- Web Engineer
- アウトバウンド営業
- Webエンジニア(経験者)
- Other occupations (17)
- Development
- Business
はじめに
今年も応用情報技術者試験がありましたね。
私も1年前に受験したことを思い出したので、その時の勉強法について書いていきたいと思います。
(一応ちゃんと合格しました)
応用情報に挑戦したい、でも業務やその他諸々あって中々時間が取れない!
と言う人も多いかと思います。
そんな人に向けて、私が実践したミニマムな勉強法を紹介していこうと思います。
目次
- 応用情報の勉強方式
- 午前試験の勉強法方
- 午後試験の勉強法方
- 試験でのペース配分
応用情報の試験方式
ミニマムな勉強時間で試験に挑むにあたって、闇雲に戦っては絶対に勝てません。
まずは試験方式を把握するところから始めましょう。
応用情報は筆記試験です。
午前試験と午後試験とで分かれており、それぞれ形式が違います。
それぞれ以下のような形式となっています。
- 午前試験
- 試験時間:150分
- 出題形式:4択問題(マーク式)
- 出題数・解答数:出題80問、解答80問
- 合格点:60点
- 午後試験
- 試験時間:150分
- 出題形式:記述式
- 出題数・解答数:出題11問・解答5問
- 合格点:60点
午前と午後両方で60点を取らなければなりません。ちなみに午前だけ合格したら次回は午前免除とかもないのです。
このように午前と午後の試験で形式も違うので勉強法も変わってきます。
それではそれぞれの学習の仕方を書いていきます。
午前試験の勉強法
午前試験は前述した通り4択問題が80問です。
それぞれの問題で関連性があるわけでもなく完全に一問一答であり、文字数もそこまで多くないので問題としては楽な方だと思います。
ただし試験範囲が広く、いろんな問題が出るので幅広い知識が問われます。
が、実際には過去問と全く同じ問題が出題されることもかなり多く、数をこなしてしまえば思ったよりスラスラ解けるようになります。
計算問題でも解答の選択肢まで全く同じ問題が出ることもあります。(現に私が受験した時は、載ってる図形も数値も解答の選択肢も過去問と全く同じ問題が出て計算せず正解しちゃいました。)
なので午前試験の勉強法としては、基本的には過去問をひたすら解きまくるといった方法を取ります。
以下学習の具体順序を書いていきます。
1.参考書で基礎知識を身につける
過去問をひたすら解くといっても、最低限の基礎知識がなくてはいけません。
なので私はキタミ式の応用情報技術者を一通り読んで学習しました。
教材はなんでもいいと思いますが、キタミ式は図での説明や適宜練習問題も載っているので非常にわかりやすかったです。
余裕があれば参考書2周するのもありですが、私は1周だけにしました。
2.ひたすら過去問を解きまくる
下準備ができたら過去問を解きまくりましょう。
私は過去問道場というサイトでひたすらに過去問を解きまくりました。
…
記事の続きは下のURLをクリック!
https://rightcode.co.jp/blogs/49249
エンジニア積極採用中です!
現在、WEBエンジニア、モバイルエンジニア、デザイナー、営業などを積極採用中です!
採用ページはこちら:https://rightcode.co.jp/recruit
社員の声や社風などを知りたい方はこちら:https://rightcode.co.jp/blogs?category=life
社長と一杯飲みながらお話しませんか?(転職者向け)
特設ページはこちら: https://rightcode.co.jp/gohan-sake-president-talk
もっとワクワクしたいあなたへ
現在、ライトコードでは「WEBエンジニア」「モバイルエンジニア」「ゲームエンジニア」、「デザイナー」「WEBディレクター」「営業」などを積極採用中です!
ライトコードは技術力に定評のある受託開発をメインにしているIT企業です。
有名WEBサービスやアプリの受託開発などの企画、開発案件が目白押しの状況です。
- もっと大きなことに挑戦したい!
- エンジニアとしてもっと成長したい!
- モダンな技術に触れたい!
現状に満足していない方は、まずは、エンジニアとしても第一線を走り続ける弊社代表と気軽にお話してみませんか?
ネット上では、ちょっとユルそうな会社に感じると思いますが(笑)、
実は技術力に定評があり、沢山の実績を残している会社ということをお伝えしたいと思っております。
- ライトコードの魅力を知っていただきたい!
- 社風や文化なども知っていただきたい!
- 技術に対して熱意のある方に入社していただきたい!
一度、【Wantedly内の弊社ページ】や【コーポレートサイト】をのぞいてみてください。