1
/
5

日頃からベンチャー!と叫びまくる私が考えるベンチャーで働く覚悟

こんにちは。

リアライブ中途入社2年目の堤です。

入社以来ずっと、社内で一番ベンチャーを体現していると自負してきたのですが、          昨年社内アワードで「最優秀ベンチャー賞」を受賞し、                      やってきたことは間違っていなかったと確信しました。

今回は社内イチ・ベンチャーマインドの強い私から                        設立6期目の企業で働く覚悟についてお話ししようと思います。

ベンチャーで働くとは

私にとってのベンチャーで働くとは、

できる・できないではなく、【やるか・やらないか

この選択において迷わず【やる】を選び、                            自分が選択した道を【できる】ようにするために、                        どうするかを考えて【行動】する事だと思っています。

ベンチャーだからリスクがあるとか、目の前にある仕事の経験の有無ではなく、           まずはそれを、やれるように・できるようにすると決めて動く事。

このような話をすると、後先考えず怖いものなしで行動できるタイプと思われがちですが、      私自身は慎重派で、石橋を叩いて渡るタイプであり、失敗しないために、かつ合理的に進めるために  計画を練って繰り返しイメージをしてから動きます。

思考だけでいうなら、どちらかといえば、大手企業に居そうなタイプかもしれません。

ですが私は、自分の好きなこと、得意なことを仕事にしたいとは思いません。

だってそこには大きな挑戦も無ければ、乗り越えるべき高い壁も恐らく無いからです。

仕事は苦しむもの

基本的に【仕事】は楽しむためにやるものではないし、                      得意だから仕事にするわけではないと考えています。

長い人生時間を【仕事】に費やすのだから、辛くて苦しいことがあって当たり前。

だからこそ、得られるものや充実感の多い人生を歩めるのだと思っています。

もちろん仕事のすべてが苦しいものではないので、仕事の楽しみ方は知っているし、         社会人も10年目を迎えると得意なことも幾つかあります。

どんな壁や課題を解決するとやりがいを感じるかも自分自身理解しているので、           仕事が苦しくても逃げる選択は、私にはありません。

苦しいから楽しい

仕事が一番面白いなと感じる瞬間は、

新しい困難が降ってきたとき』です。

受注した、思い通りの仕事ができた、目標達成した! といった瞬間も嬉しいのですが、         どちらかと言うとこれらは嬉しいよりも安堵です。

得意分野を仕事にしている人も居ますから、“仕事を楽しむ“ “得意をさらに得意にする”        といった考えを否定するつもりは一切ありませんし、                       どちらかといえば、こちらの考え方が一般的だと思っています。

だけど、私はあえて人とは逆の選択を望んでいます。

会社の心臓部を担う仕事

今の仕事に置き換えても、                                   リアライブに入社当初はキャリアアドバイザーという職種で働いていましたが、           今はマーケディング職として、自社イベントや各種セミナーの集客がメインです。

代表の柳田は                                        「ビジネスの根幹はマーケティングだ」と、よく口にしています。

どんなにいい商品を作っても人に認知されなかったら売れないし、                 美味しい料理を作っても来店してもらえなければ売上はあがりません。

リアライブは”集客力“という強みがあるから年間300回のイベントを開催できるし、          ターゲットを絞って集客しているから、                             面談でもミスマッチのない就職サポートが実現できています。

裏を返せば、集客できなければ、                                会社の存在意義が失われる可能性だってあるということです。

それくらいリアライブにとって【集客】は、会社の心臓部です。

そんな超重要な業務を、マーケティングの知識も経験もない私が任せてもらっています。       もちろん社内にマーケティングのプロはいないので、手探りです。

教えてもらえないからと言い訳もできますが、                          言い訳する程度の仕事にはある程度の結果と成長しか得られません。

人的リソース(経験・知識)・資金力や知名度(環境)も大手にはかないませんが、         それでもやらないと会社は大きくならないし、

サービスも知ってもらえない、社員も成長しません。

このプレッシャーとの闘いが面白いし、                           日々、新しい困難だらけで苦しいことが多いですが、                       自分が選んだリアリブでの仕事は充実そのものですし、人生めちゃめちゃ楽しいです!

