注目のストーリー
エンジニア
BIMXDは、施工現場におけるGitHub
Nexceedが開発している建設業界向けのSaaSモデルのサービス「BIMXD」建設業界を知らないエンジニアの方々には、どういったサービスなのかイメージしづらいと思います。そこで今回は我々が開発している「BIMXD」というサービスがどういうサービスなのか、エンジニアの方々がイメージしやすいGitHubと比較しながら説明したいと思います。題して、BIMXDは、施工現場におけるGitHubです。(注意:ちなみにNexceedではGitHubではなくAzure DevOpsを利用しています笑)GitHubの特徴そもそもGitHubというサービスはGitというソースコードの分散型バージョン管理シ...
プログラミングスクールを卒業して1年、早く読んでおけば良かった書籍3選
こんにちは!!株式会社Nexceed、WEBエンジニアの板垣です。早いもので私がプログラミンスクールTECH::EXPARTを卒業、Nexceedにジョイン、開発業務に携わりちょうど1年経ちます。私はTECH::EXPARTで学んでいたときプログラマーは言語の知識だけあれば良いと思い、ひたすらRubyやJavascriptの知識について詰め込んでいました。しかしNexceedにジョインして開発していくうちに言語以外の問題に直面することが多くなりました。特に私はAPIとはどういう技術なのかやデータフォーマットの種類といった知識を軽視し、先輩エンジニアの方々が丁寧に説明してくれても話が噛み合...
Nexceed流、入社welcomeプレゼントはこれだっ!!
こんにちは!!Nexceedの吉田めぐみです。今回は、私の大好きなアニメ『宇宙兄弟』のお話からっ!!内容をざっくり言うと、兄弟で宇宙飛行士になって一緒に月を目指し訓練や試練を仲間と共に乗り越えていく素敵なアニメです。このフィードを書くにあたり、宇宙兄弟を振り返ったところやっぱり一言では言い表せられない。。。ので、画像と共に名言を入れてみました。ちょっとでも魅力が伝わると嬉しいです。It's a piece of cake!=”楽勝だよ!” byシャロン何かに悩んだり、夢の途中の人や、今何をしていいか分からない人現在壁にぶち当たってる人にこそ是非見ていただきたい!!気持ちがすぅーーーっき...
【食べるの大好き女子大生】自己紹介&新御徒町お気に入り店舗ベスト3
(もぐもぐもぐ・・・)あ、こんにちは。Nexceedでインターンをしている谷 和佳奈です。何食べたい?と聞かれれば、「和佳奈は、和かな?」と言ってしまう私です。 いや...ほんとは言わない...京都出身ということもあり、出汁を重要視しています。Nexceedにはどんな人たちがいるのかを知っていただくために、社員紹介シリーズのフィードをやります。というか、やれと言われたのでやってみますね。今回はその第1弾です。こんな人に読んで欲しい!!1. Nexceedに興味を持ってくださった方2. 秋葉原周辺のエンジニアの方で美味しいもの大好きな方1の方は、是非エントリーを。私も...
「働く」というイメージを変えた2人の先輩
こんにちは!株式会社Nexceedインターン生の大川です。皆さんは、働くということに対してどんな印象をもっていますか?お金を稼ぐためにするもの、ルーティンをこなすもの、そんな印象をお持ちの方が多いのではないのでしょうか。Nexceedに来るまでは私も、そのようなイメージを持っていました。しかし、Nexceedへ入社し、二人のエンジニアと出会ったことで、働くことへの考え方が大きく変わりました。今回は、そんな影響力のある弊社の名コンビをご紹介します!紹介するのは、私がリスペクトして止まない渡邊さんと河村さん。渡邊さん筑波大学大学院システム情報工学研究科在学の大学院生。この3月に卒業予定。 N...
数学科の私が未経験から3ヶ月でiOSアプリを開発するまでの記録
こんにちは!株式会社Nexceedの大川です。私は、去年の10月から、この会社でインターン生として働いていますが、入社当初プログラミングは一切未経験でした。今回は、Nexceedに入ってからの自分の変化を中心に、お話していきたいと思います!Nexceedに入る前私は、現在理学部数学科に所属しています。大学で学んでいるのは、果てしなく抽象的な純粋数学で、紙とペンだけでひたすら証明をする日々。プログラミングに触れたことはもちろん一度も無かったです。大学で学ぶ数学は、ちょっと哲学的というか、ぼんやりした世界なので、将来どんなところで活きるのかという不安が漠然と自分の中にありました。そこで、学部...
ようこそNexceed新オフィスへ 〜つくばエクスプレス編〜
皆さん!こんにちは!Nexceedで酒豪エンジニアやってます!板垣です!今回は新オフィスへ移転したというこことで最寄り駅からのルートをご紹介致します!!弊社、Nexceedの新オフィスへはJR、大江戸線、つくばエクスプレス、日比谷線で各最寄り駅へアクセスすることができる抜群の立地を誇っています!!今回は”つくばエクスプレス”から来られる際の道中をご紹介致します。つくばエクスプレスで来られ祭の最寄り駅は"新御徒町"になります。降車して頂いたら新御徒町のつくばエクスプレスの改札口を目指してください。※改札口は一つですが都営大江戸線の連絡用改札口がありますのでご注意ください。改札を出たら右に曲...
インターン生が本音で会社の魅力について語るとどうなるか?
こんにちは!株式会社Nexceedインターン生の大川です。今回は、Nexceedで働くインターン生に集まってもらい、座談会を開きました!今回参加してくれたのは、河村さん(修士2年)、渡邊さん(修士2年)、谷さん(学部4年)、材原さん(学部2年)の4名。Nexceedの魅力を聞いてみた!大川:この会社の魅力について、自由に話し合ってください!河村:学生でもメインの開発を任せてもらえるところかな〜。初めてここに来た人は、こんなにインターン生が中心でやってることにびっくりするかもしれないけどね(笑)谷:要するに、うちの会社は実力主義ってことですね!河村:そうそう!そういうことだね。渡辺:あとは...
Nexceedで働くインターン生は、どんな仕事をしているのか?
皆さんこんにちは!株式会社Nexceedインターン生の清水です。今日はNexceedで働くインターン生がどんな仕事をしているのかご紹介します!!Cloud AutoML Vision を使って、どの芸能人に似てるか試してみた!!遊んでいるわけではありません!!ちょっとした実験してるみたいです!!【Swift4】Realm+Codableを使ったお手軽なDB構築!!こちらは真面目な記事です!この記事がQiitaのデイリーストックランキングのトップ10に入りました!!記念キャプチャですwチャレンジが人を成長させる!!Nexceedでは、社員、インターン含め、それぞれが自分の実力に見合ったチ...