- ソリューションアーキテクト
- プロジェクトマネージャー
- テクニカルオペレーション
- Other occupations (4)
- Development
- Business
- Other
就活解禁におびえております、たいがーです。
さて、ついに・・・3月です。
春ですね。花粉の季節ですね。今日、朝起きて鼻ずるずるでびっくりしました。
花粉症の薬を飲まないと、やっていられない。そのような感じですが、今日の振り返りをやっていきます。
たいがー、一皮むけたい。
今日は、ある程度課題が落ち着いたということで、今までの振り返りを行いました。
今までやっていたこと、よかったこと、今後に向けての改善などを社員の方と話し合いました。
入った当初はコミュニティ面を強くしていきたいというお話をさせていただいたのにもかかわらず、完全に忘れていました・・・
正直、今までは少し「聞いていいのだろうか?」と、迷っているところがありました。私だって、緊張しますしね!笑
でも、話し合いをして、すっきりしました。きちんと話すって大切だなぁ・・・
これからは、遠慮なく、ガンガン行こうぜ!で行こうと思います。
新体制になります。
今までは、Trelloを使って作業を進めていたのですが、逃げずにGitHubに挑戦したいとお伝えしたところ、いいんじゃない?となり、これからはGitHubを使って開発を進めていくことになりました!
最初、絶対コードとか書けない!と思っていたのですが、最近はもっと技術的なことをやってみたいなと思い始めていましたし。徐々に苦手意識をなくしていけたらなと…がんばります。
そして今後も、Cloud Automatorのハンズオンの準備段階を簡単にしていくツール作成をさせていただくことになりました!
どんどん自動化を進めていって、最終的には準備段階を全部自動化できるのが理想ですね。出来ますかね?何か月後かな?と、社員さんとお話ししています。
なんだか、楽しみだなぁ…どうなるかなぁ…とワクワクしています。
とりあえずGitを使えるようにしよう
Gitをインストールするところから
手始めに、パソコンでGitを使えるようにしようということで、設定を進めていきました。
今使っているパソコンのOSはwindowsなので、とりあえずGitをインストールします。
インストール後、Git Bashを起動し、ユーザー名とメールアドレスを設定します。
以前、個人的に少しGitHubを触ったことはある(ローカル環境にコードをダウンロードするレベル)ので、アカウントは持っています。
今回は、そのアカウントを使うので、そのアカウントのユーザー名とメールアドレスを設定します。
そのあと、ssh-keygenのコマンドでSSHの鍵を作成します。その後、場所を指定します。
そのあとのパスフレーズを設定するとなぜかうまくいかなかったのですが…違うものを二回書いたんですかね。何も設定しなければ、すんなり通りました。
その後、シークレットキーのパーミッション(公開範囲のようなもの)を600に変更します。広すぎるとエラーが出るみたいです。
そして、configの設定を触ります。
このあたりの設定は、正解を教えていただいたので、自分でもLinuxをもう少しずつ勉強しなければいけないなと思っています…(なにを打てば終了するのか、わからなかったです。)
ついに、GitHubと連携
先ほど作成したSSHの公開鍵をGitHubのページから連携させます。すると、Git BashでSSH接続を確認できました!
つぎに、GitHub上でtest repositoryを作成し、ローカルにクローンするためにSSHを取得し、無事にクローン出来ました!!
初歩の初歩なので、なにをやっても出来た~!と喜んでいます。笑
このまま、初心を忘れずに頑張っていきたいなと思いました!
株式会社サーバーワークスでは一緒に働く仲間を募集しています