ベンチャーらしい醍醐味を肌で感じています。

できないことはなにもない

普段からベンチャー!できる!とつぶやいているようですw

無いものづくしの環境でも自分の選んだ道に責任を持ち                      結果を出し続けるために何が必要かを考え、自分自身をつき動かす、

そして、仲間から・会社から・お客様から

求め続けられる人材として居られる覚悟を持って仕事と向き合う。

私は、そんな覚悟のある方と一緒に働きたいです。

ちなみに私が所属する社長直下の部署もメンバー募集中です!


Corporate
秘書募集!日本の就活を変えるリアライブを影からマルチに支えてくれる方歓迎!
「新卒採用した人員が3年以内に辞めてしまう」という社会問題は、実はここ10年で急激に増加してきました。また、創業者の柳田がリアライブ設立の前に経営していた企業で、就活支援塾の運営をしていた時代には、学力や能力の高い人材が意気揚々と大手に入社して早々に辞めてしまう現実に直面してきました。 そこで、学生・企業双方にとって大きな損失と言えるこの問題を解消するために、自ら会社を創業し、「入社3年後のミスマッチをなくす」という理念を掲げ、大手就職サイトオープン前の早期に企業と就活生、双方のリアルをしっかりと伝えらえるイベントを実施。 現在は新卒採用コンサルティング事業部という事業部として年間約300開催ができる会社に成長してきました。そして当社が13期目を迎え、より理念を体現できる企業へ発展していくために主力イベンド以外に『定着領域』での事業も拡大をしています。 そして、更なる成長発展を目指し、2023年2月1日に東証グロース市場に上場するブティックス株式会社(https://btix.jp/)とお互いの経営資源を補完的に活用し、強固な経営基盤を確立することを目的とする資本業務提携契約を締結しました。 これにより、当社リアライブは、2023年4月1日をもって、東証グロース市場に上場するブティックス社のグループとして事業展開していきます。 ブティックス社は「マッチング・ファースト~最適なマッチングで最高の満足を~」を企業理念に、介護・健康・IT業界特化型のBtoBマッチング事業を行っており、商談型展示会、ハイブリッド展示会事業、M&A仲介事業等を展開しております。近い将来の東証プライム市場への鞍替えや、更なる事業の発展を企図しており、当社のような人材サービスを第3の事業の柱として捉え、今回の提携を機に、当社はブティックスグループの大きな中核会社の1つとして、更なる発展を目指します。 【事業内容】 ◆早期リクルーティング事業 ・「ジョブトラ」を中心としたマッチングイベントの企画運営 ・ターゲット学生に特化した動員サービス支援 ・就活メディア「ジョブトラアカデミー」の運営(現在は25卒、26卒のアカデミーを運営中)  ▶ https://job-tryout.com/2025/  ▶ https://job-tryout.com/2026/ ◆新卒紹介事業 ・企業様への採用設計のご提案、要件定義 ・学生へのカウンセリング ・セミナーの運営
株式会社リアライブ

