばなき)さんに話を伺いました!まずは、プロフィールを教えてください■名前:橘木 駿昌(たちばなき しゅんすけ)■所属:モビリティ・サービス事業部門 フリートサービスDivision■入社年:2017年■出身大学:高知工科大学■出身学部:環境理工学部■出身地:大阪■趣味:サッカースマートバリューに入社したきっかけや理由は?大きな理由としては、以下の4つになります。・代表や上司となる予定だった方々の考え方や目指す将来像に共感できたこと・社歴が長く、当時既に上場企業であったにもかかわ...
“デザイン・地域の両方に関われる!”2023私がスマートバリューに入社した理由
スマートバリューで働くメンバーを紹介する「SVパーソン」今回は、2023年4月入社の奥村さんに話を伺いました!奥村(おくむら)2023年4月入社 22歳出身地:京都府大学:奈良県立大学・地域創造学部所属:開発・デザインDivision/UXデザインTeam趣味:ライブとフェスまずは自己紹介をお願いします!2023年入社の奥村です。UXデザインTeamに所属しており、主に自治体サイト制作のアシスタントディレクターをしています。地域やまちづくり、そしてWebデザインに興味がありスマートバリューに入社しました。学生時代は、地域やまちづくり、コミュニティについて学んでいました。また、インターンア...
業務推進力・課題解決力が向上!挑戦できる環境でプロジェクトマネジメントができる人を目指す!
スマートバリューで働くメンバーを紹介する「SVパーソン」今回は、新卒で入社して、現在アリーナ運営に携わり活躍されている日下部(くさかべ)さんに話を伺いました!まずは、プロフィールを教えてください■名前:日下部 音衣(くさかべ おとえ)■所属:(株)One Bright KOBE(出向)ベニューマネジメントDivision 施設管理運営Group■入社年:2019年■出身大学:関西学院大学■出身学部:法学部■出身地:大阪■趣味:映画、ドラマスマートバリューに入社したきっかけや理由は?大学時代のインターンシップの経験から、まちづくりや人づくりに興味を持ち、人材・教育・IT業界をメインに就職活...
“会社の雰囲気が自分に合っている!”2023私がスマートバリューに入社した理由
スマートバリューで働くメンバーを紹介する「SVパーソン」今回は、2023年4月入社の山下さんに話を伺いました!山下 2023年4月入社 22歳出身地:大阪府茨木市大学:龍谷大学・理工学部所属:開発・デザインDivision/L-Gov開発Team趣味:釣りとサッカーまずは自己紹介をお願いします!2023年4月に、スマートバリューに新卒として入社しました山下です。最近の趣味は「釣り」で、すごく夢中になっています。海釣りがメインです!学生時代は、理数系でプログラミングや微積分を行っていました。大学2回生からパソコンを扱うようになり、最初は苦手意識がありましたが、C言語の本を読み終わるころには...
産休育休を取得した人に聞いてみた!産休前に準備したこと、復帰後の育児と仕事の両立について
こんにちは!人事チームの北口です。前回に引き続き、第二弾のインタビューとしまして、「産休・育休を取得し、復帰後も活躍している社員」へインタビューを行いました。・「産休・育休前に準備したこと」・「育児と仕事を両立するための工夫」・「実際に取得をした感想」など、色々と聞いてみました。最後に「今後産休~育休を取得される人に向けたアドバイス」もありますので、ご参考にしていただけますと幸いです!______________________________________________まずは、プロフィールを教えてください■名前:マルヤマ ■家族構成:配偶者、子ども2人■産休・育休取得期間:6ヶ月間...