こんにちは!
NVS(ネットビジョンシステムズ) 広報部です。
当社で運営するITスクールでは、企業様に研修サービスを提供しております。
今回は実際に1か月間ITスクールに通われた受講生の方より頂いたコメントを紹介いたします。
❚ 私がCCNAの取得を目指した理由
研修を受講する機会を所属会社からいただいた時に、改めて自分の言葉でCCNAを取得する目的について考えてみました。
自社の研修ではITについての知識を幅広く学んでおり、ネットワークに関しても書籍や資料を読んで学習していました。知識の蓄積を行なうことはできましたが、学習した内容を実際に機器を用いてアウトプットする機会があまりなかったので、学習内容を実務で活かせるか不安でした。
研修の実機演習を通して自分に知識が備わったことを実感し、資格を取得するという形で自身のスキルを証明したい と考え、1か月間の研修に参加しました。
❚ 効果的な学習方法
CCNAの合格に向けて私が実際に取り組んだ学習方法を紹介します。
・その日に学んだ分野を学習ツールで【全て100点がでるまで】勉強
講義が終わったその日のうちに、その日に学んだ分野を学習ツールで勉強しました。復習は問題集が全て100点になるまでしたほうが良いと思います。私は通勤時間を利用して毎日やり続けていました。また、100点が出てもそこで終わらずに、時間がある限り繰り返し暗記する勢いで100点を出し続けると、試験前の追い込み期間になっても少しは焦りや不安が軽減すると思います。
・追い込み期間では、繰り返しシャッフル問題集を解く
・何度も間違える問題は紙に書き出し暗記、スクリーンショットをして見返す
問題集は、分野別とシャッフルがありましたが、回数を重ねるにつれ、分野別は出題順を覚えて「なんとなく」で回答してしまいます。なので追い込み期間では、本番に近い状態になるシャッフル問題集を解いた方が良いと思います。追い込み期間の最後3日間は、繰り返しシャッフル問題集のみを解いて着実に正答率を上げていくことを意識していました。また、何度も間違える問題や不安な問題は、紙に書き出して整理したり、スクリーンショットをしてスマホを開けばいつでも確認出来る状態にしていました。
・解説を読んでもわからない問題は動画や講師に聞く
問題文が難しく理解できない問題が多々ありましたので、解説動画を見て理解を深めました。特に、計算問題やネクストホップの問題は解説動画を見ることで理解を深めることができました。
❚ ITスクールの感想
1か月という短期集中型の研修はあっという間でした。月末は精神的にも追い込まれ大変でしたが、無事にCCNAを取得することができて安心感や達成感を感じました。
時々講義ノートを見返すのですが、 怒涛の1か月間を乗り越えた達成感を思い出し、研修での経験が自信にもなりました。 また、試験直前は不安と焦りがあると思いますが、毎日復習を欠かさず問題集を取り組んでいれば合格出来ると思います。
❚ おすすめポイント
ITスクールの研修を受講して、良かったポイントをまとめました。
・講師の方が重要な部分を何度も繰り返し教えてくれるので、とても助かる
・実機に触ることができる
・周りもIT知識ゼロの状態なので、同じレベルから学べる
CCNAを取得し、自分の知識やスキルにも自信をもてるようになりました。 今後はプロジェクト先で活躍できるエンジニアを目指してまいります。
❚ 最後までありがとうございました!
今回は、受講生の声をお届けいたしました。
執筆にご協力いただきました受講生A様、ありがとうございました!
簡単にはなりますが、ネットビジョンプロの特長を少し紹介させていただきます。
■ ネットビジョンプロのCCNA研修 3つの特長
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1:未経験でもわかりやすい講義
⇒基本的な知識や用語からレクチャー。
日報作成もカリキュラムに含まれている為、報告書の作成スキルも身につきます。
2:実務にも活かせる実機演習
⇒ルータやスイッチを実際に使用してネットワークを構築することで技術力が身につきます。
3:CCNA試験に特化した試験対策問題集
⇒独自の問題集により、1か月でCCNAを取得していただいております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
ぜひ当スクールの研修をご検討ください。
※詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。
▼お問い合わせ先
・未経験からネットワークエンジニアのプロフェッショナルへ『NV PRO』
=========================
現在、IT業界は人材不足の課題を抱えています。
第4インフラのネットワークを支えるネットワークエンジニアを育て輩出し続けることが
NVSのビジョンです!
NVSには業界未経験で入社し、エンジニアとして活躍する社員が多く在籍しております。
研修の講師もエンジニアなので、技術面のサポートにも力を入れております。
未経験からでも学習欲があれば活躍できるのがネットワークエンジニアだと思っています。
NVSで一緒にネットワークエンジニアとして成長しませんか?
=========================
今後もNVSのことや、業界のことを色々発信していく予定ですので、
引き続きよろしくお願いいたします。
この記事を読んでくださった 皆様に
NVSやネットワークエンジニアへの興味をもっていただければ、幸いです。