他にも営業職、キャリアアドバイザー、ライター、様々な職種を募集しています。


コンサルティング営業
5年連続でベストベンチャー100受賞!コンサルティング営業職
「新卒採用した人員が3年以内に辞めてしまう」という社会問題は、実はここ10年で急激に増加してきました。また、創業者の柳田がリアライブ設立の前に経営していた企業で、就活支援塾の運営をしていた時代には、学力や能力の高い人材が意気揚々と大手に入社して早々に辞めてしまう現実に直面してきました。 そこで、学生・企業双方にとって大きな損失と言えるこの問題を解消するために、自ら会社を創業し、「入社3年後のミスマッチをなくす」という理念を掲げ、大手就職サイトオープン前の早期に企業と就活生、双方のリアルをしっかりと伝えらえるイベントを実施。 現在は新卒採用コンサルティング事業部という事業部として年間約300開催ができる会社に成長してきました。そして当社が13期目を迎え、より理念を体現できる企業へ発展していくために主力イベンド以外に『定着領域』での事業も拡大をしています。 そして、更なる成長発展を目指し、2023年2月1日に東証グロース市場に上場するブティックス株式会社(https://btix.jp/)とお互いの経営資源を補完的に活用し、強固な経営基盤を確立することを目的とする資本業務提携契約を締結しました。 これにより、当社リアライブは、2023年4月1日をもって、東証グロース市場に上場するブティックス社のグループとして事業展開していきます。 ブティックス社は「マッチング・ファースト~最適なマッチングで最高の満足を~」を企業理念に、介護・健康・IT業界特化型のBtoBマッチング事業を行っており、商談型展示会、ハイブリッド展示会事業、M&A仲介事業等を展開しております。近い将来の東証プライム市場への鞍替えや、更なる事業の発展を企図しており、当社のような人材サービスを第3の事業の柱として捉え、今回の提携を機に、当社はブティックスグループの大きな中核会社の1つとして、更なる発展を目指します。 【事業内容】 ◆早期リクルーティング事業 ・「ジョブトラ」を中心としたマッチングイベントの企画運営 ・ターゲット学生に特化した動員サービス支援 ・就活メディア「ジョブトラアカデミー」の運営(現在は25卒、26卒のアカデミーを運営中)  ▶ https://job-tryout.com/2025/  ▶ https://job-tryout.com/2026/ ◆新卒紹介事業 ・企業様への採用設計のご提案、要件定義 ・学生へのカウンセリング ・セミナーの運営
株式会社リアライブ


営業職
超えられる人、高い次元で競える人
「新卒採用した人員が3年以内に辞めてしまう」という社会問題は、実はここ10年で急激に増加してきました。また、創業者の柳田がリアライブ設立の前に経営していた企業で、就活支援塾の運営をしていた時代には、学力や能力の高い人材が意気揚々と大手に入社して早々に辞めてしまう現実に直面してきました。 そこで、学生・企業双方にとって大きな損失と言えるこの問題を解消するために、自ら会社を創業し、「入社3年後のミスマッチをなくす」という理念を掲げ、大手就職サイトオープン前の早期に企業と就活生、双方のリアルをしっかりと伝えらえるイベントを実施。 現在は新卒採用コンサルティング事業部という事業部として年間約300開催ができる会社に成長してきました。そして当社が13期目を迎え、より理念を体現できる企業へ発展していくために主力イベンド以外に『定着領域』での事業も拡大をしています。 そして、更なる成長発展を目指し、2023年2月1日に東証グロース市場に上場するブティックス株式会社(https://btix.jp/)とお互いの経営資源を補完的に活用し、強固な経営基盤を確立することを目的とする資本業務提携契約を締結しました。 これにより、当社リアライブは、2023年4月1日をもって、東証グロース市場に上場するブティックス社のグループとして事業展開していきます。 ブティックス社は「マッチング・ファースト~最適なマッチングで最高の満足を~」を企業理念に、介護・健康・IT業界特化型のBtoBマッチング事業を行っており、商談型展示会、ハイブリッド展示会事業、M&A仲介事業等を展開しております。近い将来の東証プライム市場への鞍替えや、更なる事業の発展を企図しており、当社のような人材サービスを第3の事業の柱として捉え、今回の提携を機に、当社はブティックスグループの大きな中核会社の1つとして、更なる発展を目指します。 【事業内容】 ◆早期リクルーティング事業 ・「ジョブトラ」を中心としたマッチングイベントの企画運営 ・ターゲット学生に特化した動員サービス支援 ・就活メディア「ジョブトラアカデミー」の運営(現在は25卒、26卒のアカデミーを運営中)  ▶ https://job-tryout.com/2025/  ▶ https://job-tryout.com/2026/ ◆新卒紹介事業 ・企業様への採用設計のご提案、要件定義 ・学生へのカウンセリング ・セミナーの運営
株式会社リアライブ
株式会社リアライブ's job postings
4 Likes
4 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Rihoko Tsutsumi's Story
Let Rihoko Tsutsumi's company know you're interested in their content