1
/
5

【忍者CODE/活動レポート】プログラミング体験教室を「こどもミュージアムフェスタ2023」にて実施しました!

今回のイベントについて

IT人材不足改善に対する取り組みの一環として、「プログラミングに触れる」、「プログラミングを通じて楽しんでもらう」事を目的に開催し、約150名もの子供達が体験教室に参加しました。

日時:9月10日(日)10時00分~16時30分

場所:万博記念公園お祭り広場(大阪府吹田市千里万博公園1-1)

来場者数:約4,000人(体験教室参加者:約150名)


当日の「こどもミュージアムフェスタ2023」は、子供やそのご両親の多くの笑顔で溢れていました。プログラミング体験教室への参加を通して、“未来を創る”子供たちがプログラミングに興味を持つきっかけにもなったのではないでしょうか。




プログラミング体験教室主催者の方からのコメント

初めてこどもミュージアムフェスタに協賛し、ラグザス・クリエイトが運営する「忍者CODE」でプログラミング体験教室を開催しましたが、当初の目的通り多くのこどもたちに楽しく学んでいただ事ができ、嬉しく感じております。初心者でも遊びながら学べる教材を用意していましたが、大人も一緒になって楽しんでいただきました。

これをきっかけにこども達がプログラミングに少しでも興味を持ち、楽しいと思ってもらうことで今後の“未来を創る”事にも繋がっていくと感じたので、ぜひ今後もこのような活動は積極的に参加したいですね。

会場全体が笑顔で溢れていて、こちらまで元気を貰いました。沢山の方にお越し頂き、感謝しております。

プログラミング学習を実際に体験された方のコメント

お子様

初めて体験したけど楽しかった。ロボットに指示を出したりするのが難しかったけど、また家でもやってみたい。

保護者様

こどもが夢中になって遊んだり、楽しんでいる顔を見れて嬉しかった。遊んでいる内容がプログラミングで将来にも役立つので、こういったきっかけは有り難い。家でもやらせてあげたいと思いました。

こどもミュージアムプロジェクトとは

このイベントは、純粋なこども達が描く絵で、誰もが持っている「誰かに優しくしたい、世の中を良くしたい」という気持ちを呼び起こし、それを見る人に、心のゆとりを取り戻すことで、交通事故を少しでも減らすことを目指しています。

こども達の書いた絵をトラックにラッピングにすることで、見た全ての人の心に「やさしい気持ち」が芽生えます。4年前、たった1台から始まったこのプロジェクト、今では1,300台ものトラックがこども達の絵とともに全国を走っています。

▼一般社団法人こどもミュージアムプロジェクト協会公式サイト

http://www.kodomo-museum.jp/



■忍者CODEについて

忍者CODE(https://ninjacode.work/)は、Web制作やプログラミングのオンライン学習サービスです。

エンジニアチームやWebデザインチームが自らの経験をもとに、未経験者、初学者に寄り添った「挫折させないオンライン講座」を開発・提供し、未経験からプロを目指す事ができる講座を提供することで、IT技術者の人材不足の課題解決にも取り組んでいます。

専門スタッフが24時間チャットサポートに対応しており、入会以降は追加費用一切無しで一生涯サポートする仕組みとなっているため、いつでも相談ができ、未経験の方でも安心して学ぶことが出来るサービスを提供しています。

If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
上流~下流工程まで|マネジメントにも挑戦したいエンジニア募集
ラグザス株式会社's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 松岡 彩's Story
Let 松岡 彩's company know you're interested in their content