1
/
5

新卒でIT業界に飛び込んで感じたギャップと今

はじめに

はじめまして。2018年にプロトソリューションに入社した、ソリューション開発部 沖縄1 の城間です。

Webエンジニアとして主にWebサイトの運用保守を行っています。

今回は、新卒でIT業界に飛び込むことになった背景や、飛び込む前に感じていたイメージと今とのギャップ等をお話させていただければと思います。

入社までの略歴

沖縄で生まれ育ち、一度は一人暮らしをしてみたかったので関東圏の大学に進学し、その大学では工学(電磁波)系を専攻しておりました。

その当時は将来についてもあまり深く考えておらず、そのまま大学院に進み専攻した分野の職につくものだとなんとなく考えていましたが、やはり動機自体があやふやなためか院試には失敗し、そこから急遽就活をはじめました。

PSに入社

院試に失敗し、遅めの就活では専攻した分野での就職が難しかったので、次に興味のある分野として、IT系の分野での就活を主に行いました。

理由としては、大学で学んできたことの中で専門以外ではプログラミングの授業が面白かったのと、当時内向的な性格だったので(別段今も変わらず内向的ですが、、笑)、IT系であればそこまで人と関わったりコミュニケーション力がなくても大丈夫かなという安易な考えもありました。

そうしてIT系で就活を進めていった結果、プロトソリューションに拾って頂き今に至ります。

実際に入社してみて感じたこと

入社後、研修やOJT等を一通りこなしたあと、実際にチームに配属され業務を行っていったのですが、まず一番最初に改めた認識は、「IT系であればそこまで人と関わったりコミュニケーション力がなくても大丈夫」という認識でした(笑)。

少し考えてみれば当然の話なのですが、IT系かどうか以前に一人の社会人となったわけなので、当然、仕事を通して多くの人と関わりますし、コミュニケーション力は必須レベルで求められます。

特に、大きなシステム程メンバーも多くチームとしても大きいため、チーム間でのコミュニケーションが取れていなければ効率も悪く、またお客様の要望をきちんと聞き出して整理できていなければ、要望とは全く違うシステムになってしまいます。

今後やりたいこと

そんな当然のことに気づかされつつ、何度も失敗しながらも今では入社5年目に突入し、現在いるチームではありがたいことにリーダーを任せて頂いています。

なので、リーダーとして、チームメンバーの個性を踏まえつつそれぞれが楽しく、そしてやる気にあふれたチームを作ることが私の今の目標です。

第一歩として、まずは自分の熱量をチームメンバーにも認知してもらいつつ、メンバーそれぞれが熱量を持てる役割を上手く聞き出し個性を発揮できる環境を作っていきたいです。

そのために必要となってくるのはやっぱりコミュニケーション力で、きちんとチームメンバーとコミュニケーションを取りつつ、お互いに信頼・尊敬できるような関係性を築き上げていければと思っています。

最後に

IT業界に飛び込むことになった一番最初のきっかけ(院試の失敗)も動機(コミュニケーション力が不要だと思ってたこと)も色々と残念な私ですが、実際に飛び込んだ先で得られた経験はとても得難いもので、また飛び込んで良かったと心から思えるものでした。

同じように未経験でIT業界に飛び込もうとしている方にとって、少しでもこの記事が参考になれば幸いです。

Invitation from 株式会社プロトソリューション
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社プロトソリューション's job postings
11 Likes
11 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 城間 奏人's Story
Let 城間 奏人's company know you're interested in their content